Appendix

広告

Entries

ニセ科学疑惑のEM菌 小中学校で使われて問題に 調査報告の結果は?


2012/7/4:
ニセ科学疑惑のEM菌 小中学校で使われて問題に
青森県ではびこるEM菌、少なくとも7つの小中学校で使用
調査で効果なしと判明…しかし青森県は驚きの行動に!
効果を否定する情報を見付けた生徒に教師「信じよう」
以前よりさらにトンデモぶりが加速したEM菌
EM菌に関する多数の調査報告…その結果は?


●ニセ科学疑惑のEM菌 小中学校で使われて問題に

2012/7/4:今はほとんどやっていませんが、開始当初にちょっとシリーズで疑似科学(ニセ科学)シリーズをやっていました。このシリーズの最初のゲーム脳なんてないをやでは、ゲーム脳とともに学校の教材として使われてしまうおそれのある疑似科学なものが他に4つ挙げられています。

 そこで、その4つも軽く調べておこうと、脳内革命、100匹目の猿疑似科学が大好きな波動、EM菌でも使用 奇跡の詩人は金儲けもというのも投稿しました。

 で、今回驚いたのが、4つのうちの一つであるEM菌を問題視した記事が、朝日新聞のランキングに入っていたこと。問題視されたのは、まさに当時懸念されていた学校での教育で使われたためだったのです。


●青森県ではびこるEM菌、少なくとも7つの小中学校で使用

 この朝日新聞の記事はかなり力の入ったもので長いですね。タイトルは「水質浄化」EM菌効果 検証せぬまま授業 青森(2012年7月3日18時20分)です。
 「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、青森県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学校に無償提供して利用を後押ししている。あいまいな効果を「事実」と教える教育に、批判の声も上がっている。

 EM菌は乳酸菌や酵母などの「有用微生物」を配合した微生物資材。農地の土壌改良用に開発されたが、水質浄化や健康飲料としても利用されている。環境保全の市民活動や有機農法を行う農家に広がっている。

 県教委によると、昨年度、環境教育の一環としてEM菌を使用した小中学校は県内に7校。ほかの複数校でも使用例がある。多くは、EM菌を地域の川にまくことで「きれいになる」と教えている。

●調査で効果なしと判明…しかし青森県は驚きの行動に!

 EM菌、奇跡の詩人で調べたときには(効果的とは言い難いけど)効果が全くないとまでは言えないということで、そこが他の疑似科学と比べても悩ましい点だとされていました。

 しかし、今回の場合は、県がEM菌による浄化活動が行われている川で1年間、水質を調査したところ、顕著な改善は確認されなかったとわかったといいます。

 じゃあ、それでおしまい…と普通ならなると思うのですが、"県東青地域県民局は2004年から、管内の希望校にEM菌を無償で提供し、実践を支援している"という奇妙なことが起きています。

 担当課長いわく「学校が水質浄化に関心を持ち、活動してくれること自体が有り難いことだから」。何だそりゃ?という理由です。


●効果を否定する情報を見付けた生徒に教師「信じよう」

 県の方は学校に責任転嫁していました。一方で、中学校で、EM菌による水質浄化を指導する女性教師は、「県の支給なので、まさか効果に疑問があるものとは思わなかった」 と話しています。そうですよね、効果がないとわかっているものを県が支援しているとは、普通は思いません。

 生徒から家庭のコメのとぎ汁を収集して、EM菌の原液と混ぜて灯油缶で「培養」し、川に流すということもやっていたんだとか。

 ただし、やはり学校側にも問題がありました。効果を否定する情報を見付けた生徒もいたのに、「様々な意見はあるけど信じよう」と指導していたそうです。先生方ももっと勉強しなくちゃいけませんね。


●以前よりさらにトンデモぶりが加速したEM菌

 開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は、「重力波と想定される波動によるもの」というニセ科学界で愛される波動を相変わらず持ち出していました。以前からトンデモさんのような感じでした。

 ところが、このトンデモぶりにさらに磨きがかかったようで、製造元で普及を進めるEM研究機構は「EMに含まれる微生物がリーダー的な存在となり、現場の微生物を連係させる」と環境浄化メカニズムを説明した上で、「放射能対策に効果がある」とも主張していた模様。

 大体、"放射能"対策に効果があると言い出したら、十中八九詐欺だと思った方が良いです。「波動」「放射能」というのは、疑似科学のキーワードですので、他のケースでも注意してください。


●EM菌に関する多数の調査報告…その結果は?

 あと、便利ですので、否定的な情報をまとめておきましょう。先ほど書いたように私は当時比較的穏健な主張を載せていました。しかし、朝日新聞の集めてきた意見は容赦ないです。疑似科学疑惑じゃなくて、疑似科学と言い切って良さそうでした。

・「原理は物理的にナンセンスの一言。何でも都合の良い方向に働くとの万能性をうたっていること自体が、非科学的だ」(菊池誠・大阪大教授) (参考:EM菌の比嘉照夫「EMは神様」 イジメの解決,交通安全など万能?)
・実験用の浄化槽にEM菌を加えて600日間観察したが、EM菌のない浄化槽と同じ能力だったため、EM菌は水質浄化に「良好な影響を与えない」。(岡山県環境保健センター、1997年度)
・「川や池でも試したが効果はなかった。EM菌が効く場合が全くないとは言い切れないが、どこでも効果が期待できるようなものではない」(岡山県の検証に参加した職員)
・広島県も03年、岡山県と同様の報告。
・湾内2カ所の実験で、1カ所で泥中の化学的酸素要求量(COD)が減少したためため、海底の泥の浄化に「一定の効果があると推定」したが、水質に関しては効果がなかった。(三重県の05年の報告)
・「疑わしい事柄を真実と教えれば将来、生徒が疑うべきものを疑えなくなる恐れがある。本来は多様な対策が必要な環境問題を、EM菌だけで対処可能と思わせることも、思考停止につながりかねない」(長島雅裕・長崎大教育学部准教授)

 環境問題をやたらと否定する人も困りものですが、環境問題に一生懸命だという人も格好だけの偽善者が多いというのは残念なことです。やるのであれば、きちんとした科学的根拠のあることをやりましょう。


【本文中でリンクした投稿】
  ■EM菌の比嘉照夫「EMは神様」 イジメの解決,交通安全など万能?
  ■疑似科学が大好きな波動、EM菌でも使用 奇跡の詩人は金儲けも
  ■脳内革命、100匹目の猿
  ■ゲーム脳なんてない

【関連投稿】
  ■学校のプール清掃にEM菌 ニセ科学濃厚で効果が怪しく悪影響の可能性も
  ■シャボン玉せっけんにEM菌版、歯磨きや食器洗いも 危険性は?
  ■下村博文の疑似科学知識 EM菌、予言者ジュセリーノ、ナノ純銀除染など
  ■科学・疑似科学についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由