Appendix

広告

Entries

ベトナム・トンドゥックタン大学、研究論文大量水増しの不正?


●ベトナム・トンドゥックタン大学、研究論文大量水増しの不正?

2020/11/13:今回の話は、海外の研究不正の話はあまり読まれないので、中国の小学6年生のがん研究に父代筆の不正疑惑 高校生も盗用指摘と合わせようかと思ってとっておいたもの。ただ、とりあえず、別で作ってみることにしました。

 その海外の研究不正ニュースというのは、トンドゥックタン大学が研究成果水増し、学長が職務停止処分 [社会] - VIETJOベトナムニュース(2020/08/26 04:52)というタイトル。ベトナム労働総連盟(VGCL)が、大量の論文水増しが判明しているトンドゥックタン大学で学長を務めるレ・ビン・ザイン博士を90日間の職務停止処分とすることを決定したという内容です。

 ベトナム共産党ホーチミン市支部検査委員会の調査結果によると、ザイン学長が業務上の規定に違反したと結論付けられています。大学ランキングの順位を操作するために不正を働いた疑いが浮上しているそうです。ただし、具体的な違反内容については言及されておらず、ここらへんは不確定なところがあります。


●いきなり国内一に増加!増えた研究論文は金で買われていた可能性

 一部メディアは、ここらへんについてもっと具体的にツッコんだ報道をしているとのこと。トンドゥックタン大学は複数の科学者に金銭を支払い、実際には教鞭を執っていないにも関わらず、トンドゥックタン大学講師として国際的な学術雑誌向けに論文を執筆してもらっていたことが明らかとなっていると報じています。全くの捏造ではない分、かなり巧妙なやり方。悪質だとも言えるでしょう。

 ただし、論文の増え方は、あまり巧妙ではなく、やりすぎた感じ。トンドゥックタン大学の名義で学術雑誌に掲載された論文数は前年の2019年ごろからあまりにも急激に増加しており、ベトナム国内でトップクラスの研究機関として知られるベトナム科学技術研究所(VAST)の年間論文数を大きく上回ってしまいました。

 国際的な学術雑誌に掲載される論文の数は、世界各国が発表する大学ランキングの評価基準の一つとなっています。このため、トンドゥックタン大学は不正に研究成果を水増しして大学ランキングの順位を上げることで、売名に利用していたとみられているそうです。

 うちでは、一時期こうした大学ランキングをかなり紹介していました。ただ、私自身は、大学ランキングを気にしすぎない方が良いとも書いています。上位になれば宣伝になるのは事実ですが、とらわれすぎると本末転倒になりかねません。また、大学だけでなく政府の目標としてもふさわしくなく、日本政府が目標に掲げたことも良くない…と書いてきました。ベトナムの今回の例は、まさにダメな見本例みたいになっていますね…。


【本文中でリンクした投稿】
  ■中国の小学6年生のがん研究に父代筆の不正疑惑 高校生も盗用指摘

【関連投稿】
  ■防衛省職員の研究報告書、盗用否定の判決 問題はいじめか?
  ■徳島大学教授も関与、博士号取り消しの大学院生の不正に背景あり?
  ■昭和大病院の教授・講師の6論文で撤回 日米学術誌が不正を理由に
  ■大阪大・国立循環器病研究センター・野尻崇医師が捏造や改ざんの不正と発表
  ■杏林大女性准教授、論文で盗用の不正 諭旨退職の懲戒処分に…
  ■研究不正疑惑についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由