Appendix

広告

Entries

沖縄観光収入捏造と産経新聞がデマ 小4自殺利用した反自衛隊デマはチャンネル桜関連の人が拡散に寄与


 産経新聞が、沖縄県が基地依存じゃないと言うために、おかしな観光収入を出して「比較」しているという記事を書いて、SNSで大人気に。ただ、元の資料では何とも比較されておらず、基地依存否定にも使われたことがない数字でした。

 また、もう一つ、沖縄県叩きということで、沖縄県では自衛隊に勤めているという理由で子供がいじめられて自殺が起きている…というデマ。こちらは、チャンネル桜関連の人がデマ拡散に重要な役割を果たしていたそうです。(2018/01/16)


●沖縄観光収入捏造と産経新聞がデマ

2018/01/16:デマ誤報でお馴染みの産経新聞がまたやっていたみたいですね。記事では、以下のように観光収入を過大計上した数値を基地収入と比較したと主張。また、翁長雄志知事が講演や記者会見で、観光収入を引用して経済の基地依存の低下を強調したとも主張していました。が、後述するように、どちらも嘘でした。

 "沖縄県が県民経済計算の参考資料で、観光収入を過大計上していることが3日、分かった。異なる基準で計算して基地収入と比較し、結果的に「反基地」「脱基地」の県政に沿う形で、観光収入を大きく見せかけていた。県民経済計算は売上高などから経費を除いたいわゆる利益部分を公表するが、同県の観光収入は売上高をそのまま公表。統計上欠陥がある状態で米軍基地反対運動の材料にも利用されている。(大塚昌吾)
 沖縄県は翁長雄志知事が講演や記者会見で、観光収入を引用して経済の基地依存の低下を強調し、「沖縄経済の最大の阻害要因は米軍基地」との主張を展開。地元2紙や基地反対派による「沖縄経済が基地に依存しているというのは誤り」とするキャンペーンや、運動の材料になっている"
(沖縄県が観光収入を過大発表 基地の恩恵少なく見せ、反米に利用か(1/2ページ) - 産経ニュースより)


●沖縄県はむしろ比較しちゃダメと注意書き

 沖縄経済は米軍基地に依存していないし、お金がほしいわけでもないでやっているように、沖縄県が「経済の基地依存が下がっている」根拠として示しているのは、県民総所得に対する基地関連収入の割合です。これ単独で言っているんですね。観光収入うんぬんの話はしていません。

 異なる基準で計算して基地収入と比較したと産経新聞は主張していたものの、BuzzFeedによると、今回の参考資料においても、基地収入と比較している記述はなかったそうです。

 むしろ資料の推計方法の欄には「県民経済計算の概念を考慮した数値ではない」と書かれており、比較しないように注意書きしていました。全く逆なので、産経新聞はずいぶんひどい捏造をしています。

 また、参考資料は1973年度から作成されているもの。統計課の担当者は「以前からずっとやっているやり方」としていました。翁長知事になって作り始めたものでもありませんでした。
(産経新聞の報道はミスリード 「沖縄県が観光収入を過大発表 基地の恩恵少なく見せ、反米に利用か」を検証(2018/01/11 06:01 籏智 広太 BuzzFeed)より)


●政府関係者が改善を指摘も捏造の可能性

 また、産経新聞は別の捏造をやっているかもしれません。記事では、政府関係者が以下のように言っていたとしていました。

"沖縄振興に関わる政府関係者は「基準の異なる数字を比較材料として使うのは、統計上重大な欠陥」と指摘し、政府の沖縄振興策の適切な執行のためにも、早急な改善を求めている"

 政府から重要な指標についての改善を求められているのであれば、県側が把握しているはずですが、県基地対策課は「このような指摘は聞いたことがありません」としています。


●産経新聞のウソ捏造で「パヨクといえばウソ捏造」と拡散

 沖縄県に問い合わせたところ、産経新聞から県への取材はなかったといいます。そのため、この件や前述の問題などをBuzzFeedが取材したものの、「個別の記事や取材に関することにはお答えしておりません」との回答。これが朝日新聞なら、「社長辞めろ」とか、「廃刊にしろ」とかって話になるんですけど、産経新聞はこれでお咎めなしです。楽ですね。

 一方で、産経新聞のフェイクニュースは、まとめサイトによって【沖縄県が観光収入を過大に計上 基地の恩恵少なく見せ、反米に利用か~ネットの反応「パヨクといえばウソ捏造、ウソ捏造といえばパヨク」】などと引用され広く拡散。SNS上には「沖縄経済は基地なしでは崩壊する」「沖縄県は嘘をついている」などという批判の書き込みが並んだとのこと。

 でも、実際には「パヨクといえばウソ捏造、ウソ捏造といえばパヨク」じゃなくて、「右翼といえばウソ捏造、ウソ捏造といえば右翼」とか「産経新聞といえばウソ捏造、ウソ捏造といえば産経新聞」とかじゃないですかね?


●小4自殺利用した反自衛隊デマはチャンネル桜関連の人が拡散に寄与

 以前も書いたように、沖縄県バッシングはなぜか愛国者の証のようになっています。で、検索したところ、チャンネル桜、またデマ:小4自殺をバッシングに利用 - Togetterという話も見つかりました。

 デマの発信地となったツイートは以下のような内容だそうな。

"沖縄では、自衛隊の息子
という理由で、先生と
生徒から自衛隊と米軍は
人殺し集団とイジメに会い、 結果 9歳で首吊り自殺しました。 しかもまだ体重が軽いから 即死出来ず1週間苦しんだ らしい。学校側は隠蔽 PTAの方が指摘し発覚"

 そのような話は聞いたことがないと問いに対し、この人は最初「デマは一切ございません、犠牲者の父親に会いました」と主張していたようです。

 が、途中から「チャンネル桜の沖縄の声ボギー手登根 さんが良く知っています」「ユーチューブでチャンネル桜沖縄の声でボギー手登根さんが当事PTA会の関係者であり、教育委員会にも抗議しています」と言っていました。

 この時点で嘘入っている感じですが、名指しされたボギー手登根さんはこの関連ツイートを削除。


 上記だけ見ると、ボギー手登根 さんはまだ良識ある人なのかな?と感じますが、いつもこんな感じのことやっている人みたいですね。まとめでは、"最初にデマの種をまいて、それが拡散フェーズにはいったところで、消去し、確証はないとかブレーキをかけるふりで良識派きどる"のが「お家芸的になりつつある」とされていました。


●反自衛隊デマもお馴染みで産経新聞も経験あり

 また、反自衛隊デマも何度も使われているものだとしていました。


 今回の前半で出た産経新聞も、実を言うと、反自衛隊デマをやったことがあります。産経新聞の誤報・捏造まとめ 安倍首相の靖国参拝発言で会場に賛同の拍手などで紹介したもの。

 このときには、要請を拒否した区には「区民に迷彩服を見せたくなかった」と明かした担当者もいたという証言も産経新聞は載せていましたが、そもそも拒否した事実がなかったわけで、完全に捏造された証言の可能性が高いです。

 やっぱり「産経新聞といえばウソ捏造、ウソ捏造といえば産経新聞」の方が正解じゃないでしょうか?


【本文中でリンクした投稿】
  ■沖縄経済は米軍基地に依存していないし、お金がほしいわけでもない
  ■産経新聞の誤報・捏造まとめ 安倍首相の靖国参拝発言で会場に賛同の拍手など

【関連投稿】
  ■百田尚樹の捏造・デマ 普天間基地は田んぼ・米軍基地軍用地料の金額
  ■沖縄振興予算は多いのか? むしろ沖縄県が貰うお金は少なすぎかも
  ■マイナンバーは性同一性障害者への迫害、夕刊フジがまさかの指摘
  ■日本郵便の優遇措置はおかしいというヤマト運輸の意見広告に批判
  ■マイナンバーの注意点無視の福田峰之議員「番号入りTシャツ作る!」
  ■民間船員を予備自衛官化 日本で徴兵制復活はあり得ないが徴用ならある?
  ■政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由