Appendix

広告

Entries

小沢の犬と呼ばれた上杉隆が小沢一郎切り 「小沢氏って、あれ、どなたでしたっけ?」


 本当節操ない人だなぁ、上杉隆さんは。これだけ清々しいほど性格腐っている人って、わざとらしすぎてなかなか漫画でも出てこないですよ。すごいわー。

 小沢さんはもうだいぶ前の時点で影響力低下が目に見えていましたけど、今回の選挙結果は非常にわかりやすいものでした。(関連:小沢一郎ついに8つ目の政党へ 離党、分党を繰り返す壊し屋人生 日本未来の党は何だったのか?など)

 こうやって「小沢の犬」とまで呼ばれた上杉隆さんが離反するんですから、いよいよもって利用価値がなくなってしまったんでしょうね。


 発言が載っていた記事自体は以下のようなもの。

安倍政権「短命」のシナリオ
2013年01月04日 12時30分

 鳩山、菅、野田と混乱と迷走続きだった民主党政権は、2012年に倒れ、再び自民党が政権へ返り咲いた。再登板となった安倍晋三首相(58)は前回の失敗を乗り越えられるのか――。本紙「永田町ワイドショー」藤本順一氏、元ジャーナリストで公益社団法人自由報道協会理事長の上杉隆氏が安倍第2次内閣の13年の展望を鋭く占った。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/69055/

 上杉隆さんは安倍晋三さん大っ嫌いですからね。私怨みたいなもので、参考になりません。

 安倍晋三さんの悪口は良いとして、小沢一郎さんに関する問題の発言部分は以下です。
藤本:未来の党も小沢一郎氏(70)と別れて一から出直すことかな。

 上杉:小沢氏って、あれ、どなたでしたっけ?(笑い)。良いか悪いは別で世代の入れ替え期で、次の衆院選では橋下氏や自民党の小泉進次郎氏(31)、民主党の細野豪志氏(41)らが中心となる。安倍氏が旧世代の「最後の将軍」の役割で、小沢氏や旧態依然とした勢力はこの任期中が最後となるでしょう。

 おいおい、素晴らしい手のひら返しだな、すごいよ、これは。ボロックソ言っています。

 で、上杉隆さんは小沢一郎さんを捨てて、誰に乗り換えたのか?と言うと……?

 上杉:健全な民主主義という観点では、参院選で自民党は勝たない方がいい。その意味でも日本維新の会の動きは注目です。衆院選で小選挙区では14議席しかとれなかったが、比例では民主党の30議席を超える40議席を獲得し、1996年の民主党や93年の日本新党を上回る数です。4年以内に行われる次の衆院選では政権奪取をうかがえる議席数ともいえます。

 日本維新の会です。(記事の本来の順番ではこちらが先)

 しかし、上の「参院選で自民党は勝たない方がいい」は乱暴です。

 私は別に自民党を全然支持していませんので、「自民党が悪く言われているから」ということではありません。たとえ自民党不支持であったとしても、こんなめちゃくちゃなことは言えません。

 「永田町ワイドショー」という連載タイトルからして、上杉隆さんと同レベルのゴシップライターだろうと期待していなかった藤本順一さんは、これには適確にツッコんでいます。
 藤本:いやいや、自公で参院のねじれを解消してもらい、やるべき政策をきちんとやってもらわないと。政治のゴタゴタはしばらく勘弁願いたい。太陽の党から合流したお年寄り連中を見ていると維新の将来にも期待は持てないしね。早く別れて、みんなの党と合併して「みんなの維新」になった方が賢明だと思うけど。


 先の「日本維新の会の動きは注目」では名前が出ていないものの、上杉隆さんはおそらく日本維新の会というよりは石原慎太郎さんに乗り換えたんだと思っていました。

 私は知らなかったんですけど、もともと石原慎太郎さんも持ち上げてきた方らしいです。(関連:上杉隆、石原慎太郎前都知事の特別秘書に殴られたり蹴られたりという物理的な圧力を受けていたと告白)

 しかし、

上杉:橋下徹代表代行(43)は太陽組だけではなく、石原慎太郎代表(80)を切るタイミングがどこかの時点で訪れるでしょうね。また、都知事選で430万票を獲得した猪瀬直樹知事(66)が6月の都議選へ向け、新党を立ち上げ、橋下氏が大阪で成功したのと同じ手法で、都議会第1党を目指すことになるかも。都だけでなくほかの関東地域にも広がり、地方でも一大勢力を築けば、次の国政選挙のときには大きな足場になる。

 ということで、そうでもなさげ。あれ?


 私は今回の選挙戦の結果を見て、日本維新の会の投票での比例得票率がそれほど高くないことに驚きました。確かに石原慎太郎さんの影響力はほとんど感じられません。(逆に大阪での支持率の高さは誰が見てもわかります)

 とは言え、この前の国政進出時点では石原慎太郎さんに一生懸命おべっかを使っていたので、こんなに早く「切るタイミング」が来るとは思いませんでした。


 上杉隆さんは権力批判が十八番なんですけど、上杉隆さん自身の権力への執着には誰も敵わないですね。


 関連
  ■小沢一郎ついに8つ目の政党へ 離党、分党を繰り返す壊し屋人生 日本未来の党は何だったのか?
  ■上杉隆、石原慎太郎前都知事の特別秘書に殴られたり蹴られたりという物理的な圧力を受けていたと告白
  ■上杉隆が全くの事実誤認で「池田信夫・江川紹子が都合の悪いツイートを削除、証拠隠滅」とテレビで主張 ツイッターなどの仕様を理解できなかったためか?
  ■上杉隆「メディアと原発の不都合な真実」のレビューが削除される 不都合な事実のため隠蔽工作?
  ■上杉隆、放射線測定器の知識なしで報道? ~ゲルマニウム検出器とプルトニウムの検出器~
  ■その他の社会・時事問題について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由