Entries
知りたかったマイリスト数のデータはなかったのですけど、動画数・再生数・コメント数の推移はわかりました。ピークの時期はバラバラだったのが意外です。運営が一般会員の低画質モードの時間帯を長くしている夏休みなどに人が多いと思ったら、あまり関係ない感じでした。2023/09/24:一部見直し最近のニュースについても検索したのですが、おもしろい話が見当たらず、見直しだけです。●ニコニコ動画の動画投稿数の推移、2010年...
日本のIT関連の話をまとめ。<昔の日本IT企業はすごかった!世界と戦えた日本IT企業はなぜ没落?>、<ソフトウェア・特許技術の重要性を理解していなかった日本>、<日本人はスパイだから雇わずに落とすべき?IBM産業スパイ事件>などをまとめています。 その後、<不具合システムで計算合わず、無実の人たちを横領で訴える大冤罪>、<「契約続けなければ日本との外交問題」富士通がイギリスを脅迫?>を追記しました。2023/...
コメント欄の話をまとめ。<コメントの欄のメリットは閲覧数稼ぎ…それを上回るデメリットとは?>、<閉鎖相次ぐコメント欄はいらない!民度が低くなる理由とは?>、<匿名だから無責任なコメント…実名にすれば荒らし問題すぐ解決?>などをまとめています。3番目に追記2023/08/30追記:●匿名だから無責任なコメント…実名にすれば荒らし問題すぐ解決? 【NEW】●BLOGOS・東洋経済オンラインがコメント欄を廃止!ヤフーも限定202...
FAQに関する話をまとめ。<マジ困る…実は辞典でも4種類の説がある「FAQ」の読み方>、<わかりきった質問するうざいヤツに「ファック」という意味が隠れてる?>などをまとめています。2023/08/11:一部見直し●「FAQ」の読み方はファックでいいの?PC用語辞典でも読み方が違う!2011/6/11:企業のページを見ていると、「FAQ」というものがよくあります。「FAQ」は「Frequently Asked Questions」の略で、「頻繁に尋ねられる質問...
メルカリの話をまとめ。<メルカリ、イギリスで10億円以上かけて43万円しか稼げず撤退>、<イギリスで大失敗の一方、メルカリがアメリカで大成功した理由とは?>などの話をまとめています。2023/05/21追記:●eBayとメルカリは競合しない?イギリスで失敗しアメリカで成功の謎 【NEW】●メルカリ、イギリスで10億円以上かけて43万円しか稼げず撤退2019/01/10:最初、日本人はいらない?メルカリ新卒採用9割外国人 インド人が6割...
スマホの話をまとめ。<撤退続き…日本の携帯スマホメーカーは何社でシェアはどれくらい?>、<中国以外総負けの状態…逆に言うと、中国いじめで復活の可能性>などをまとめています。2023/07/17:一部見直し●撤退続き…日本の携帯スマホメーカーは何社でシェアはどれくらい?2018/08/28:富士通が携帯事業を売却する方針であると報じられた頃に書かれた2017年の富士通もついに白旗。国内携帯メーカーの事業撤退が止まらない - ま...
量子コンピュータの話をまとめ。<量子コンピュータに日本人の西森秀稔・東工大教授らが大きく貢献>、<誇大広告じゃなくて?とっくに実用化していた量子コンピュータ>などをまとめています。2022/10/11追記:●量子もつれでノーベル賞 日本人の古澤明氏が漏れたのはおかしい?2023/07/16追記:●量子テレポーテーションで日本人にノーベル賞!と言われていた… 【NEW】●量子コンピュータに日本人の西森秀稔・東工大教授らが大き...
サイバー攻撃などの話をまとめ。<ハッキング・サイバー攻撃ランク、1位は中国?北朝鮮?ロシア?>、<意外なことにアメリカはコンピュータ教育軽視で低レベルだった…>、<東京五輪団体にサイバー攻撃していたのは、仲良くしていた国だった!>、<ロシアがウクライナへ激しくサイバー攻撃!でも意外にしょぼい>などをまとめています。2023/07/13追記:●サイバー攻撃で貨物取扱量日本最大の港のシステムがダウン 【NEW】●ハ...
セキュリティソフト・ウイルス対策ソフトの話をまとめ。<セキュリティソフト・ウイルス対策ソフトはいらない?必要性をなくしたWindows Defenderの進化>などをまとめています。2023/02/09追記:●Microsoft Defenderは企業でも使える?セミナーが行われる時代に2023/07/03追記:●Windows Defenderが企業で最も採用されているウイルス対策に 【NEW】●セキュリティソフト・ウイルス対策ソフトはいらない?必要性をなくしたWindow...
ITで企業の将来性・寿命の話をまとめ。<あのアマゾンも赤字で1万人解雇で崩壊寸前、IT企業の寿命は短い?>、<アマゾンのベゾス会長も「企業の寿命は30年。アマゾンは倒産する」>などをまとめています。2023/06/22追記:●メタ社とアップルが入れ込むメタバースはオワコン?9割が失敗事業 【NEW】(GREE(グリー)の社長の本)●IT企業の将来性はわからない予測が難しいIT企業2016/10/24:IT企業の成長は早いが没落も早いですよと...
ZOZOの前澤友作さんの話をまとめ。<ZOZOの前澤友作氏は元バンドマンでメジャーデビューもしていた!>、<バンド「SWITCH TROUT」ならわかるが「Switch Style」は…>などをまとめています。2022/09/30追記:●おしゃれ家電のバルミューダ寺尾玄社長も元バンドマン 似てる?2023/02/20追記:●元バンドマンが社長になる…ではなく、現役社長だけでバンド結成 【NEW】 ●ZOZOの前澤友作氏は元バンドマンでメジャーデビューもして...
<研究で判明!フェイスブックとツイッターは人をうつ病にする>の他、<SNS疲れ?Twitter Facebook mixi LINEユーザーで一番不幸なのは?>、<定期的に自慢写真を投稿!SNSはリア充じゃないと楽しめない説…>、<Facebookがついに「SNSに時間を費やすのは悪い」と認める投稿>などの話をやっています。 その後、<Twitter買収のマスク氏も承認欲求で不幸に?閲覧数低下でクビ宣告>なども追記しました冒頭に追記2023/02/28追...
ひろゆきさんってイメージ悪かったのですが、発言を見てみるとかなりおもしろいものもあります。結局やっぱり好きではないんですけどね。たまに鋭い発言や賛同できる発言をされる…といった感じです。 今回は、ドワンゴ取締役の夏野剛さんとのひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」(ITmedia、※1)とひろゆき&夏野コンビ+SFCの学生、三木谷社長に迫る(ITmedia、※2)からおもしろかったところを。元記事はだ...
アンドロイドやグーグル、アップルの話をまとめ。<ライバルなのになぜ?グーグルがアップルのiPhoneを助けた理由>、<グーグルにとってアンドロイドは儲からなくて良い…本当なのか?>、<マイクロソフトも数十年間アップルの「Mac」を強力に支援してた>などをまとめています。●敵に塩?ひどすぎて地図が使えないiPhoneをグーグルが手助け2013/1/28:グーグルがiPhoneを助けた理由(2012.12.18 TUE ワイアード)という記事があ...
違法コピー、違法ダウンロードの問題と言うと、音楽・映像・ソフトウェア・ゲーム・漫画に関するものが主流でした。ところが、ついに研究論文の世界でも違法コピーが問題になってきたようです。違法コピーに関する論文って意味じゃないですよ、論文を買わずにコピーしてみんなで共有しちゃいましょう!という話なんです。 その後、<有料論文の海賊版の違法ダウンロード、日本でも多いことが判明>などの話を追記しています。20...
グーグルとアマゾンの話をまとめ。<アマゾンとグーグルが破壊するもの 小売と食品メーカーは潰れる?>、<保険・スマートホームなど、アマゾンが次に破壊する9つの業界>、<住宅も家電も診療も薬も保険もすべてアマゾンで!という野望>、<やぶ蛇?家賃上昇批判でアマゾンやグーグルが住宅市場にも参入>などをまとめています。2023/01/24追記:●ニトリが学ぶべきというチェーンストアの失敗企業が全然似てない…2023/02/26追...
アマゾンやそのCEOであるジェフ・ベゾスさんは素晴らしいサービスや画期的なビジネスアイデアを持っています。ただ、良くない話もたくさんあるので、そういった話をまとめ。<アマゾンなどが急成長できたのは、実は脱税のおかげ>、<逆らう会社は大赤字を出してでも潰すアマゾン>、、<スティーブ・ジョブズ亡き後のカリスマ候補ジェフ・ベゾス>、<大儲けしたのに法人税を収めていない上に逆に140億円の税還付!>などをまと...
実名・匿名・ひどいコメント…などの話をまとめ。<匿名じゃなくて実名ならひどいコメントしない → むしろ逆効果に>、<研究でちゃんと判明、実名でむしろひどいコメントが増える人がいる!>、<リアル世界では実名なのに誹謗中傷やいじめだらけ…という現実>、<被害者は実名で攻撃される…実名主義でむしろ被害が深刻化?>などをまとめています。2023/02/12追記:●リアル世界では実名なのに誹謗中傷やいじめだらけ…という現実...
個人情報の流出・情報漏洩関係の話をまとめ。<最大4000億円!個人情報流出・漏洩の賠償・罰則、日本は甘い?>、<詐欺師大喜び?よりによって情報商材サイトの個人情報が漏洩する>、<トヨタ系列販売店、1万人以上の個人情報無断使用でID発行数を稼ぐ>、<ツイッターから2億人超のメールアドレスが流出 それ以上のリスクも>などをまとめています。5番目に追記2023/03/16追記:●ツイッターから2億人超のメールアドレスが流出...
メルカリの話をまとめ。<メルカリが成功した理由は安っぽいから 好デザインの競合は撤退>、<フリマアプリの流行は手軽さ LINEが流行ったのも簡単だったから>などをまとめています。【クイズ】「メルカリ」の名称は、「商いする」との意味の「mercari」に由来しており、この言葉は「マーケット」の語源でもあります。この「mercari」とは何語でしょう?(1)古英語(2)ギリシア語(3)ラテン語メルカリ 希代のスタートアップ、野心...
犯罪自慢・バイトテロ系の話をまとめ。<ニュース見てないの?Twitterなどの犯罪自慢バイトテロが続出する本当の理由>、<今の若者はネットに詳しい…は間違い 彼らは理解せずに使っている>、<炎上を知らないの?あんなにニュースでやっているのに…という疑問も解決>、<内輪だけで情報が閉じていて、その情報を元に過激化していく>などをまとめています。5番目に追記2023/02/14追記:●迷惑行為動画がまた炎上 一方で、迷惑...
ディズニープラス(Disney+)など動画サービスの話をまとめ。<FOXを買収!ディズニーのコンテンツが最強である理由>、<ディズニープラスでNetflix、Hulu、アマゾンの動画などが終了?>、<「最強」と言われたDisney+、赤字続きで人員削減や投資の抑制へ>などをまとめています。2023/02/09追記:●「最強」と言われたDisney+、赤字続きで人員削減や投資の抑制へ 【NEW】●FOXを買収!ディズニーのコンテンツが最強である理由...
<ホンダ、サイバー攻撃で工場停止 過去にも感染で工場生産停止>、<セキュリティー対策がダメな自動車メーカーは販売禁止!規制を決定>という話をやっていました。その後、トヨタ自動車でもサイバー攻撃により、国内全工場が停止する事態になっていましたので、追記しています。2022/11/02まとめ:●「身代金は支払らない」と説明の日本の病院、実際は支払いか? 【NEW】●ホンダ、サイバー攻撃で工場停止 過去にも感染で工場...
スマホ禁止やスマホだけでなく、テレビやゲームなども禁止するというノーメディアという試みの話。スマホを売っていたスティーブ・ジョブズさんですが、彼自身は子どもたちにスマホやタブレットを使わせなかったそうです。このスティーブ・ジョブズさんのしつけと、学校などにおけるノーメディア運動では、賛否が大きく異なる反応だったことも興味深いところでした。 その他、<スティーブ・ジョブズのスマホ禁止、これは本当に...
ロボット技術に関する話をまとめ。<日本の人型ロボット技術は世界一?「やはりすごい」という記事>、<ソフトバンクロボティクスのペッパー君は85%お払い箱に…>、<ホンダのアシモやペッパーくん…人型ロボットが失敗してきた理由>などをまとめています。2022/10/03まとめ:●テスラのイーロン・マスク氏「人口が減るから人型ロボットだ!」 【NEW】●ホンダのアシモやペッパーくん…人型ロボットが失敗してきた理由 【NEW】●...
デマに関する話をまとめ。<デマを拡散するのは悪意ではなく善意!地震や新型コロナウイルスで発生>、<わざと?「日本人は騙されやすい」と主張のブログが悪質デマ拡散>、<訂正が拡散せずデマだけが拡散するのは「おもしろさ」の違い?>などをまとめています。2022/09/29まとめ:●2ちゃんねるまとめサイトが東日本大震災・原発事故で悪質なデマ●デマを拡散するのは悪意ではなく善意!地震や新型コロナウイルスで発生2020/08...
ソフトバンクやウィーワークに関連する話をまとめ。<孫正義ソフトバンク社長の投資したウィーワークは詐欺企業だった?>、<ペテン師孫正義の上を行く本物のペテン師にひっかかった?>、<まさに下手なナンピン買いそのもの!孫正義社長は投資が下手だった?>、<日本では楽天が契約更新せず、ソフトバンク関連ですら撤退の動き>などをまとめています。冒頭に追記2022/09/01追記:●その後ウィーワークはどうなった?ニュー...
東国原英夫さんの話をまとめ。<ホリエモンこと堀江貴文と東国原英夫が醜く罵り合い>、<知名度は抜群!東国原英夫氏が落選した理由と健闘した理由は?>などをまとめています。 この東国原英夫さんの苗字は「ひがしこくばる」という難読苗字。これにちなんで「国」に関する難読地名のクイズを最初に出しています。【クイズ】古代、大和の吉野川上流の山地にあったという「国栖」の読み方は?(1)くず(2)こす(3)こずみ冒頭に追...
ZOOM系の話をまとめ。<Zoomを使った裁判で猫の弁護士登場も「吾輩は猫ではない」と厳かに宣言>、<こんなZoom死刑宣告は嫌だ!Zoomで裁判に参加している人たちがカオス>、<お風呂入りながらオンライン講義…映像でバレた教授がしたこととは?>、<ズームがZOOMを提訴ってどういうこと?日本に同名企業がいた!>などをまとめています。2022/12/08追記:●オンライン会議中女性にキスされた教授、全役職解任されてしまう 【NE...
2ちゃんねる関係の話をまとめ。<海外に広がる日本の2ちゃんねる文化 4chanがアメリカ文化を作っている!>、<さらに発展する2ちゃんねる文化、4chanがさらに8chanを生む>、<右派が多いアメリカの2ちゃんねるRedditへの資金提供企業が予想外!>などをまとめています。冒頭に追記2022/11/17追記:●右派が多いアメリカの2ちゃんねるRedditへの資金提供企業が予想外! 【NEW】●右派が多いアメリカの2ちゃんねるRedditへの資金...