Appendix

広告

Entries

京都大パン・リアンウエイ元研究員の論文で不正 画像データ捏造


●京都大パン・リアンウエイ元研究員の論文で不正 画像データ捏造

2022/06/25:「リアンウエイ・パン」と「パン・リアンウエイ」でお名前が表記ブレしているのですが、中国系ですかね、おそらく外国人で名字を先にするかどうかでの違いだと思われます。京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造|京都新聞(2022年6月24日)では、以下のように伝えていました。

<京都大は24日、理学研究科の元特定研究員が著者である植物に関する5本の論文で、画像データの捏造(ねつぞう)や改ざんの不正があったと発表した。京大は論文の撤回を勧告し、処分を検討している。
 不正認定されたのは、リアンウエイ・パン元研究員(43)。論文は、シロイヌナズナの葉緑体に存在するタンパク質などを解析した内容で、2008~12年に国際科学誌に発表された。実験データを示す計11点の図で、コントラストや位置を加工したり、別の画像を挿入したりしていた>

 パン・リアンウエイ元研究員は「図の見栄えをよくするためだった」などと説明していたとのこと。「だから良い」というものではありませんが、論文全体の結論に影響はなかったと京都大は説明。また、京大によると、いずれの不正も元研究員が単独で行ったという判断をしています。

 ただし、確認を怠ったとして責任著者の鹿内利治教授(62)についても処分を検討する…とされていました。京大元研究員の論文不正を認定 画像に捏造「見た目よくしたかった」:朝日新聞デジタルによると、鹿内利治教授については「責務を果たしていなかった」と認定されたとのこと。こちらでは以下のような情報もありました。

<京都大は24日、大学院理学研究科に2011年まで所属していたパン・リアンウエイ元特定研究員が08~12年に学術誌に発表した論文5本について、計11枚の画像に捏造(ねつぞう)・改ざんの研究不正があったと発表した。(中略)調査した結果、図の濃さの改ざんや、実験の元データにない画像を挿入する捏造などが確認された>


●中国系・画像の不正・結論には影響ない、京都大では過去にも…

 今回の件で、熊本地震でまた不正、林愛明教授の論文の図4つで改ざんや盗用を思い出しました。この教授は中国出身でしたし、図に関する不正であったことも共通点ですので連想しました。こちらの場合は結論に影響があったと認定されていたのは違う点ですが、本人は「論文の結論は間違っていない」と主張しており、ここも連想した理由のひとつです。

<京都大学は、理学研究科の林愛明教授(地震地質学)が2016年10月に発表した熊本地震に関する論文に、改ざんや盗用があったとの調査結果を発表しました。論文は米科学誌サイエンスに掲載されたもので、熊本地震を引き起こした断層のずれが、阿蘇山の直下にあるマグマだまりによって妨げられた可能性があるとの内容。もしマグマだまりがなければ、被害がより広範囲になった恐れがあると分析していました。
 しかし、6つの図のうち4つで改ざんや盗用があったということで、ほとんどの図が不正。林教授は、防災科学技術研究所や東京大学の研究者が作製した断層の動きを示した図などを、自らの主張を裏付けるデータとして使っていたのですけど、これらを改変していた模様です>
<林教授は調査委に対し、四つの図が間違っていることを認めました。この改変により、地震を引き起こした地下の震源の位置が大きくずれるなど、結論を導き出す前提に問題が見つかったとされています。
 しかし、林教授は「論文の結論は間違っていない」と主張。調査委もなぜか、一連の不正行為について「故意に行われたものかどうかは判断できなかった」としています。故意かどうかにこだわると話がおかしくなるので私はここを重視すべきではないと考えているものの、今回の件を故意ではないと解釈するのはそもそも難しい気がします>


●京都大の不正は中国系ばかり…と思いきや日本人教授はより悪質

 過去に書いているように、不正は少ない方が良いのですが、不正発表が少なすぎる場合は隠蔽が疑われます。で、京都大は規模が大きい割に不正の発表が少なくて、なおかつ海外系ばかりなのは隠蔽されているからかな?と思ったのですが、日本人でより悪質な不正があったことを思い出しました。

 これは、京都大霊長類研究所の正高信男・元教授、大麻論文にデータ捏造疑惑  『ケータイを持ったサル』の著者の件。正高信男・元教授は京都大霊長類研究所による報復という陰謀論を主張していたものの、そもそも実験参加者が確認できないとされており、ゼロから全部捏造した最悪級に悪質な事例のようでした。

<京都大が正式に、霊長類研究所の正高信男・元教授)が、2014年から19年に発表した論文4本で、実際に実験をしていなかった捏造の研究不正があったと発表。京大は退職金支払いを止めており、今後、処分を検討するそうです。
 不正があったのはいずれも、正高元教授が1人で執筆した論文。電子書籍と紙の本が読解力の発達に及ぼす影響の比較や、自閉症の子どもたちの美的・芸術的な感性の調査、対人関係に不安がある10代男女に大麻の合法成分カンナビジオール(CBD)を摂取してもらう実験をしたとする内容でした。
 また、前回気になった捏造と認定した理由も判明。調査で、正高元教授から実験ノートなどの証拠は提出されなかったのですが、実験の参加者のリストとされる名簿をたどっても、実際に参加した人は見つからなかったとのこと。研究室の資料や経費関係の書類などを検証した結果、4本の論文で記載された実験は行われておらず、故意の捏造と判断したそうです>


【本文中でリンクした投稿】
  ■熊本地震でまた不正、林愛明教授の論文の図4つで改ざんや盗用
  ■京都大霊長類研究所の正高信男・元教授、大麻論文にデータ捏造疑惑  『ケータイを持ったサル』の著者

【関連投稿】
  ■日本初の査読不正?福井大女性教授らの論文に千葉大教授が協力
  ■「そのまま書き写した」鳥取大准教授の論文4本に盗用の不正
  ■常葉大教員が論文数水増しの「サラミ出版」など24件の不正行為
  ■研究不正もみ消しの東北大で准教授がデータ改ざん・盗用の不正
  ■澤村正也・北大教授らのサイエンス掲載論文撤回 改ざん不正の疑惑
  ■研究不正疑惑についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由