Appendix

広告

Entries

日本のたこ焼きが外国人に人気!3億円売って所得税法違反罪で摘発された人も


2018/09/02:
日本のたこ焼きが外国人に人気!大阪経済を救うほど?
マジで儲かる、3億円売って所得税法違反罪で摘発された人も


●日本のたこ焼きが外国人に人気!大阪経済を救うほど?

2018/09/02:大阪は同時に外国人ヘイトが強そうな地域でもあるのですけど、外国人に人気の観光地で恩恵を受けまくっているというところです。人気の要因は食で、串カツやお好み焼きなどが好まれる食べ物がたくさんあります。そして、その中でも「たこ焼きが大阪経済を救う」と言われるほど、最近は特にたこ焼きが人気だといいます。

 「上方お好み焼たこ焼協同組合」の宮原寿夫理事長は、「道頓堀かいわいでは、客の8割くらいは外国人でしょう。中国や東南アジアの方が目立ちますね。地元の人よりも外国人の方が並んでたこ焼きを買うんです。我々も感心します(笑)」としていました。

 また、日本コナモン協会の熊谷真菜会長は、外国でもたこ焼きが広がっていることも指摘していました。

「欧米はもちろん中国やインドネシア、マレーシアなどアジア各国でも食べられるようになっています。ただ、具材やソースの味などはそれぞれ異なります。大阪を訪れた際に、『本場のたこ焼きを食べてみたい』となるようです」
(大阪に「たこ焼きバブル」到来! 外国人に大人気で経済活性化〉|AERA dot. (アエラドット) 大塚淳史2018.8.27 11:30週刊朝日より)


●マジで儲かる、3億円売って所得税法違反罪で摘発された人も

 それでも「たこ焼きが大阪経済を救う」は大げさと思うかもしれませんけど、「大げさじゃないよ」という例として、8個600円のたこ焼きをメインの軽食屋で、巨額の脱税をした例を出していました。これは私も最近読んだ話です。

 問題になったのは、大阪城公園で営業する軽食店「宮本茶屋」。2014~16年、なんと約3億3055万円もの売上を出していました。
(大阪城公園の茶屋、1.3億円脱税容疑 経営者を告発:朝日新聞デジタル 大部俊哉 2018年7月25日07時09分より)

 大阪市などによると、インバウンド(訪日外国人客)効果で、大阪城天守閣の入館者数は10年度(年間136万人)から年々増え、17年度は275万人と2倍以上に。宮本茶屋の売り上げも16年に2億4千万円を超え、14年と比べてほぼ倍増していたといいます。

 ただ、そもそも確定申告自体を全くしていなかったとのこと。少なく申告したのではなく、完全なゼロだったのです。おかげで、約1億3209万円を脱税した疑いをもたれており、追徴税額は約1億5898万円になる見通しだとされていました。


【関連投稿】
  ■中学校の昼食時間は15分しかない!早食いで肥満リスク4倍、不健康すぎる食習慣で改善が必要
  ■食べ物の悪口を言う=グルメではない 価格100倍でもおいしさは100倍未満
  ■日本人の食べ物の好みの変化 下等部位だったトロ、ササニシキ・コシヒカリの人気の変化
  ■47都道府県のおいしい名物食べ物 東京は天丼…なぜ? 牛骨ラーメンが気になりすぎる
  ■非実在レストランがトリップアドバイザーで1位に 食べログではやらせ問題が起きづらい理由
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由