Appendix

広告

Entries

いちごの発芽が怖すぎで閲覧注意 コラ画像ではなく本物なのか?


 結構前に閲覧注意のいちごの発芽画像があって、気になっていました。いわゆる蓮コラ的なキモさなのですけど、フェイク画像じゃないの?と疑ってもいました。ただ、いくつか見た感じマジでこうなりそうな感じ。珍しい状態なのは間違いないらしく、あなたの家の冷蔵庫のいちごが突如蓮コラ状態に…みたいな心配はしなくても良さそうでした。

冒頭に追記
2022/06/20追記:
●こうやってイチゴができるんだ!イチゴの成長動画がおもしろい 【NEW】


●こうやってイチゴができるんだ!イチゴの成長動画がおもしろい

2022/06/20追記:イチゴのおもしろい動画を見つけたので紹介。食べられるイチゴができるまでを描いた動画です。花も咲いています。うちの近所でもイチゴを作っている人がいて、花がかわいいな…と思っていました。これは全然閲覧注意なものではなく、勉強になる…というもの。同じページで書いている偽果の理解にも役立ちそうです。



●いちごの発芽が怖すぎで閲覧注意

2017/12/21:普通の発芽ってのは、こういうのですよね。



 でも、以下のような発芽もあるっぽいのです。




 で、これが進行すると以下のように気持ち悪くなるとのことでした。驚きです。




●コラ画像ではなく本物なのか?

 私はこの画像をフェイクではないかと疑ったのですが、検索すると結構いろんな写真が出てきます。イチゴ - Wikipediaでも、「花托表面の痩果が個々に発芽した様子」として似たような画像が載っていました。本物のようです。

 この「痩果」というのは、「そうか」と読み、乾いた果実の一種。種ではなく、ここが果実なんですね。このような形態をとるものをイチゴ状果(偽果)というそうです。「偽果」ってのは、偽物の果実ということでしょう。騙されていたわけです。

 また、いちご農家の人がいつもこうやって作っているわけではなく、この状態は普通ではないようです。質問サイト情報なので、信頼性はイマイチなのですが、こんな風に発芽させるにはどういうやり方をすればいいの?という質問が出ていて、以下のような内容の回答が出ていました。

・偶然が生んだ自然の産物であり、イチゴ栽培農家や、その他イチゴ栽培時に、たまにそういうことが起こる程度のもの。
・イチゴは発芽自体の難易度が高く、この状態で発芽させるのはたいへん難しい。

 コラ画像ではなかったようですが、結構珍しい貴重な状態だと考えられます。


●蓮コラを思わせるいちごの発芽画像

 なお、このぶつぶついちご画像があまりにも気持ち悪く感じられるというのは、いわゆる蓮コラみたいなものがダメなのといっしょで、トライポフォビア(「集合体恐怖症」とも)の可能性があります。

 トライポフォビアについては、蓮コラを恐れるトライポフォビアの理由 有毒生物への恐怖ではなく、病気への嫌悪説でもやりました。専門家の間では意見が割れており、本物の恐怖症ではなく特異体質あるいは異常行動だと言われることも多い状態ではあるものの、研究の対象とはなっています。

 蓮コラのようなものを怖がる人が出てくる理由については、有毒生物への恐怖説や病気への嫌悪説が出ているものの、どうもはっきりとはしていないようです。まだまだ研究途上といった感じでした。


【本文中でリンクした投稿】
  ■蓮コラを恐れるトライポフォビアの理由 有毒生物への恐怖ではなく、病気への嫌悪説

【関連投稿】
  ■梨は千葉県の名産 ふなっしーの船橋市以外に市川市・白井市など
  ■絶滅した昔のバナナは今よりおいしかったは嘘?グロスミッチェルという品種
  ■新パナマ病でバナナが絶滅する…はデマ 対策はあるし新品種を作れる可能性も
  ■コックスオレンジピピンはオレンジじゃなくて林檎 名前の意味は?
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由