Appendix

広告

Entries

将棋博物館二歩、反則の狂言強盗で逮捕 大阪府八尾市の将棋用品販売店


2018/04/13:
大阪府八尾市の将棋用品販売店「将棋博物館 二歩」で強盗?
将棋博物館二歩、反則の狂言強盗で逮捕


●大阪府八尾市の将棋用品販売店「将棋博物館 二歩」で強盗?

2018/04/13:2018年1月、大阪府八尾市の将棋用品販売店「将棋博物館 二歩」に強盗が押し入り、貴重な駒など5千万円以上が奪われたという通報がありました。経営者の男性は記者に以下のように語っていました。

「盗まれた駒は平均しても160万〜170万円はするだろう。袋のようなものに駒を入れて持って行ったようだ」
「一番高いのは明治時代の駒師、牛谷露滴(うしや・ろてき)の作品。東京まで何度も行って540万円で譲ってもらった。これは駒として価値があるというより、史料として価値がある」
「従業員にけががなかったのが何より。白昼に大胆で計画的な犯行だ。正直ガクッときている」
「娘のように大切にしていた駒。悲しい」


●将棋博物館二歩、反則の狂言強盗で逮捕

 まだ確定ではないのですけど、実はこれ、狂言強盗だったのかもしれません。府警捜査1課は詐欺未遂容疑で、経営者や店員など5人を逮捕しました。

 経営者は事業に行き詰まっており、関連会社の社員も解雇せざるを得ないような状況に追い込まれていたことがわかっています。事件翌日に保険会社へ被害を申告したものの、被害リストの中にはすでに販売済みのものも含まれており、請求された被害はほとんどが水増し分。どうも一発逆転狙いで、強盗事件を企てた模様です。

 将棋でなぜ二歩は禁じ手なのか?反則にしている理由はあるのか?で書いているように、店舗名の「二歩」は将棋では反則。不思議な店名だと感じたのですけど、狂言強盗で逮捕の後だとこれ以上ない見事な店名だったなと、妙に納得してしまいました。


【本文中でリンクした投稿】
  ■将棋でなぜ二歩は禁じ手なのか?反則にしている理由はあるのか?

【関連投稿】
  ■アルコールをかけて火をつけた男「盛り上げようと思った」と供述
  ■クレーマーは団塊世代・高齢者に多い?お客様は神様です…に誤解
  ■博多駅前道路陥没、即復旧で日本すごい!→即沈下で業者「想定外」
  ■店員を困らせるモンスタークレーマーの客に、意外な職業の人も
  ■クレーマーは関西人が多い説 関東の人なら申し訳なさそうに問い合わせ
  ■社会・時事問題・マスコミについての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由