Appendix

広告

Entries

自分にだけにしかわからない匂いでツライ…意外に多い悩んでる人


2012/8/6:
●耐えられないおほどの匂いなのに、他の人はを誰もわからない!
●自分にだけにしかわからない匂いでツライ…意外に多い悩んでる人
●ワキガとか足が臭いとかはむしろ我慢できる…別の匂いが問題!
●逆にまれに良い匂いの人もいる?猛アピールで結婚した人も
●人の好き嫌いが関係している?嫌いな人は匂いもだんだん嫌いに…
●ワキガだと思ったらワキガじゃなかった?謎の匂いがする
●今までなんともなかったのにあるときから目覚めるケースも
●人によって得意な匂いとそうではない匂いがありそう…
●フェロモンを鋤鼻器(ヤコブソン器官)で嗅いでいる…が正解?


●耐えられないおほどの匂いなのに、他の人はを誰もわからない!

2012/8/6:自分にしかわからない匂いがある!ひょっとして病気の匂い?/a>でも書いた、肺がん検診は無意味?従来より良いがん探知犬や治療用ウイルスといった変わった治療法もでいただいたコメントの件。
職場で、年中体臭のある方が居て
その臭いは私にしか、分からないようなんです。

昨日、その方が出勤された際 私は後ろ向きにでも、その人の出勤が分かったほどの強烈な臭いで、職場で、数人に、確認を何度もしても『匂わない』と言われてしまいました。わたしには耐えられ無い鶏糞のような激臭なのに、周りは匂ってないことなんてあるのでしょうか?

過去にも、同じ臭いのひとが居て、やはり耐えられ無いほどでしたが、私と仲の良い人に聞いても匂わないと言われました。過去に体臭のあった人はピロリ菌駆除したら急に匂わなくなりました。 関係がるのかわからないのですが時々いろんな場所で同じ匂いの人に出逢います。 あんなに耐えられない程の体臭を誰も感じないと言われ、冤罪者の気分でした( ; ; )

●自分にだけにしかわからない匂いでツライ…意外に多い悩んでる人

 すでに書いた自分にしかわからない匂いがある!ひょっとして病気の匂い?/a>や嗅覚過敏症とは何か?妊娠・片頭痛・神経症・統合失調症などと関連では、関連しそうな専門的な話を片っぱしから読んでみる…といった感じでした。

 一方で今回は、今回は専門的な話ではなく、単に似たような例を持つ人の話を集めてみる…というアプローチで行ってみます。基本的に素人による体験談ですね。

 例えば、ヤフー知恵袋で、「自分にだけにしかわからない匂いってありますか?」と聞いていた方。これは、やはり質問者自身にそのような経験があるから質問した…というものでした。

<仕事先の、洗浄機の薬の匂いが僕にしかわからないようです。他の人に10人以上聞きましたが、変な匂いはしないと言われます。僕にとっては、「浮浪者の匂い」が強烈にします。1週間くらいお風呂に入っていないような匂いです。みんな、「塩素の匂いはほんのりするけど、そんな変な匂いはしないよ。」って言います。
 僕は喫煙者でもありますし、特に鼻が効くわけでもないのです。一体どういうことなのか、わかる方いたら教えて欲しいです>(改行は変更、以降も同じ)


●ワキガとか足が臭いとかはむしろ我慢できる…別の匂いが問題!

 一方、発言小町では、「嗅覚が良すぎて恋人が出来ない」という方がいました。嗅覚が良すぎて他人の体臭、口臭などが気になってしまうためだとのこと。以下のようなことがわかるとされていました。

1.口臭で風邪のひき始めが分かる
2.日本酒好きな人の体臭が分かる、酒好きもそう(二日酔いとかそんなんではない)
3.口臭で胃腸や、肝臓系が悪いとか分かる
4.口臭で便秘気味とか分かる

 さらに話が続き、その中では病気の匂いがわかるという、ブログのコメントの方といっしょのものがありました。ただ、この方は全般に鋭い中で病気系の臭いが耐えられないといった感じみたいです。

<世界は悪臭に満ちていて、警察犬になれるんではないかというくらい本当に嗅覚が優れています。
誰も全く分からないほのかな香りで、その人の病気と分かるし、自覚症状がない方に伝えるとやっぱり病気だったり、お酒をよく飲む様になっていたり。
 匂いの気にならなかった友達と久し振りに会ったら日本酒を嗜んでいる?らしき体臭がして、お酒飲み始めたのか聞いた所、新しい恋人が毎日日本酒を飲むからつい一緒に飲んじゃう。と言ってました。
(中略)いままで付き合った事のある恋人三人だけです。みんな無臭でした。ワキガとか足が臭いとかは我慢できる範囲です>


●逆にまれに良い匂いの人もいる?猛アピールで結婚した人も

 このサイトの回答者では、自分や自分が聞いた話をしている人がいました。やはり病気の匂いがわかるという話をしています。

<外に出られないほど嗅覚が敏感な人が薬を毎日服用して、楽になった話も読みました。
 私には一時期、臭いが気になって仕方ない年がありましたが、その後、慢性鼻炎になって鈍ったようです。だからといって、鼻炎になるように勧めるわけにもいきませんが、年齢で感覚が鈍くなってくるので、このまま様子見も考えられます。
 私はあなたほどではありませんが内臓疾患や風邪の方の臭いはわかります。本当に耐え難い臭いですよね。うつ病の人も臭います。
私はワキガの臭いは大丈夫な人とダメな人がいます>

 また、この方の場合、逆に良いにおいの人がいて、その人に出会い猛アタックして37才の時に結婚したとのこと。本当なんでしょうか。この人はフェロモン説にも言及しています。

<夫に会う前には花のような良い香りの男性に会った事があります。柔軟剤や香水みたいな科学的な香りではなく本当にホッとする香りです。他の友人に『彼って良い香りがするね』って言うと『え!?わからない気が付かなかった』と言っていました。
 フェロモンってやつなのかな? 私にしかわからない香りだったみたい>


●人の好き嫌いが関係している?嫌いな人は匂いもだんだん嫌いに…

 ここでは、かなり私も…という人が何人かいますね。自分にしかわからない匂いがある人はそれなりに存在するようです。

<臓器が腐りかけてる臭い、あれって物凄く強烈です!!会社の上司(四十代♂)で、凄い異臭を放っている男性がいます。彼と同じ車で同行するときは、車が腐ってしまうのではないかと心配になるほどの異臭が漂っていて、その臭いが車の中に染み付いていて、もうあの臭いは取れないだろうと思います。どうやったらあんな臭いが出てくるのでしょうか???>

 また、人の好き嫌いが関係しているのではないか、と言っている人も。

<あとこれは私見なんですが、匂いって精神状態にもすごく影響すると思います。以前大嫌いな人がいまして、その人も香水つけてました。その香水の匂い自体は嫌いな匂いではなくて、最初はいい匂いだと思っていたんですが、だんだん関係が悪化するうちに臭いと感じるようになり、最後はその人の香水の残り香を嗅ぐだけで吐くようになったんです。匂いだけでなく、その人との関係なんかも影響すると思います>


●ワキガだと思ったらワキガじゃなかった?謎の匂いがする

 もう一つ、別の発言小町から。やはり特定の匂いだけわかるというケースのようです。まず、わきがの話をしています。

<小さい頃、父がいつもは臭わないけれど夏場などにすごく汗をかいたときだけ臭うことがありました。母にそれをいっても「気付いたことないけど?臭いなんてする?」と言われたのですが、確実に臭いはしていました。
 父は耳が湿っていたので、子供の頃は父はわきがなんだと思っていました。しかし、成長してわきがと言われる人達と何人か出会う機会があって気付いたのですが、父の臭いはわきがの臭いとは全然違うものでした。
 そして、ショックなことに大きくなってから私もたまに脇から同じ臭いがするようになりました。臭う時は緊張で汗をかいたときや人と話した後などです。どういうものかというと「最初は香水のような甘い匂いだが、その中に少し刺激臭が混じっていてずっと嗅ぐのはちょっとつらい」臭いです。
 あまりに気になるので恥ずかしいのを我慢して、臭いがする時に彼氏に「今私臭わない?」と脇の臭いをかいでもらいましたが「何にも臭わないよ」と言われました。彼は遠慮しているのかな?と思っていたのですが、先日驚きの出来事があったんです。
 彼と一緒にコンビニに行った時のことです。コンビニにいた人で同じ臭いを発散させている人がいたんです。しかも、私や父よりもかなり強い臭いで息苦しくなるほどでした。コンビニを出た後に彼に「お菓子コーナーで隣にいた人臭わなかった?」と聞いたところ「え?全く臭わなかったけど」と言われたのです。
 彼はわきがや加齢臭にはかなり敏感でエレベーターや店内でそういう方と一緒になった時は苦しいと言っているので、鼻が利かないわけないと思います>


●今までなんともなかったのにあるときから目覚めるケースも

 長く引用したものの、この人がかいでいる匂いは謎の匂いではなく、単にワキガかもしれません。<わきがにも色々な匂いがあります。それもわきがでしょう>というコメントがありました。ワキガが皆同じ匂いというのは誤解です。

 ただ、特定の匂いだけ敏感というのは、今回想定しているケース。また、回答者の話では、やはりこの手の体験談があり、参考にすることができます。

<オークションで落札した中古服から、まさに「甘い匂いだが、その中に少し刺激臭が混じっていてずっと嗅ぐのはちょっとつらい」臭いがついていた経験をしました。いわゆるワキガ臭とは異なるけれど、おそらく汗の臭いの一種と思われるような、とにかく今まで嗅いだことのない初めての臭いでした。
で、そのオークションの一件以来、驚くことに、街中でそのオークション服と同じ臭いを発する人に気づくようになってしまったんです。
何十年、満員電車に乗ってきても今までは全く感じることの無い臭いだったのに、オークション服でそういう臭いの存在を知ってから、車両にその体臭を発する方がいるとすぐに分かります。
私は特別臭いに敏感ではありません。なんでだろう、不思議です>

<私も他の方が感じない匂いを感じとってしまいます
男性に多いですが、女性にもいます
嫌な匂いもあればいい匂いもあるのですが
やっぱり他の方にはわからないみたいです
私もそれはフェロモンと聞きましたが…どうなんでしょうね(笑) >


●人によって得意な匂いとそうではない匂いがありそう…

 質問者は時別鼻が利くわけでもないと書いていたのですけど、この後紹介するエピソードを読んでから、そうではないのかもしれない…としていました。

<同僚のAさんはフローラル系の香水を好んでつけます。軽い香りで私は好きですが、体を寄せるくらいしないとつけているのがわからないくらいの付け方のように私には香ります。一方Bさんはスパイシー?夜の大人系?私は苦手で出来るだけ近寄らないように、彼女がこちらの部所に用事があって立ち寄った時にはそのあとそっと窓を開けて空気の入れ替えをします。
 でもCさんはAさんのことを香水つけ過ぎ、息が詰まるといいますし逆にBさんについては「え?あの人香水なんかつけてる?」とまったく気にならない様子。気になる臭いというのは人それぞれなんだなあと思った経験でした>

 これを受けて、以下のように説明を修正してます。

<香水でもわかる匂いとわからない匂いがあるんですね。私は他人が香水をつけていてもほとんど気付かないので自分は鼻が利かないと思っていたのですが、一概にそうとも言えないんですね。言われてみれば自分の臭い以外の体臭にも割と敏感なので、私の得意分野(?)は体臭関係なのかもしれません>


●フェロモンを鋤鼻器(ヤコブソン器官)で嗅いでいる…が正解?

 あと、「鋤鼻器(じょびき」という器官の話をしている人がいました。

<鋤鼻器(じょびき)が残っているということかもしれません。
動物行動学か何かの本で読んだことがあるのですが、大人になると消えてしまう器官でフェロモンを嗅ぎ取るものとして書かれていました。
(うろ覚えですが男性には無いモノだったように記憶しています。)>

 最初の投稿のときにはこちらをフォローしていなかったので、ちょっと見てみましょう。鋤鼻器とはヤコブソン器官のことでした。これなら知っていますわ。ただし、大人になると…ではなく、人の場合は退化していると覚えていました。

 鋤鼻器 - Wikipediaでもちょっとややこしい書き方ですけど、人間などのなどでは機能していないという説明です。ですので、上記の発言小町の説明は大部分間違いではないかと思われます。

<哺乳類では、ヒトを含む高等霊長類・一部のコウモリ類・クジラを含む水棲哺乳類などを除くほとんどのグループで鋤鼻器が機能しており、鼻中隔の前下部に存在する。哺乳類の鋤鼻器は一般的な嗅覚を感じるのではなく、フェロモン様物質を受容する器官に特化していると考えられている。
 多くの齧歯類では鋤鼻器の開口部は鼻腔に開くが、その他の哺乳類の場合、鼻口蓋管(びこうがいかん)と呼ばれる管で口蓋部に開口する。空気中のフェロモン物質を鋤鼻器に取り入れる際、イヌやウマなどの動物ではフレーメンと呼ばれる独特の表情をすることが知られている>

 Wikipediaがややこしい書き方だったのでもう少し検索すると、人体の構造上、ヤコブソン器官と思われる場所には神経が繋がっていないことがわかっているとされていたので、やはり人間では機能していないと考えて良さそうでした。(2020/03/17追記)


【本文中でリンクした投稿】
  ■自分にしかわからない匂いがある!ひょっとして病気の匂い?/a>
  ■
肺がん検診は無意味?従来より良いがん探知犬や治療用ウイルスといった変わった治療法も
  ■嗅覚過敏症とは何か?妊娠・片頭痛・神経症・統合失調症などと関連

【関連投稿】
  ■貝殻を耳に当てたときに聞こえる音の正体は?
  ■自分の匂いが気になるのにわからない理由 スメルハラスメントの危険性
  ■5割の職場でスメハラ被害 原因は加齢臭より汗臭・ミドル脂臭
  ■科学・疑似科学についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由