Appendix

広告

Entries

意外に伝統ある二枚目・三枚目の意味由来 四枚目や一枚目もある?


2019/07/18:
●意外に伝統ある二枚目・三枚目の意味と由来
●二枚目・三枚目があるなら、四枚目や一枚目もある?
●六枚目どころではなく八枚目まで!重要順には並んでいない


●意外に伝統ある二枚目・三枚目の意味と由来

2019/07/18:ふと気になって「三枚目」の由来を検索してみました。おもしろおかしい役柄やそれを演じる俳優のことを言う「三枚目」です。

 百科事典マイペディアによると、もともとは歌舞伎用語。意外に昔からある言葉のようです。昔の番付や看板では,この種の俳優の名を初めから3枚目に置くのが慣例だったためこの名があるとされていました。

 となると、美男子やハンサムな人を指す「二枚目」も同じ由来だとわかります。やはり百科事典マイペディアでは、昔の番付や看板では,この種の俳優の名を初めから2枚目に置くのが例だったためこの名が起こった、という説明がありました。


●二枚目・三枚目があるなら、四枚目や一枚目もある?

 書き始める前の時点で、二枚目・三枚目があるのなら、四枚目や一枚目もあるのか?と思っていました。上記の説明からすると当然一枚目はあるんでしょうね。先程の二枚目の説明ページでは、日本大百科全書(ニッポニカ)がなんと看板が6枚目まであったとしていました。

<江戸中期の京坂で、顔見世(かおみせ)興行の看板のうち、立役(たちやく)の俳優名を並べた六枚看板のなかで、この種の役柄の俳優の名が二枚目に置かれた慣例によるという>

 とりえあず、一枚目は主役なのかなと思ったのですけど、上記の二枚目の説明は続けて<「和事(わごと)師」の俗称ともされ>とありました。「和事」は男女ものの主人公男性のことであり、この場合は主役でもある感じで、よくわかりません。

 四枚目以降は端役なのかとも思ったのですけど、立役(たちやく)というのがそもそも特別な感じ。立役は、歌舞伎における尋常な成年男子の役で、歌舞伎における中心的な存在であり、ほかの職掌にある役者よりも高い地位にあるものとされたそうです。

 前述の「和事」の他、正義の勇者の「荒事(あらごと)」、すぐれた人物の「実事(じつごと)」といった分類があるんだそうな。(立役 - Wikipediaより)


●六枚目どころではなく八枚目まで!重要順には並んでいない

 こりゃダメそうだなと思いつつ、まずコトバンクで「一枚目」を検索してみたものの、項目なし。「四枚目」も同様にありませんでした。一応「五枚目」「六枚目」も探してみたのですが、普通にないですね。

 ところが、二枚目 - Wikipediaを見てみると、「なお、歌舞伎の看板に基づく歌舞伎用語としては以下のような物がある」として、ずらりと載っていましたわ。しかも、六枚目ではなく八枚目まで。歌舞伎の看板は、通常は8枚から成っていたとのこと。最初の一枚目は当初の予想通り「主役」なんだそうな。

一枚目:主役:そのまま主役。「一枚看板」という用法もある
二枚目:色男:優男で色事担当
三枚目:道化:お笑い担当
四枚目:中軸:中堅役者 まとめ役
五枚目:敵役:一般的な敵役
六枚目:実敵:憎めない善要素のある敵役
七枚目:実悪:巨悪 ラスボス 全ての悪事の黒幕
八枚目:座長:元締め

 これ見ると、単純な重要性による順番でもなさげ。敵役の方は後半ほど重要性が高く、左右で対象となるような形になっています。ただ、最後の最後は座長となっており、敵味方と重要性で谷型になっているわけでもないようです。

 あと、実を言うとWikipediaでは、この部分の出典の記載はなく、先程の「六枚看板」と枚数が違っていることなども気になります。地方や時代によって異なったなど、細かな違いもあるかもしれませんね。


【関連投稿】
  ■変な和製英語バイプレーヤー、脇役の意味 語源は?本当の英語は?
  ■腑に落ちる・腑に落ちたの意味は?間違った用法?腑に落ちないじゃないの?
  ■性善説と性悪説、どちらも人間は悪という前提 間違った意味が浸透
  ■面白い文字:ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้とส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็という字が何かすごい どういう意味があるのか?
  ■遅生まれなのに早生まれと呼ぶ理由 と 早生まれは不利?
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由