Appendix

広告

Entries

青いトマトは食べられる…はデマ トマチンで中毒になるので注意!


 トマトの話をまとめ。<青いトマトは食べられる…はデマ トマチンで中毒になるので注意!>などをまとめています。

2023/09/07:
一部見直し


●赤くならない青いトマトがもったいない…食べられるのか?

2020/10/19:父が栽培していたトマトは、今年気候が悪かったのか赤くなるのが遅かったです。赤くならないままのトマトが多く残っています。最近はもう寒くなってきているので、これ以上赤くなりそうな気配はなし。で、全部取ってしまって、緑色で赤くなっていないトマトを渡されました。青いトマトも食べる人がいるらしい…と父は言います。

 検索すると、確かに食べている人はいらっしゃいました。ヤフー知恵袋では以下のように「青いトマトは何かに使えますか?」という質問が出ていて、食べられるという答えが出ています。ただ、ヤフー知恵袋は信頼性が低いことがおなじみ。後述するようにデマの可能性があります。

<気温が下がってきたためか、トマトに色がつかなくなってしまいました。まだ青い実はたくさんなっているのですが色づきそうにありません。せっかくたくさん実っているのでこのまま放置するにしのびなく、青いままの実を収穫して何かに利用する方法はないでしょうか。試しに10個ほど取ってみましたが3日ほど室内においても色は変わりません。(つまり、赤くなりそうにはありません)
何かよいアイディアがあったら教えてください>

<フライドグリーントマトといって、フライにして食べると美味しいですよ♪(中略)いつも困るとクックパッドの中から参考にさせてもらっています。よかったら、お試し下さいね♪>
<青いトマトの利用法をお教えします。ズバリ、糠みそ漬けが、一番おいしい利用法です。または、スライスして塩もみの即席漬けも結構なものです>
<青いトマトを粕漬けを知合いに貰って食べましたが美味しかったですよ>


●青いトマトは食べられる…はデマ トマチンで中毒になるので注意!

 デマの可能性が高いだろうというのは、青いトマトにはトマチンという毒物が入っているという情報があったため。未熟なトマトにご用心! 植物学者が中毒したお話|BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine |文一総合出版では、自家製の青いトマトをもったいないからと言って、酸っぱいのに我慢して食べてしまった人のお話がありました。

<食べてから10分ぐらいが経った頃だろうか。意識が「フラフラ」するのである。眠くないのに、机に突っ伏して動くことがおっくうになった。胃やお腹は痛くないし、吐き気もなかった。とにかく口の中と喉は相変わらず刺さるようにヒリヒリする。しかし段々と、意識が薄れる方がまさってきた>
<そこに、当時国立科学博物館に勤務していた卒業生のK君から仕事の電話がかかってきた。(中略)
「先生知らなかったんですか? 未熟なトマトには毒があるんですよ。緑色の未熟なトマトは食べられるのかと言う質問は、夏休みの間に博物館に来る質問数の上位に来るんですよ」>
<未熟なトマトには、トマチンという毒が含まれていたのである。ジャガイモの芽に含まれる毒に似た構造らしい>
<トマトの果実は、赤く熟するとともにトマチンの量が激減していく。また、トマチンの毒は強くはないので、人にはあり得ない量(数トンに及ぶらしい。さすがに無理であろう)の未熟トマトを完食しないと生死には関係ないらしい>

 「私は大丈夫だったから毒性はない!」と主張する人もいるでしょうが、個人差・個体差があるために全員が中毒になるとは限らないんですよね。上記の中でも出てきたじゃがいもの皮や芽に含まれる毒ソラニンなんかもそうです。学校の調理実習などで中毒が起きますが、全員がきっちり同じ症状になるわけではありません。

 でも、それよりキノコの毒がわかりやすいですかね。長く食用とされてたくさん食べられていたキノコで死者が出たため、慌ててよく調べてみると実は毒入りだった!…ということがあるんですよ。こういう場合は、「大丈夫な人もいたから安全」ではなく、「大丈夫ではない人がいたから危険」って考えてくださいね。


【関連投稿】
  ■厳密な定義だと、トマトとピーマンは緑黄色野菜にならない 厚生労働省の基準で見るとカロチン含量不足
  ■赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
  ■赤なすには3種類、熊本赤なすとトマトの別名と観賞用 トマトはナス科でナスの仲間
  ■社会情勢により発送不可!幻のキノコのバイリング・はくれい茸(白嶺茸・白霊茸)・神茸
  ■命薬(ぬちぐすい)島にんじんと「命の水」が語源のお酒ウイスキー
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由