2020/11/20追記:
●またJOCか!日本オリンピック委員会(JOC)のメンバーがやばすぎる…
●友添秀則JOC常務理事、早稲田大教授時代にパワハラ 倫理学が専門
2020/11/07:今回、パワハラを認定されたのは、日本オリンピック委員会(JOC)の友添(ともぞえ)秀則常務理事(64)。ただ、ややこしいことに、問題になったのは早稲田大学の教授時代でした。早大のスポーツ科学学術院教授だけでなく、早大の理事でもあったようです。大物ですね。
ところが、
早大調査委「元教授がパワハラ」と認定 JOC常務理事:朝日新聞デジタル(2020年11月7日 5時00分)によると、2019年11月に内部告発されます。早大が調査委員会を立ち上げ、2020年6月に学術院長に報告書を提出。友添秀則教授はその後の10月、自己都合で早大を退職しました。
この6月の報告書なのですが、パワーハラスメントを行っていたとする内容だったと今回判明。友添教授は学術院の教員2人に対し、地位に不安を抱かせたり、他大学での非常勤講師の職を辞するよう強いたりする発言をし、「悪質」と評価されます。深夜のメール返信の強要や、昼食購入といった身の回りの世話の要求なども、優越的な関係に基づくパワハラと認定されました。
一方、友添秀則理事は、「ハラスメントということはなかったという認識で私はいる。2人に対して精いっぱいやってきたつもり」と主張。ただ、こうしたハラスメントって、加害者は意識していないということがわかっています。しかも、この人、専門はスポーツ倫理学で、ハラスメント関係でも意見していたらしいんですよ。呆れました。
●倫理学が専門で政府のスポーツ暴力や部活問題のリーダーだった!
友添秀則 - Wikipediaによると、教育学者であり、専門領域は、スポーツ教育学、スポーツ倫理学、体育科教育学だとのこと。教育学者としても倫理学の専門家としても失格です。また、安倍政権でスポーツの暴力問題で主導的な立場で仕事していた…ってのが怖いですね。もともと自民党では体罰や暴力問題において、被害者側を叩く発言が出ていました。
<現代スポーツが抱える諸問題の解決に取り組み、日本のスポーツ界の発展に影響を及ぼす人物の一人である。2018年11月から早稲田大学の理事を務めるほか、公益財団法人日本オリンピック委員会の常務理事や、スポーツ庁スポーツ審議会の会長代理を始めとして、多くの学外委員を務めている。こうした活動の中で、「スポーツ界における暴力行為根絶宣言」(日本体育協会・日本オリンピック委員会他,2013)や「運動部活動での指導のガイドライン」(文部科学省,2013)、「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」(スポーツ庁,2018)、「スポーツ団体ガバナンスコード<中央競技団体向け>」(スポーツ庁,2019)の取りまとめを行った>
ただ、Wikipediaにあった過去の発言を見ると、発言そのものは正論であり、おかしなことは言っていません。体罰や指導と称して右派が正当化する暴力行為や体育会系的なブラック部活は擁護していないように見えます。なのに、どうしてこうなった?という感じですね。
<日馬富士の貴ノ岩に対する傷害事件に関しては「角界の暴力的な体質は時津風部屋力士暴行死事件以来変わっていない」「勝てば何でも許されるという、大学の体育会系の体質とよく似ている」と批判しており「稽古の中で力を発揮できないとか、単に簡単に投げられるというのは非行でもないが、暴力は犯罪行為である」と解説している>
日馬富士の貴ノ岩に対する傷害事件のときには、「臨床報告でも明らかな通り、殴った人は殴ったことを覚えていない」と科学的な見解も示していた、とされていました。ちょっと違うケースですけど、友添秀則さんの場合は、「ハラスメントをした人はハラスメントをしたことを覚えていない」といった感じです。
●またJOCか!日本オリンピック委員会(JOC)のメンバーがやばすぎる…
2020/11/20:内容が濃すぎて長くなり、最初のときには書かなかったのですが、今回の件の記事タイトルを見た時点で思っていたのは、日本オリンピック委員会(JOC)のメンバーがやばすぎるだろう…ということでした。まず、日本オリンピック委員会では、右派で皇族復帰論などで有名な竹田恒泰さんの父として知られる竹田恆和JOC会長に、東京五輪招致贈賄疑惑があります。
さらに、日本オリンピック委員会の田中英壽副会長もインパクトが強い話題が多く、山口組組長と写った写真で話題になったという方。しかも、これで終わりではなくて、田中英壽副会長は理事長をしていた日本大学において、工事を受注している建設会社から計5百数十万円を受け取っていたということで、賄賂をもらっていたという疑惑もあります。竹田さんとは賄賂コンビですね。
これらは、
竹田恆和JOC会長は裏金疑惑、田中英壽副会長はヤクザや賄賂疑惑や
暴力団借金名誉教授の日大、田中英寿・理事長も山口組組長と写真で話題にで書いた話。これに今回パワハラ疑惑の友添さんが加わったという形です。日本オリンピック委員会のメンツは濃いですね。
【本文中でリンクした投稿】
■
竹田恆和JOC会長は裏金疑惑、田中英壽副会長はヤクザや賄賂疑惑 ■
暴力団借金名誉教授の日大、田中英寿・理事長も山口組組長と写真で話題に【関連投稿】
■
山形大教授ら4人が広範にパワハラや不正 亡くなった被害者も ■
琉球大学教授らが講師に恫喝しパワハラ、データ盗用が発端? ■
立教大セクハラ軽視、郭洋春総長・池上岳彦・松尾哲矢副総長が引責辞任 ■
北見工業大学准教授、講義でセクハラ性的発言と自著の宣伝で処分 ■
岩下仁・神奈川大准教授、鍵を盗んで教え子女性の下着窃盗で逮捕 ■
学校・教育・子どもについての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|