Appendix

広告

Entries

仕事ができない人の10の特徴 メモをとらない・言い訳がうまい


 似たようなのだと大昔にダメな人間の10パターンをやりました。

 でも、これ一度投稿しなかったっけ?と検索かけたら、つい最近ダメ人間診断・ダメ人間チェック 成績の悪い自慢、働く意味がわからないというのも書いていたのに気付きました。

 まあ、いいや。どこまで本当だかわかりませんけど、こういうのって好きじゃないかなぁ?と思うので今回のものも紹介します。
痛いニュース(ノ∀`) : 仕事ができない人の10の特徴 2013年03月07日
1 名前: アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/03/07(木) 17:24:59.69 ID:YelhptsA0
・体調が悪くないのにマスクをつけている
・メモをとらない
・言い訳が達者
・分かってないのに分かりましたって言っちゃう
・常に急がしそうにしてる
・先を考えての行動ができない
・自分ができると勘違いしている
・小さな仕事を甘く見る
・整理整頓ができない
・ミスしてやたらとへこむ奴
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130307/Myspiritual_2013_03_028018130307munou.html

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753570.html

 わりと当てはまるという意見は多かったです。
2 : ヤマネコ(家):2013/03/07(木) 17:25:28.29 ID:nG3BGu0H0
なんだ
俺のことか

4 : イエネコ(庭):2013/03/07(木) 17:25:50.73 ID:wroXIYF00
なんだ俺じゃん

6 : ロシアンブルー(庭):2013/03/07(木) 17:26:40.49 ID:G2gQo7Us0
当てはまってる
だがしかし
それは偏見だ((((;゚Д゚)))))))

55 : 茶トラ(チベット自治区):2013/03/07(木) 17:42:44.11 ID:I27joApZ0
1と7以外全部当てはまる・・・
まさしく仕事が出来なくて辛い・・・

 いくつか反応の多かったものをピックアップ。


・体調が悪くないのにマスクをつけている

 「いないだろ、そんな奴、いきなり意味わからん」と思いました。
75 : ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/07(木) 17:48:21.46 ID:yHhmjGef0
・体調が悪くないのにマスクをつけている

こういうこと言ってる体力馬鹿のキチガイが
風邪でも菌撒き散らしながら仕事するから周りが迷惑するんだ

 いや、それは本当に体調悪いってことだから別なんじゃ?

 とりあえず、風邪を引いたら会社は休め!僅か半日で菌がオフィスの半分を汚染でやったように、風邪を引いたら休める仕事環境になってくれるのが理想です。
120 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/07(木) 18:01:35.49 ID:r8/7v8uK0
>体調が悪くないのにマスクをつけている

予防してるんだと思うが・・・

 マスクってどうでしたっけ?海外では風邪引きがつけるものであって、健康な人はつけないという話も聞いたことがありますが……。


・メモをとらない

 これは賛否両論。
58 : ロシアンブルー(京都府):2013/03/07(木) 17:43:43.38 ID:bc1OSx0F0
メモに関しては、賛否があるだろ。
メモより、怒られながら体で覚えろという人もいたよな。

 私はそれって体育会系のブラック企業理論だと思います。
167 : しぃ(静岡県):2013/03/07(木) 18:34:01.58 ID:0ogUcML1P
基本、メモ取る奴はダメ

 そうそう、こういう人。

180 : キジトラ(長屋):2013/03/07(木) 18:40:12.29 ID:LC77OxTR0
本当に優秀だとメモを取る必要がない

 でも、そんな優秀な人って滅多にいないんですよ。

 私の経験ではできない人ほどメモを取らず、メモを取らなくても覚えていられそうな優秀な人の方がむしろメモします。

 仕事へのやる気の差がまずメモに現れているんじゃないですかね?仕事できない癖に(自分でも公言していた方)メモを取ることをとても嫌がる人がいたのが、印象的でした。


・言い訳が達者
22 : ギコ(静岡県):2013/03/07(木) 17:30:49.92 ID:3yHxtLo30
言い訳と整理整頓はその通り

24 : バーマン(神奈川県):2013/03/07(木) 17:31:36.26 ID:rbfBmDBX0
言い訳が達者はむしろ出世するんじゃないの?

40 : パンパスネコ(庭):2013/03/07(木) 17:35:15.37 ID:SDFp4emo0
>>24
仕事ができないやつの達者な言い訳はその場しのぎだから後から必ずボロが出る

 うーん、確かに言い訳が本当にうまかったら、仕事はできなくても出世するかもしれませんね。


・分かってないのに分かりましたって言っちゃう
13 : ベンガルヤマネコ(京都府):2013/03/07(木) 17:29:00.11 ID:+Dgm/Pwg0
分かってないのに「分かりました」、は耳が痛い。
その場の体裁を取り敢えず繕っちゃうんだよな
出来ない、出来ないと言われてるパートのおばちゃんが俺の生き写しのような口癖で凹むわ

 一方、こういうレスも。
28 : 猫又(大阪府):2013/03/07(木) 17:32:05.25 ID:ngXZHWWq0
・分かってないのに分かりましたって言っちゃう

わからないって言ったらそれはそれで文句言うんだろ

 確かにそうです。本当、上司も先輩もうるさくって嫌になります。

 ただ、私は新人時代叱られてもわからないことを正直に言うと決めていました。わからないまま放置して仕事を失敗した場合、取り返しがつかないことになると考えたためです。
(わざと部下に失敗させるというやり方は効果的だと思いますけど、たぶんそんなこと考えている人はほとんどいないです)

 すぐ怒る上司や先輩もたぶん予め先に「わからない」と言われた場合と、後に「わからない」と言われた場合で結果の違いをシミュレーションできていないんだと思います。

 まあ、能なしですけど、仕方ありません。できる新人が滅多にいないように、できる上司や先輩も滅多にいないんですから。


・ミスしてやたらとへこむ奴
26 : ソマリ(関東・甲信越):2013/03/07(木) 17:32:00.38 ID:7IWzTIOzO
・ミスしてやたらとへこむ奴

普通ミスしたらへこむだろ!?

 これは程度問題でしょうか?後に引きずり続けるのは害悪で、反省しないのも害悪だと思います。

 私は大いにへこんで、二度としないにと教訓にした上で切り替えて……というのが良いと思いますけど、難しい要求でしょうか?


 あと、こんなの考えたよって人も。
11 : 白黒(山口県):2013/03/07(木) 17:28:43.34 ID:EBkTNWyU0
極度にデブとガリな奴

92 : ラガマフィン(茸):2013/03/07(木) 17:52:59.75 ID:u/5q7clF0
>>11
割りと当たってると思う

 あら、私これ当てはまります。


 関連
  ■ダメな人間の10パターン
  ■ダメ人間診断・ダメ人間チェック 成績の悪い自慢、働く意味がわからない
  ■風邪を引いたら会社は休め!僅か半日で菌がオフィスの半分を汚染
  ■採用が落としたくなるエントリーシート フルスペックゆとり就活生
  ■こんな上司は嫌だ 昔の経験談・武勇伝を語る困った課長
  ■その他の仕事について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由