Appendix

広告

Entries

韓国統一教会と政治家 安倍晋三、麻生太郎、鳩山由紀夫、中曽根康弘、ジョージ・ブッシュなど


 改正貸金業法を調べていると、いつの間にか統一教会のWikipediaページを見ていました。

 なぜ改正貸金業法から統一教会に行ってしまったのかと言うと、法改正の立役者である後藤田正純さんの関係です。

 後藤田正純さんのページを見ると、統一教会との関係が報道されたとあり、その際に他の政治家の名前も出たのかな?とWikipedia内で検索すると統一教会の項目が出ました。

 で、見てみると、この報道では他の政治家名は出ていないっぽいものの、それ以外の情報でわんさか政治家が出てきて驚きました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%9F%BA%E7%9D%A3%E6%95%99%E7%B5%B1%E4%B8%80%E7%A5%9E%E9%9C%8A%E5%8D%94%E4%BC%9A


 とりあえず有名な方から書いていこうかと思いますけど、まずきっかけとなった後藤田正純さんを。

・後藤田正純(自民党):下部団体の天宙平和連合が主催した、文鮮明の三男である文顕進との昼食会に出席。本人もそれを認めている。


 それから、たくさんいる中でも統一教会と仲良くで……はなく、むしろ積極的な批判者という立場の人が僅かながらもいますのでそちらを先に。


■反対派

・田中康夫 (前長野県知事。現新党日本代表・参議院国会議員。作家):ゲストとして出演したラジオ番組で何度か教団を名指しで批判した。

・有田芳生(民主党参議院議員・ジャーナリスト):『朝日ジャーナル』の霊感商法報道に加わる。カルト問題についてテレビや雑誌で解説し、教団の問題点を批判する著書も多数。
 参院選間近の2010年5月、 山谷えり子への支援ならびに有田芳生への落選運動を通達する教団の内部文書が流出し物議を醸した。翌月には信者による有田に対する選挙妨害が行われた。


 最近の人や有名な人だけにしようかと思いましたが、特殊なケースなのでもう一人。


・石井紘基(元民主党衆議院議員):生前、統一教会とオウム真理教との関係や統一教会と政治家のつながりなどを指摘する発言を行っており、2002年10月の右翼団体員による暗殺はこれらの発言が一因ではないかと言われている。

 名前は見覚えあるのに、暗殺の方が覚えていません。自殺があると暗殺だと必ず言われますが、陰謀論じゃなくてマジで刺殺って、日本も物騒ですね。恐ろしいです。


 さて、大物の方から関係を指摘されている人などを。


■関係を指摘されている政治家・統一教会に関する発言を行った政治家

・安倍晋三(自民党):2006年5月に各地で開催された天宙平和連合‐祖国郷土還元日本大会の複数会場に、内閣官房長官の肩書きで祝電を送付。この前年にも同様の大会への祝電が確認されている。2010年2月には世界戦略総合研究所(IGS)で講師を務め、2011年5月10日付の米ワシントン・タイムズ紙に掲載された意見広告に妻と共に署名。教団内では安倍なくして「み旨は成就できない」と伝えられる。

 "安倍なくして「み旨は成就できない」"って、どういうことですかね?何かすごそう。

 安倍晋三首相は一番有名ですね。上の世代からの付き合いです。お父さんもいっしょにどうぞ。


・安倍晋太郎(元外相・自民党):現会長の梶栗玄太郎より直々に統一運動の指導を受けており、文鮮明来日の折に帝国ホテルで開かれた「希望の日」晩餐会をはじめ、教団の会合にも度々出席。同僚議員を原理セミナーへ勧誘して政界と教団の懸け橋にもなった。

 「直々に統一運動の指導を受けて」ってすごいですね。

 お父さんからじゃなくて、おじいちゃん時代から。


・岸信介(元首相・自民党):日本における勝共連合設立の中心人物の一人。文鮮明が米国で投獄されると「宗教の自由」を侵した過ちであるとし、その“是正”を米大統領に嘆願。文鮮明や久保木修己とも会談し、ときには松涛本部を訪ねて信者を激励するなど日本統一教会(協会)草創期からの熱心な賛同者である。

 おじいちゃんも熱烈です。「米大統領に嘆願」って頑張るなー。


 先のワシントン・タイムズは、統一教会系の新聞です。安倍晋三首相と韓国 親韓?嫌韓?でも書きました。

 同じくワシントン・タイムズ関係では麻生太郎さんも。


・麻生太郎(自民党):過去に教団機関紙の思想新聞に名刺広告を出している。警視庁の内部資料からは信者を秘書に起用していたことが発覚。2011年5月10日付の米紙ワシントン・タイムズには妻・千賀子と共に意見広告を載せた。日韓トンネル研究会では顧問を務める。


 他にも首相クラスがバンバンいます。


・中曽根康弘(元首相・自民党):文鮮明や朴普熈が来日した際に会談した。1992年の3万組合同結婚式へ祝辞を寄せており、2004年には世界平和連合の大会で講演。2006年の天宙平和連合‐祖国郷土還元日本大会にも祝電を送っている。

・福田赳夫(元首相・自民党):1974年5月7日の「希望の日」晩餐会にて、同席する文鮮明を「偉大な指導者」と礼賛し両者は熱い抱擁を交わした。


 民主党の首相も。


・鳩山由紀夫(民主党):2004年3月に世界平和連合が開いた「救国救世全国総決起大会」に出席した。


 その他の有名政治家。

・山崎拓(自民党):2002年4月に女性信者とのスキャンダルを週刊誌で報じられ訴訟へと発展。2005年の天宙平和連合‐福岡大会には祝電を打っている。

・高村正彦(自民党):教団の訴訟代理人を務めていた過去があり、系列企業のハッピーワールドからは高級車の提供を受けている。

・山田宏(日本維新の会):教団関係者が運営するNPO法人「未来構想戦略フォーラム」で講演。2011年1月には世界戦略総合研究所で講義した。

・渡辺美智雄(元副首相・自民党):信者(6000双)を秘書に起用しており、この秘書は後に衆院選へ立候補し自民党が公認。同僚議員にはセミナーの受講を勧めたとされる。

・中山成彬(日本維新の会):2003年11月、当時支部長を務めていた自民党宮崎1区支部の世界平和連合からの献金受領が報じられ返還。地元の会合にも同連合のメンバーを出席させている。

・衛藤征士郎(自民党):日韓海底トンネル推進議員連盟代表であり、2008年5月の「清和政策研究会との懇親の集い」にて配布された政策論文集には「日韓トンネル・日韓を鉄路で結び欧州へ直結」 (PDF, 97KB) を寄稿。かつては信者5人を秘書に起用しており、勝共連合のセミナーや集会にも参加している。

・保岡興治(自民党):政策秘書だった信者を法務大臣就任時(第2次森内閣)に秘書官に登用。2005・2006年には下部組織の催しに祝電を寄せた。「希望の日」晩餐会にも臨席している。


 あとは私が見た覚えのない政治家さんたちですけど、比較的最近の人を。


・青山丘(国民新党):2006年5月18日の天宙平和連合‐祖国郷土還元名古屋大会に出席。2010年12月3日、“拉致監禁”反対を訴える決起集会「守れ!日本の人権・信教の自由」では来賓として挨拶した。

・秋元司(自民党):2010年5月14日の参議院決算委員会で「布教活動をする方の立場もしっかり守ってあげなくちゃいけない」述べ、信者の家族による教団からの脱会支援活動を「拉致監禁」とし、これに対処するよう国家公安委員長に要請した。

・佐藤剛男(自民党):2006年3月21日、幕張メッセで開催された「天宙平和連合日本大会‐アジア太平洋島嶼国家のパートナーシップ」で祝辞を述べている。

・福井照(自民党):2002年1月、世界平和連合‐高知県連合会結成大会に数人の自民党議員と出席。2006年5月には天宙平和連合‐祖国郷土還元高松大会へ祝電を送っている

・三原朝彦(自民党):1999年10月開催の世界平和連合-福岡県連合会に祝電を寄せた。同会には三原の秘書の他、多数の自民党議員及び関係者が出席。自身が支部長を務める自民党福岡9区支部が2003年11月に世界平和連合から献金を受けた。日韓トンネル研究会顧問。

・宮島大典(民主党):2006年5月13日、天宙平和連合‐祖国郷土還元福岡大会に出席。2010年12月に開かれたシンポジウム「信教の自由と人権問題を語る」では会場となった議員会館の使用申請をした。

・室井邦彦(民主党):2007年の参院選で配布したビラに幹部信者との写真を掲載。教団の会合では「(文鮮明の)入国のため努力する」と発言している。

・山谷えり子(自民党):参院選間近の2010年5月、 山谷えり子への支援ならびに有田芳生への落選運動を通達する教団の内部文書が流出し物議を醸した。

・吉田公一(民主党):統一教会が後援するデモ隊から、請願書を受け取っており、有田芳生は吉田を統一教会と支援している議員と述べている。

・西川公也(自民党):2006年5月20日の統一教会の集団結婚式(天宙平和連合祖国郷土還元日本大会)に祝電を送っていた。
(2013/2/21追記、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%85%AC%E4%B9%9Fより。安愚楽牧場、自民党議員と関係 破綻直前まで長男が顧問で報酬、献金のときに知りました)

 ちなみに海外の人も載っていました。


■海外で関係を指摘されている政治家・統一教会に関する発言を行った政治家

・金大中(元韓国大統領):1999年2月1日、ソウルで行なわれた韓国『世界日報』創刊10周年記念祝賀会に出席し、「世界日報は国民が必要とする最も貴重な新聞になる」との賛辞を贈り、文鮮明夫妻と握手。

・ロナルド・レーガン(元米大統領):ワシントン・タイムズ創刊を支援し、愛読者でもあった。

・ジョージ・H・W・ブッシュ(元米大統領):韓鶴子の世界平和女性連合の講演で、バーバラ夫人と共に家庭の価値を訴える。バーバラ夫人は韓国の清平で金孝南から按手を受けたと言われている。

 これは父ブッシュの方です。


 それから、その他の有名人では、右翼の超大物笹川良一さんの名が。ただし、[要出典]つきですので、ご注意を。


・笹川良一(全国モーターボート競走会連合会 後の「日本船舶振興会」の会長):密入国で逮捕された西川勝の身元引受人を買って出た[要出典]。


 壮観ですね。

 一覧だと見やすいでしょうから、最後にリスト化(説明ありと名前のみの2種類)しておきます。


(説明あり)

【韓国統一教会と政治家】

■反対派

・田中康夫 (前長野県知事。現新党日本代表・参議院国会議員。作家):ゲストとして出演したラジオ番組で何度か教団を名指しで批判した。

・有田芳生(民主党参議院議員・ジャーナリスト):『朝日ジャーナル』の霊感商法報道に加わる。カルト問題についてテレビや雑誌で解説し、教団の問題点を批判する著書も多数。
 参院選間近の2010年5月、 山谷えり子への支援ならびに有田芳生への落選運動を通達する教団の内部文書が流出し物議を醸した。翌月には信者による有田に対する選挙妨害が行われた。

・石井紘基(元民主党衆議院議員):生前、統一教会とオウム真理教との関係や統一教会と政治家のつながりなどを指摘する発言を行っており、2002年10月の右翼団体員による暗殺はこれらの発言が一因ではないかと言われている。

■日本国内

・安倍晋三(自民党):2006年5月に各地で開催された天宙平和連合‐祖国郷土還元日本大会の複数会場に、内閣官房長官の肩書きで祝電を送付。この前年にも同様の大会への祝電が確認されている。2010年2月には世界戦略総合研究所(IGS)で講師を務め、2011年5月10日付の米ワシントン・タイムズ紙に掲載された意見広告に妻と共に署名。教団内では安倍なくして「み旨は成就できない」と伝えられる。

・安倍晋太郎(元外相・自民党):現会長の梶栗玄太郎より直々に統一運動の指導を受けており、文鮮明来日の折に帝国ホテルで開かれた「希望の日」晩餐会をはじめ、教団の会合にも度々出席。同僚議員を原理セミナーへ勧誘して政界と教団の懸け橋にもなった。

・岸信介(元首相・自民党):日本における勝共連合設立の中心人物の一人。文鮮明が米国で投獄されると「宗教の自由」を侵した過ちであるとし、その“是正”を米大統領に嘆願。文鮮明や久保木修己とも会談し、ときには松涛本部を訪ねて信者を激励するなど日本統一教会(協会)草創期からの熱心な賛同者である。

・麻生太郎(自民党):過去に教団機関紙の思想新聞に名刺広告を出している。警視庁の内部資料からは信者を秘書に起用していたことが発覚。2011年5月10日付の米紙ワシントン・タイムズには妻・千賀子と共に意見広告を載せた。日韓トンネル研究会では顧問を務める。

・中曽根康弘(元首相・自民党):文鮮明や朴普熈が来日した際に会談した。1992年の3万組合同結婚式へ祝辞を寄せており、2004年には世界平和連合の大会で講演。2006年の天宙平和連合‐祖国郷土還元日本大会にも祝電を送っている。

・福田赳夫(元首相・自民党):1974年5月7日の「希望の日」晩餐会にて、同席する文鮮明を「偉大な指導者」と礼賛し両者は熱い抱擁を交わした。

・鳩山由紀夫(民主党):2004年3月に世界平和連合が開いた「救国救世全国総決起大会」に出席した。

・山崎拓(自民党):2002年4月に女性信者とのスキャンダルを週刊誌で報じられ訴訟へと発展。2005年の天宙平和連合‐福岡大会には祝電を打っている。

・高村正彦(自民党):教団の訴訟代理人を務めていた過去があり、系列企業のハッピーワールドからは高級車の提供を受けている。

・山田宏(日本維新の会):教団関係者が運営するNPO法人「未来構想戦略フォーラム」で講演。2011年1月には世界戦略総合研究所で講義した。

・後藤田正純(自民党):下部団体の天宙平和連合が主催した、文鮮明の三男である文顕進との昼食会に出席。本人もそれを認めている。

・渡辺美智雄(元副首相・自民党):信者(6000双)を秘書に起用しており、この秘書は後に衆院選へ立候補し自民党が公認。同僚議員にはセミナーの受講を勧めたとされる。

・中山成彬(日本維新の会):2003年11月、当時支部長を務めていた自民党宮崎1区支部の世界平和連合からの献金受領が報じられ返還。地元の会合にも同連合のメンバーを出席させている。

・衛藤征士郎(自民党):日韓海底トンネル推進議員連盟代表であり、2008年5月の「清和政策研究会との懇親の集い」にて配布された政策論文集には「日韓トンネル・日韓を鉄路で結び欧州へ直結」 (PDF, 97KB) を寄稿。かつては信者5人を秘書に起用しており、勝共連合のセミナーや集会にも参加している。

・保岡興治(自民党):政策秘書だった信者を法務大臣就任時(第2次森内閣)に秘書官に登用。2005・2006年には下部組織の催しに祝電を寄せた。「希望の日」晩餐会にも臨席している。

・青山丘(国民新党):2006年5月18日の天宙平和連合‐祖国郷土還元名古屋大会に出席。2010年12月3日、“拉致監禁”反対を訴える決起集会「守れ!日本の人権・信教の自由」では来賓として挨拶した。

・秋元司(自民党):2010年5月14日の参議院決算委員会で「布教活動をする方の立場もしっかり守ってあげなくちゃいけない」述べ、信者の家族による教団からの脱会支援活動を「拉致監禁」とし、これに対処するよう国家公安委員長に要請した。

・佐藤剛男(自民党):2006年3月21日、幕張メッセで開催された「天宙平和連合日本大会‐アジア太平洋島嶼国家のパートナーシップ」で祝辞を述べている。

・福井照(自民党):2002年1月、世界平和連合‐高知県連合会結成大会に数人の自民党議員と出席。2006年5月には天宙平和連合‐祖国郷土還元高松大会へ祝電を送っている

・三原朝彦(自民党):1999年10月開催の世界平和連合-福岡県連合会に祝電を寄せた。同会には三原の秘書の他、多数の自民党議員及び関係者が出席。自身が支部長を務める自民党福岡9区支部が2003年11月に世界平和連合から献金を受けた。日韓トンネル研究会顧問。

・宮島大典(民主党):2006年5月13日、天宙平和連合‐祖国郷土還元福岡大会に出席。2010年12月に開かれたシンポジウム「信教の自由と人権問題を語る」では会場となった議員会館の使用申請をした。

・室井邦彦(民主党):2007年の参院選で配布したビラに幹部信者との写真を掲載。教団の会合では「(文鮮明の)入国のため努力する」と発言している。

・山谷えり子(自民党):参院選間近の2010年5月、 山谷えり子への支援ならびに有田芳生への落選運動を通達する教団の内部文書が流出し物議を醸した。

・吉田公一(民主党):統一教会が後援するデモ隊から、請願書を受け取っており、有田芳生は吉田を統一教会と支援している議員と述べている。

・西川公也(自民党):2006年5月20日の統一教会の集団結婚式(天宙平和連合祖国郷土還元日本大会)に祝電を送っていた。

■海外

・金大中(元韓国大統領):1999年2月1日、ソウルで行なわれた韓国『世界日報』創刊10周年記念祝賀会に出席し、「世界日報は国民が必要とする最も貴重な新聞になる」との賛辞を贈り、文鮮明夫妻と握手。

・ロナルド・レーガン(元米大統領):ワシントン・タイムズ創刊を支援し、愛読者でもあった。

・ジョージ・H・W・ブッシュ(元米大統領):韓鶴子の世界平和女性連合の講演で、バーバラ夫人と共に家庭の価値を訴える。バーバラ夫人は韓国の清平で金孝南から按手を受けたと言われている。


(説明なし)

【韓国統一教会と政治家】

■反対派

・田中康夫 (前長野県知事。現新党日本代表・参議院国会議員。作家)
・有田芳生(民主党参議院議員・ジャーナリスト)
・石井紘基(元民主党衆議院議員)

■日本国内

・安倍晋三(自民党)
・安倍晋太郎(元外相・自民党)
・岸信介(元首相・自民党)
・麻生太郎(自民党)
・中曽根康弘(元首相・自民党)
・福田赳夫(元首相・自民党)
・鳩山由紀夫(民主党)
・山崎拓(自民党)
・高村正彦(自民党)
・山田宏(日本維新の会)
・後藤田正純(自民党)
・渡辺美智雄(元副首相・自民党)
・中山成彬(日本維新の会)
・衛藤征士郎(自民党)
・保岡興治(自民党)
・青山丘(国民新党)
・秋元司(自民党)
・佐藤剛男(自民党)
・福井照(自民党)
・三原朝彦(自民党)
・宮島大典(民主党)
・室井邦彦(民主党)
・山谷えり子(自民党)
・吉田公一(民主党)
・西川公也(自民党)

■海外

・金大中(元韓国大統領)
・ロナルド・レーガン(元米大統領)
・ジョージ・H・W・ブッシュ(元米大統領)


 関連
  ■安倍晋三首相と韓国 親韓?嫌韓?
  ■天皇陛下謝罪要求はしていない 麻生太郎元首相が韓国李明博大統領の真意を伝える
  ■パチンコと政治家 平沢勝栄、安倍晋三、前原誠司、石破茂
  ■新興宗教(新宗教)信者数ランキング 創価学会、幸福の科学、立正佼成会など(統一教会はなぜかランク外だったんですけど、Wikipediaの数字からすればランク内になります)
  ■自民党安倍晋三首相「韓国は価値観の共通する最も重要な国」発言の反応
  ■その他の政治(時事)について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由