Appendix

広告

Entries

句点(。、まる)、0(ゼロ)、O(オー)の書き方は違う?時計回りと反時計回り


 そんなの気にしなくていいじゃん!と思うのですが、文末の「。」(句点、まる)の書き方に関する記事がありました。0(ゼロ、零)、O(オー)についてもいっしょに出てきます。

 とはいえ、こういうのを気にしてマウンティングしたがる人も多いですからね。今回の専門家の方は幸い「どっちでもいい」と言っていたものの、ある程度法則性もあるがために今後「間違っている!」と主張する人も出てくるかもしれません。(2017/7/8)


●大鹿薫久教授「句点はあくまで符号。どう書いても間違いではない」

 私が読んだ記事は、神戸新聞NEXT|社会|句点「。」の正しい書き方は? 大学教授に聞く(2017/6/14 15:30)というもの。記者はいつも下から時計回りに書くが、長男は上から反時計回りだったので、気になって教授に聞いてみたという話です。

 冒頭で書いたように、国語学が専門の関西学院大の大鹿薫久教授(65)は、「句点はあくまで符号。どう書いても間違いではないでしょう」としており、「どっちでもいい」が答えでした。

 とはいえ、「書き順が違う」と指摘する人が出てきそうなのが、学校現場で混乱しないように書き方が示されているということ。"筆で縦書きに書いていた時代、合理的な筆の運びから固まった慣用的なものだろう"と、大鹿教授は絶対的なものではないとはしていましたが、書き方が示されているとそれにこだわる人は出てきそうです。


●句点(。、まる)、0(ゼロ、零)、O(オー)の書き方(書き順)は決まっている?

 この一般的に教えられている書き方というのは、はっきり書いていなくて困ったのですが、たぶん記者がやっていたという「下から時計回り」なんだと思われます。

 一方、記者のお子さんがやっていた"上(0時の方向)から反時計回り"は、数字の「0(ゼロ)」やアルファベットの「O(オー)」の一般的な書き方であるとのこと。

 大鹿教授は「横書きなら、句点も上から書くのが合理的かもしれません」と言っており、お子さんがゼロやオーと同じ書き方で句点を書いていたのも、横書きが増えたゆえの正当な変化かもしれません。


●やっぱり「正解」が知りたい人は多い…

 ネットで検索してみると、正しい書き方を求める声は多く、上記と同じ説明が「正解」とされていました。例えば、数字の「0」はどこから書き始めるのが正しいんですか? - 数字の「0」はどこから... - Yahoo!知恵袋では、以下が正しいとされています。

0→上部から反時計回り
O→上部から反時計回り
○→下部から時計回り (引用者注:これは句点ではなく、マルバツのマルみたいです)

 書き順が一般的ではない人を罵倒までしているものは今回見つからなかったので良かったのですが、そもそもあんまり気にしすぎない方が良いと思った話です。


【その他関連投稿】
  ■好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
  ■水に落ちた犬は打つ、韓国のことわざではない 中国の魯迅の『阿Q正伝』が出典
  ■仏滅・大安・友引・赤口などの六曜、実は仏教とは全く関係ない
  ■対義語がおもしろい どうぶつの森・いないいないばあ・遊戯王など
  ■旅行に行くなど、二重表現・重言は本当に間違った日本語?熟語の意味の透明性による説明
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由