SEO対策
超音波犯罪というものがあるそうです
Appendix
広告
Entries
超音波犯罪というものがあるそうです
2009-10-07
未分類
超音波犯罪というものがあるそうです。
「何ですか、それは?」と思い検索すると出てくる、出てくる。皆さん被害に苦しんでいるようです。
超音波犯罪被害
というサイトによると、「数10メートル離れた距離から、身体(神経、血管、筋肉、関節、骨、皮膚、心臓、目、瞼、耳の中、鼻の中、等)に共振させ激痛を与える」ものだそうで、本当に恐ろしいことですね。海賊対策で話題になった音響兵器のような非致死性兵器(非殺傷兵器)の類になるでしょうね。
この方はYouTubeに動画もアップされています。(
ビデオカメラの映像
より)
まず、「人工音のセミの鳴き声」だそうです。
「人工音のセミの鳴き声を超音波に乗せて、木の葉に当てると、木の葉からセミの鳴き声が聞こえます。ビデオカメラで録音しようとすると、セミは気付いて鳴き声を止めます。やっと、セミの鳴き声の録音に成功しました。裏の家が金を貰って、10年間も嫌がらせをしています。」とのことです。
10年間もやっているんだそうで、やる方もたいへんな作業ですね。
「セミは気付いて鳴き声を止めます」がよくわからないんですけど、鳴き声が「人工」だったら気付くのは「セミ」じゃないような気がします。そもそも「超音波」なんですから、セミの鳴き声に乗せなくとも人間には聞こえないのではないでしょうか?
同様に「人工音の鈴虫の鳴き声」。
これも裏の家が金を貰って嫌がらせをしているのだそうです。
「撮影を終えると鈴虫は鳴くのを止めました。昨年までは撮影しようとすると察知して鳴くのを止めていましたが、今年の鈴虫は撮影が終わってから鳴くことを止めました。今年の鈴虫は撮影してもらって、インタネットで公開して欲しいのだと思います。」(原文ママ)
この「鈴虫」はネットで公開して欲しいと思っているのだそうですが、「人工」なんですよね?人工知能なんでしょうか?
他のも探しているうちに、
風林火山
という組織ストーカーというものについて書いたサイトが見つかりました。
これは超音波だけというわけではないようですが、この組織ストーカーというものがまた恐ろしいです。
組織ストーカーとは「拉致監禁を伴わない一種の洗脳」だそうで、
(1)ターゲットとする人間に特定の機関に対する歪んだ「忠誠心」を植え付け、服従させるようにする。
(2)ターゲットとする人間の絶望感、怒り、フラストレーションといった感情を煽り、特定の人種、民族、著名な政治家などに向ける。
(3)ターゲットとする人間が、自殺や殺人といった暴力行為に走るように仕向ける。
超音波犯罪被害の話も組織ストーカーの話のどちらも、統合失調症の方がよく訴える内容に酷似しているように思えます。
ところが、これらの主張する人は「そうやってすぐに統合失調症と決め付ける」と言って、統合失調症であることを否定していますし、それどころかそのような病気が世の中に本当に存在するのかどうか疑問をもたれている方すらいます。
これについては
集団ストーカーの歴史と分析
というページにおいて、統合失調症の方は実際にも少数派で、現在では神経症の方が多いのではないかと書かれています。
いずれにしろ、気を病んでばかりでたいへんだろうなと思います。
身近にこういう方いたらどうすれば良いかなと考えつつ、今日はここで終わりにします。
関連
■
その他の疑似科学について書いた記事
■
水からの伝言~オカルト道徳教材~
■
ゲーム脳なんてない
■
脳内革命、100匹目の猿
■
EM菌、奇跡の詩人
Appendix
広告
ブログ内
ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
↓新着 (追記・再投稿が中心です) (01/01)
24時間テレビ、制作費40億・ギャラ2億で募金額以上 海外はノーギャラなのに… (12/03)
体罰といじめとパワハラは似ている?「自分たちの若いころは当たり前」論など (12/03)
飲食店が業務スーパーのレトルトカレーを使ってる!驚く話ではない (12/03)
平均年齢若いインド、日本を抜きGDP3位の予想 米中印の時代がやってくる (12/03)
岐阜市立女子短大教授がアカハラパワハラ、聞き取り調査拒否 (12/02)
麻原彰晃は魅力的だった?島田裕巳と幸福の科学とオウム真理教 (12/02)
在日ブラジル人に反日発言大統領が圧倒的に人気なのはなぜ? (12/02)
遺産相続トラブル:「金額が少ない家庭ほど揉める」は本当か? (12/02)
韓国人は漢字を書ける?韓国にも音読みと訓読みがあるって本当? (12/01)
東北医科薬科大教授が女児にわいせつ「幼女が好きで行った」 (12/01)
殺人犯して金儲け…を防ぐサムの息子法 酒鬼薔薇事件手記出版で論争 (12/01)
アメリカはなぜイスラエルを支持・支援する?事実上の同盟国関係などの理由 (12/01)
大阪大が性器を触る・風呂に入るセクハラを隠蔽?教授は軽い処分の見込み (11/30)
近親婚が42%と結婚するカタール 家族と結婚したがる女性が多い (11/30)
高市早苗・稲田朋美が右翼(ネオナチ)と写真、海外が敏感に反応 (11/30)
バックのときウインカーと教習所で習ったが法律なし?ハザードの人も (11/30)
長崎県人「墓で花火をやらずに何するの?」「いや、墓参りでしょ」 (11/29)
日本の人型ロボット技術は世界一?ペッパー君は85%お払い箱に… (11/29)
大阪万博、海外パビリオン申請ゼロの衝撃!理由はなぜ? (11/29)
«
ホーム
»
Appendix
最新投稿
↓新着 (追記・再投稿が中心です) (01/01)
24時間テレビ、制作費40億・ギャラ2億で募金額以上 海外はノーギャラなのに… (12/03)
体罰といじめとパワハラは似ている?「自分たちの若いころは当たり前」論など (12/03)
飲食店が業務スーパーのレトルトカレーを使ってる!驚く話ではない (12/03)
平均年齢若いインド、日本を抜きGDP3位の予想 米中印の時代がやってくる (12/03)
岐阜市立女子短大教授がアカハラパワハラ、聞き取り調査拒否 (12/02)
麻原彰晃は魅力的だった?島田裕巳と幸福の科学とオウム真理教 (12/02)
在日ブラジル人に反日発言大統領が圧倒的に人気なのはなぜ? (12/02)
遺産相続トラブル:「金額が少ない家庭ほど揉める」は本当か? (12/02)
韓国人は漢字を書ける?韓国にも音読みと訓読みがあるって本当? (12/01)
東北医科薬科大教授が女児にわいせつ「幼女が好きで行った」 (12/01)
殺人犯して金儲け…を防ぐサムの息子法 酒鬼薔薇事件手記出版で論争 (12/01)
アメリカはなぜイスラエルを支持・支援する?事実上の同盟国関係などの理由 (12/01)
大阪大が性器を触る・風呂に入るセクハラを隠蔽?教授は軽い処分の見込み (11/30)
近親婚が42%と結婚するカタール 家族と結婚したがる女性が多い (11/30)
高市早苗・稲田朋美が右翼(ネオナチ)と写真、海外が敏感に反応 (11/30)
バックのときウインカーと教習所で習ったが法律なし?ハザードの人も (11/30)
長崎県人「墓で花火をやらずに何するの?」「いや、墓参りでしょ」 (11/29)
日本の人型ロボット技術は世界一?ペッパー君は85%お払い箱に… (11/29)
大阪万博、海外パビリオン申請ゼロの衝撃!理由はなぜ? (11/29)
広告
定番記事
■
世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
■
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
■
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
■
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
■
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
■
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
■
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
■
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
■
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
■
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
■
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
■
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
■
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
■
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
■
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
■
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
■
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
■
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
■
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
■
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?
ランダムリンク
厳選200記事からランダムで
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
カテゴリ
目次 (41)
医療・病気 (427)
海外・世界 (490)
科学 (390)
学校・教育 (553)
企業・会社 (561)
研究不正疑惑 (509)
雑学・歴史 (554)
社会・マスコミ (308)
商品・サービス (583)
人生・生活 (562)
政治・政策 (610)
食べ物・飲み物 (774)
動物・生物 (264)
ネット・ハイテク (356)
ビジネス・就活 (705)
文化・宗教 (629)
重大ニュース (53)
投資・株 (51)
ボーナス (44)
はじめに (1)
その他 (20)
予備 (14)
未分類 (1438)
アーカイブ
過去記事一覧
説明
書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来
FC2カウンター
2010年3月から
それ以前が不明の理由