Appendix

広告

Entries

日本の電車で本当にあった「お客様の中に運転士はいませんか」など車内アナウンスいろいろ


 日本の電車で本当にあった「お客様の中に運転士はいませんか」など車内アナウンスいろいろまとめています。その後、<「只今、この電車のすぐ横を、犬が並走しております」…和む話>、<列車内で誰かがカラオケを歌っている声が流れ出す…なぜ起きた?>を追加しました。

2022/12/24追記:
●「只今、この電車のすぐ横を、犬が並走しております」…和む話 【NEW】
●列車内で誰かがカラオケを歌っている声が流れ出す…なぜ起きた? 【NEW】



●日本の電車で本当にあった「お客様の中に運転士はいませんか」

2017/11/15:「お客様の中に、JR運転士はいませんか」 宇都宮線立ち往生…乗客の社員が救助に一役:朝日新聞デジタル(2017年10月24日05時00分)というタイトルを見て、最初実際にはそういうアナウンスがあったのではなく、朝日新聞が「お客様の中にお医者様はいませんか」をパロってタイトルにつけただけなんだと思いました。

 これはまずいなぁと思います。特に朝日新聞の場合、朝日新聞の悪口を言うのを仕事のようにしている人がたくさんいます。叩かれるだろうと思いました。

 が、どうも記事によると、マジでそういうアナウンスがあったみたいですね。10月23日正午ごろ、JR宇都宮線の久喜―東鷲宮(いずれも埼玉県久喜市)間で停電が発生。近くを走っていた計3本の電車が立ち往生し、乗客計約1900人が車両内に閉じ込められました。

 そのうちの1本では、立ち往生から約2時間後、電車の横にもう1本の電車を横付けしました。避難用のはしごで乗り換えて、最寄り駅に向かうとのことです。タイトルになっていたような趣旨のアナウンスは、実はその少し前に流れていました。

「お客様の中でJRの運転士がいたら車掌まで申し出て下さい」

 お医者さんの場合は、病気の人が出た場合です。なので、私はタイトルを見た時点では、運転士さんが病気になり、緊急で交代したのかと思いました。過去には、救急車で患者が「私よりも、あなたの命が危ない」と運転手と交代というちょっと似たケースも紹介しています。

 しかし、今回の場合は、乗客の乗り換えを手伝うというのが目的だった模様。両方の電車に客として乗り合わせていたJRの社員計約15人がこれに答えて、手伝いを行ったそうです。


●おもしろいもの、いい話系のもの…車内アナウンスいろいろ

 思ったより短かったので、おもしろ車内アナウンス的なものでもう少しネタがないか?と検索してみました。どれもツイッター情報であり、真偽は怪しいのですが、サクサクっと紹介していきます。まず、今回のケースの類型である「お客様の中に中国語を話せる方はいませんか」というものから…。想像ではありますが、これは通常時の案内アナウンスの不備ではないかとしていました。






 次は、おもしろ…といよりはムカムカしてしまうものですが、マナー問題に関するものが出てきてしまいました。




 それから、素直におもしろ系のものもありました。やはりこういう素直に楽しめるものを知りたいですね。






 私は当初こういうのを想像して探したのですが、いい話系の気の利いたアナウンスで最後締めます。終わりよければすべてよしな感じです。





●「只今、この電車のすぐ横を、犬が並走しております」…和む話

2022/12/24追記:車内アナウンス系の話でパソコンにローカル保存していた話がありました。今はなき「ワラタ2ッキ」という2ちゃんねるコピペまとめサイトの「最高だぜ!南武線」(2006年04月15日)というタイトルでまとめられていたコピペです。


906 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/04/14(金) 06:03:56 ID:YcAgw2uz
たった今、登戸駅を過ぎたJR南武線の中で流れた車内アナウンス

「えー、大変ご迷惑をおかけしております。
只今、この電車のすぐ横を、犬 が 並 走 し て お り ま す 。
このままスピードを上げますと犬を引いてしまう怖れがありますので、
ご迷惑ではありますが暫く徐行運転させていただきます」

数分後、
「ご協力ありがとうございました。
 犬は無事線路の外に出ました。
 ご協力ありがとうございました」

もう俺は一生南武線に付いて行くぜと思った。


912 おさかなくわえた名無しさん 2006/04/14(金) 19:56:27 ID:6hk1JHRC
>>906
数年前だが
「皆様右側をご覧ください、虹が出ております」
というのもあった。
車内がちょっとした観光バスにもなる南武線に萌え。
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50031324.html


●列車内で誰かがカラオケを歌っている声が流れ出す…なぜ起きた?

 「ワラタ2ッキ」ユーザーの反応なども少し紹介。こちらの中でも別のアナウンスネタがいくつか出てきています。

運転手カッコええ
Posted by   at 2006年04月15日 10:44

ほほえましいな
Posted by at 2006年04月15日 10:44

南武線がどこなのかわからんが微笑ましい
Posted by   at 2006年04月15日 10:44

昔、山手線でリーマンが駆け込み乗車したときに放送された車内アナウンス。

お客様、駆け込み乗車をなさいますと、ドアに挟まっちゃったりして大変危険なほか、周りのお客様に「大丈夫?」と声をかけられ、大変恥ずかしい思いをしちゃったりいたしますので、お控えいただけますようお願いいたします。

リーマン、恥ずかしかっただろうなぁ。
Posted by 水 at 2006年04月15日 11:01

殺伐とした車内が和むよなァ・・・・
それだけで、いい1日になるってもんだ。
Posted by   at 2006年04月15日 11:02


登戸から乗って、武蔵小杉で降りる手前で

今日は、富士山がきれいに見えております。
それでは皆様、今日も行ってらっしゃいませ。
っていわれて、むさこのドアあけられたことがある。

数年前の実話。
Posted by w at 2006年04月15日 11:49

南武線の終点でもある立川駅で、
改札からホームまで全部におっさんのカラオケが響き渡ったことがあった。

停車中の貸切列車のマイクの電波だかを拾ってしまった
らしくアナウンスで
「ただいま列車内でのお客様のカラオケているお客様の声が流れております。発車するまでの間しばらくお待ちください・・・」と数分間変な演歌が流れてて駅にいた人みんな
笑ってた。
Posted by   at 2006年04月15日 17:26

前南武線乗ってたらギター等他に見たことない楽器もった外人が4,5人入って来て急に「日本の文化~」とか「京都が~」とか言い出した!
そのあとにその外人たちが電車の中でミニライブ始めたw
何曲か演奏して終わるたんびに乗客みんなで拍手喝采w
おれは途中で用事があって降りちゃったけどかなり残念な気分だったよ。あれは最後まで見ていたいと思ったw
やっぱ南武線は最強!!ww
Posted by ハイブリッジ at 2006年04月15日 19:51

JR山手線で

大崎に停車する寸前で

『次は品川~品川です』

とアナウンスしてた(訂正がなかった)
品川ではなんていうんだろう?と思ってたら

『次も品川~品川ですっ』

ってアナウンスがあったことがあった
Posted by いち at 2006年04月16日 20:10

156.犬「俺も南武線に一生ついていくぜ!」
Posted by at 2006年04月15日 22:15

>>156
誰がうまいこと言えと
Posted by   at 2006年04月16日 22:08

【本文中でリンクした投稿】
  ■救急車で患者が「私よりも、あなたの命が危ない」と運転手と交代

【関連投稿】
  ■電車内の弁当・パンの飲食が許せない日本人8割 飲酒はあまり問題にならない?
  ■リニア中央新幹線への海外の反応「日本人は忙しすぎ」など否定的なコメントが大半
  ■電車内の化粧とスマホ使用と通話は同じ理由でマナー違反「儀礼的無関心」という礼儀作法
  ■民度高い日本だから可能?電車の信用乗車・信用降車はノーチェック
  ■JR東海の子会社・日本車輌製造、米の鉄道車両の安全試験で不合格に
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由