記事が出揃ってから……と待っていたんですけど、全然増えないので投稿。ひどい話だと思うんですけどね。
内容は以前の
取り調べ可視化で検察の虚偽自白作成判明の放送、地検激怒で延期にに絡む話です。
弁護士懲戒反対の意見書…取り調べ映像提供で : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
取り調べの様子を録画したDVDをNHKに提供したのは証拠の目的外使用にあたるとして、大阪地検が、佐田元真己弁護士を大阪弁護士会に懲戒請求した問題で、佐田元弁護士の支援団が8日、懲戒しないよう求める意見書を同会に提出した。支援団には、元最高裁判事の弁護士ら約20人が参加。意見書では「DVD提供は国民の知る権利に奉仕する高い公益性を有する行為で、懲戒請求は権利乱用」などと主張している。
(2013年7月9日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130709-OYO1T00325.htm 上記は読売新聞とありますが、関西ローカル版のものだと思われます。他に報道していたのを確認できたのは、中国新聞と大分合同新聞、いずれもローカル紙です。
……と書いた後思いついて検索ワードを変えたら、もうちょっと増えました。ああ、わかった、私の指定ワードの「佐田元真己」に、「佐田元眞己」という表記ブレがあったせいみたいです。
とりあえず、読売新聞から今回の懲戒請求の背景を。
大阪地裁で行われた傷害致死事件の公判で、検察官調書の信用性が争点となり、大阪地検が取り調べの様子を録画したDVDを証拠提出したが、地裁は2011年7月、この映像を根拠に調書の信用性を否定し、被告男性に無罪を言い渡した。判決確定後、佐田元弁護士からDVDの提供を受けたNHKは今年4月の報道番組で、男性の顔をぼかすなどしてこの映像を放送した。
懲戒理由の「証拠の目的外使用」自体はわからなくもないのですが、今回のケースにおいては素直に信用できません。
と言うのも、
取り調べ可視化で検察の虚偽自白作成判明の放送、地検激怒で延期にで書いたように、この映像が関西ローカルで流れたことに大阪地検が激怒したため、全国放送を取りやめるという過度な自粛が起きました。
今回の懲戒請求も、不祥事を起こした大阪地検による怒りに任せた圧力にしか見えないものです。
意見書は、DVDについて「取り調べの適正化について国民が議論を深めるのに極めて有用」「公開については、男性と被害者の母親の了解が取られており、関係者の名誉は何ら侵害されていない」と指摘。そのうえで、地検の懲戒請求について「違法、不当な取り調べの実態を広く知らせる公益性の高い行為を、国家権力で封じようとするもの」と厳しく批判している。(中略)
支援団には、同会だけでなく、兵庫、京都、滋賀の各弁護士会の弁護士も参加。大阪弁護士会長や最高裁判事などを務めた滝井繁男弁護士らも名を連ねている。
この日、大阪市内で記者会見した佐田元弁護士は「懲戒請求には何の正義もない。検察庁の横暴と闘っていく」と語り、支援団事務局長の森直也弁護士も「多くの弁護士が、佐田元弁護士を支持している。全国に支援を呼びかけ、懲戒請求をはね返したい」と述べた。
ところで、キーワードを変えてみたところ、当事者であるNHKも報道しているのを見つけました。
DVD提供の弁護士が反論 NHKニュース 7月8日 18時35分
大阪地方検察庁は、事件を担当した大阪弁護士会の佐田元眞己弁護士がDVDを提供したことは、証拠を裁判以外の目的で使用した刑事訴訟法違反に当たるとして、弁護士会に懲戒処分にするよう求めています。
これについて佐田元弁護士が、8日会見し、「取り調べの実態を国民に知らせ、知る権利に役立てたらと思い、提供した。検察は、無罪の重要な証拠を出したことが許せないのだと思う。検察の申し立てには、何らの正義もない」と反論しました。
大阪地方検察庁の上野友慈次席検事は「大阪弁護士会の綱紀委員会で調査中と承知しており、コメントは差し控えたい」としています。
NHKは「映像は、番組上、必要であると判断し、放送した。映像は法廷で公開されたもので、関係者の了解を得たうえでプライバシーに配慮して使用した」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130708/k10015897141000.html 読売新聞とほぼ同じ内容です。全国放送(『クローズアップ現代』)については圧力に屈したNHKですけど、このニュースだと特に控えめなところはありませんでした。
でも、どうせなら延期していた『クローズアップ現代』を流して、大阪地検に喧嘩売ればいいのにと思います。
NHKも褒められたものではないのですが、この件では大阪地検がとにかくひどいです。
こうやって報道されているのがせめてもの救いですが、これだけ露骨な圧力をかけるというのは時代錯誤で、まるで途上国の出来事のよう……恥ずかしくないんですかね?
関連
■
取り調べ可視化で検察の虚偽自白作成判明の放送、地検激怒で延期に ■
警察は自白誘導頼りで、取調べ可視化拒否 PC遠隔操作ウイルス事件 ■
日本の取り調べ弁護士立会い不可は「中世」と国連で嘲笑される ■
警察による違法な取り調べ・冤罪の例 2003年にでっち上げで次々と自白の強要や長期勾留(志布志事件事件) ■
パソコン遠隔操作事件で気になった警察の捜査まとめ 「引きこもり知りませんか」と聞き込みなど ■
その他の人生・生活について書いた記事
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|