Appendix

広告

Entries

天賦人権論(天賦人権説)とは 福沢諭吉らが主張、明治憲法では不採用?


 場所によって天賦人権論だったり、天賦人権説だったり安定しないんですけど、たぶんいっしょですよね。

 いつも詳しいWikipediaさんですが、これはあっさり。
天賦人権説(てんぷじんけんせつ)とは、すべて人間は生まれながら自由・平等で幸福を追求する権利をもつという思想。ジャン=ジャック・ルソーなどの18世紀の啓蒙思想家により主張され、アメリカ独立宣言やフランス人権宣言に具体化された。

日本では明治初期に福澤諭吉・植木枝盛・加藤弘之らの民権論者によって広く主張された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E8%B3%A6%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E8%AA%AC

 「天賦人権」だけの場合は、"すべて人間は生まれながら自由・平等で幸福を追求する権利をもつという思想"から後半を抜いて、人間が生まれながらにして持つ権利といった感じでしょうか?
 デジタル大辞泉の解説

てんぷ‐じんけん 【天賦人権】

天がすべての人に対して平等に、分かち与えた権利。


 大辞林 第三版の解説

てんぷじんけん【天賦人権】

〘法〙 人が生まれながらにして有する権利。自然権。
http://kotobank.jp/word/%E5%A4%A9%E8%B3%A6%E4%BA%BA%E6%A8%A9

 もう一つ、「論」の方を採用していたもの。
 世界大百科事典 第2版の解説

てんぷじんけんろん【天賦人権論】

すべての人間は権力も奪うことができぬ一定の権利をア・プリオリ(引用者注:難しい言葉使いますね。先天的にといった感じの意味)に賦与されているという,明治前期に展開された思想。原始儒教的な宇宙万物の主宰としての天の観念,あるいは人間にはア・プリオリに道徳性が賦与されているという儒教的な観念などを媒介として,近代西欧の自然権natural rightsの観念が導入されたところに成立した。天賦人権の思想は,明治初年に福沢諭吉や加藤弘之ら啓蒙思想家によって,対外的独立を達成するために,封建的身分制を打破して人民全体を国家の主体的担い手に高めるという意図と結びついて主張されはじめた。
http://kotobank.jp/word/%E5%A4%A9%E8%B3%A6%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E8%AB%96


 さて、気になるのは今の日本国憲法で採用されているかどうか?ですけど、以下の記述で明治憲法とセットで見ていきます。
(1) 基本的人権の性格

11条と97条では、基本的人権を「侵すことのできない永久の権利」として位置付けている。国家権力、為政者は、憲法に記された人権を侵害するような政治を展開してはならないのである。また、憲法が改正されることになったとしても、記された人権は永久の保障されるものだから、それを制限する改憲は無効になるはずである。このように我々の人権は憲法で手厚く保護されている。法律によって簡単に制限できた明治憲法とは大違いである。
http://www.nobuhiro813.com/kougi3-1.html

明治期に中江兆民がフランスのルソーの民約論(社会契約論)の翻訳で「天賦人権」を紹介している。

大日本帝国憲法の「臣民の権利」は「主権者たる天皇から恩恵的に条件付きで授与されているものであり、天賦人権ではない。」

だから、「人権」という言葉自体は明治期からあったが、法的権利として認められたのは戦後の日本国憲法成立時から。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314338178

 これを見ると明治の大日本帝国憲法では不採用、現在の日本国憲法では採用といった感じだと思われます。


 関連
  ■三権分立の問題点1 ~日本の三権分立~
  ■三権分立の問題点2 ~憲法的にはOK~
  ■石破茂と国家緊急権 東日本大震災で国民の権利を制限する必要があったと主張
  ■バンドワゴン効果とアンダードッグ効果 選挙報道が投票行動に与える二つのアナウンス効果
  ■世論調査の信頼性 政党名などの「読み上げ」の有無で結果に差 読売新聞、朝日新聞、共同通信
  ■その他の政治(全般)について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由