欲張って3ついっぺんに。しかし、「結婚したい男性の職業」は今回おまけ程度の扱いです。
■結婚したい男性の職業
1.医者(12%)
公務員(12%)
3.弁護士(11%)
定番ですね。
この記事での本題は男性から見た女性の職業……というものです。
では反対に、男性から結婚相手として人気が高いのは、どんな職業の女性なのだろう? 25~34歳の男性を対象にアンケートをとってみた。
■結婚したい女性の職業
1.「保育士(17%)」
2.「OL(16%)」
3.「栄養士(12%)」
4.「看護師(11%)」
5.「調理師・コック(8%)」
保育士っていわゆる保母さんですよね。同じく定番の4位の看護婦さんといっしょで、保母さんと呼ぶと問題なんでしょうか?
知り合いの看護師なんかは、そんな呼び名なんてどっちだっていいって言っていましたけど。
これらの理由としてはこんな感じ。
1.「保育士(17%)」
「家庭的なイメージがあるから」(32歳)
「子どもの世話がよく出来そう」(29歳)
4.「看護師(11%)」
献身的なイメージの他に「自分に何かあっても食べていける」(34歳)
一方、驚いたのは「OL(16%)」です。えらく普通ですし、これだとかなり広い対象になります。何でもいいんじゃん。
2.「OL(16%)」
「安心感が高いため」(29歳)
「普通が良い」(32歳)
「お互い会社勤めだと生活パターンが似ると思う」(29歳)
で、逆に3位はものすごく人が少なそうな職業。
3.「栄養士(12%)」
「料理がおいしそう」(28歳)
「健康管理をきちんとしてくれそう」(32歳)
栄養士さんってどこに勤めているんですかね?お会いしたことがありません。
私はタイトルで「彼女にしたい女性」としましたけど、もう一つ「付き合いたい女性の職業」も聞いたそうです。こちらは以下のとおり。
■付き合いたい女性(彼女にしたい女性)の職業
1.「女優・モデル」
1.「看護師」
3.「OL」
4.「保育士
5.「受付嬢」
「女優・モデル」や「受付嬢」ですって。
女性の選んだ「結婚したい男性の職業」の医者や弁護士もそうですけど、夢見るだけなら自由です。
関連
■
「結婚している人は幸せ」思う・思わないが均衡 女性が男性より期待しない・憧れない ■
結婚できない理由 三高はもちろん三平の年収も高望み ■
結婚できない女性の特徴3つ&男性が結婚をためらう女性の行動9パターン ■
結婚できない男性の特徴3つ&結婚に向いていない男にありがちな特徴10パターン ■
恋人探しはタクシーで!? ■
その他の人生・生活について書いた記事
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|