2013/6/10:
●ファン感謝デーはファンに感謝、ワタミ感謝祭はワタミに感謝するの?
●渡邉美樹を讃える(?)ワタミ感謝祭 社長へ感謝の手紙を読み上げるコーナーも
●被災地の高校生やカンボジアの孤児…慈善活動で有名な渡邉美樹会長
●麻生太郎氏の応援演説をした右派の北村弁護士も参加か?
●渡邉美樹会長が北村晴男弁護士と高齢者が暮らしやすい社会を考える
●太鼓持ちイベントであることを示すかのように会場の外には太鼓
●ファン感謝デーはファンに感謝、ワタミ感謝祭はワタミに感謝するの?
(読まれないワタミ関係の過去投稿が多すぎるのでまとめたいのですけど、とりあえずまず一度見直しています)
2013/6/10:ワタミネタは豊富すぎて、書ききれていません。うちでは他で話題になっていない記事もストックしていたのですが、連日ワタミだとクドいかなぁと思って控えていました。すると、どんどんワタミネタが溜まって毎日やっても追いつかないほどに。今週は頑張って処理していきます。
まず、今日はワタミ感謝祭というわけのわからんものを。ファン感謝デーはファンに感謝するものですから、ワタミ感謝祭という名前からすると、ワタミに感謝するお祭りということですかね。株主たちがワタミありがとう!って祭り上げるイベントなのかもしれません。どうも株主総会といっしょにやっているみたいなのです。
例えば、
「ありがとうをつなぐ日」ワタミ株式会社 第27期定時株主総会 および ワタミ感謝祭にご参加の皆様へでは、「ワタミ株式会社は、去る6月8日(土)に、第27期定時株主総会およびワタミ感謝祭を開催いたしました」などと書いています。
●渡邉美樹を讃える(?)ワタミ感謝祭 社長へ感謝の手紙を読み上げるコーナーも
まあ、そんなに言うほどひどいかなぁ?と思いますが、
今年も太鼓持ちの嵐、ワタミが渡邉美樹会長をひたすら褒め称えるワタミ感謝祭のついでに株主総会を開催 : 市況かぶ全力2階建では、ワタミ感謝祭に関するツイートを集めていました。こちらではワタミに感謝するんじゃなくって、ワタミが渡邉美樹会長に感謝するイベントといったまとめになっていますね。
うなぎのねごと @unaginonegoto26
<ワタミは株主総会が終わった後に「ワタミ感謝祭」と称して株主向けイベントをやるらしい。「今年も感動の嵐」とか書いているけど‥。 夢を語る前に社員を休ませろよ‥>
言うほどひどいかなぁ?と書いたものの、改めて読み直してみると、やっぱひどいかも。一番アレだなと思ったのはこれです。
くましあん @s2no
<
ワタミの従業員から社長への感謝の手紙を読み上げるコーナー。…これ観客はどういう気持ちで聞けばいいんすかw>
気持ち悪いですね。なお、現在の「社長」はたぶん桑原豊さんなので、、これに関しては、渡邉美樹さんへの感謝ではないと思われます。どっちにしたってキモいんですけど。
●被災地の高校生やカンボジアの孤児…慈善活動で有名な渡邉美樹会長
以下は、ほほえましいもの? それとも、やっぱり気持ち悪いものでしょうか。
くましあん @s2no
<被災地の高校生が開発したカレーを持ってくるコーナー。出てきた
高校生に「大学出たらワタミで働きたい人はここでアピールすればいいよ」と促すが誰も入社したいと言わないという大惨事w色んなニュースを聞いてれば入りた…>
さらに、ワタミの慈善活動のアピールタイムが続きます。
くましあん @s2no
<ワタミの社長がカンボジアの孤児の子供達と旅行に行くというVTRを見せられています… >
自分のところの従業員には気をかけないですけど、渡邉美樹会長こういうの好きなんですよね。政治をやりたいってのもそういう方向性でしょう。(2019/12/28追記:ご存知の通り、その後、自民党で立候補して当選し、見事政治家になれました)
●麻生太郎氏の応援演説をした右派の北村弁護士も参加か?
その政治の話とちょっと絡む連想をしてしまったのが、ゲストに北村弁護士という方が来ていたということです。
くましあん @s2no
<ゲストの北村弁護士とワタミの社長。…何故北村弁護士???>
私、この「北村弁護士」という方の名前の出た話を1回だけ読んだことがあります。印象的だったので覚えていました。下の名前が書いていないんですけど、たぶん昔の自民党総裁選で麻生太郎さんの応援演説した方と同じじゃないかなぁと併せて検索することに。
とりあえず、渡邉美樹会長とのトーク動画を発見。
北村弁護士いちおし候補
そして、この関連動画で麻生太郎さんの件も発見。
2007 自民党総裁選 熱過ぎる北村弁護士の応援演説
やはり同じ方っぽく見えます。
自民党参院選目玉候補にワタミ渡辺美樹会長?安倍首相と親密で会食もというのもやりましたけど、ここらへん人脈が似通っているんでしょうか?
●渡邉美樹会長が北村晴男弁護士と高齢者が暮らしやすい社会を考える
あと、"『行列のできる法律相談所』の北村弁護士"とあったので、フルネームは北村晴男さんだとわかりました。フルネームで検索すると、
老人ホーム・老人介護/福祉施設のワタミの介護というのも出てきました。
<渡邉美樹さんと北村晴男さんをゲストに迎え、高齢者が暮らしやすい社会と将来について考えるセミナーを開催します>
協賛はワタミの介護株式会社。おふたりの対談のテーマは「高齢者が幸せになる社会とは」ですが、幸せになれる気が全然しません。
●太鼓持ちイベントであることを示すかのように会場の外には太鼓
ワタミ感謝祭のツイートでは、以下のように書いていました。
くましあん @s2no
<ワタミ感謝祭終わった!ひたすら社長を褒め称えるだけの恐ろしいイベント。こういうイベントが行われてそれに全く疑問を持たないというのはどういう状態なんだろうかと思う。ヒットラーとかそういう独裁者がどういう最後を…>
今回のイベントでは会場の外に太鼓を用意して、叩いていたようです。
くましあん @s2no
<外では和太鼓の演奏が行われていました。>
引用ブログのタイトルには"今年も太鼓持ちの嵐"と入っていました。「太鼓持ち」とは、人にへつらって媚を売り気に入られようとする人のことです。
宴会での役割である本来の「太鼓持ち」は実は太鼓を持たない職業だそうですし、ワタミ感謝祭で使われていた太鼓は簡単には持てないような大きい太鼓なんですが、この太鼓がワタミの社内状況を暗示しているかのようでした。
【関連投稿】
■
高齢者死亡でワタミ渡邉美樹会長、遺族に「1億欲しいのか」と暴言 ■
渡邉美樹会長、自民党のブラック企業公表に賛成「ワタミは違う」 ■
渡邉美樹会長、ワタミ=ブラック企業を自ら証明 残業限度を超過 ■
ワタミはブラック企業じゃない 他はもっと酷い・残業30時間は甘え ■
ワタミ渡邉美樹、29年考えてできた理念「365日24時間死ぬまで働け」 ■
企業・会社・組織についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|