Appendix

広告

Entries

犬のしつけ 迷惑な無駄吠えをやめさせるには?吠える理由は何?


2013/7/28:
●迷惑な無駄吠えをやめさせるには?叱るのは逆効果である理由
●威嚇することや無理やり口を閉じることで犬が鳴きやむって本当?
●良さそうで良くない犬の習性を利用して無駄吠えをやめさせる方法
●間違いだらけの無駄吠えをやめさせる方法…正しい方法とは?
●叱られることで構ってもらえる!と喜んでしまうという誤算も発生


●迷惑な無駄吠えをやめさせるには?叱るのは逆効果である理由

2013/7/28:犬の無駄吠えは飼い主だけでなく、近所迷惑にもなり、悩んでいる方は多いかと思います。で、検索すると、動画がありましたのでこれを先に。私はうちの犬はうまく行かないかなぁ?とちょっと思いましたけど。



 吠えるのをやめたらおやつ…じゃなくって、吠えるからおやつを貰えるとセットで覚えて、ますます吠えるようになりそうな気がします…。まあ、とりあえず、チャレンジですね。上の動画は詳細はウェブサイトで…とありますが、普通に英語サイトですので、残りは別のサイトからの話をやります。

 犬の無駄吠えを防止するしつけ方法 | 日優犬高松は、カナダの心理学教授、スタンレー コレンさんの本を紹介したもの。無駄吠え対策でやりがちで叱るというのは逆効果である理由が、ここのエピソードでわかります。

 犬の服従訓練の初級クラスで、ボーダーコリーが、部屋の向こう側に並んでいる他の犬たちに向かって吠え始めたことがありました。飼い主は、「だめ、やめなさい!」と必死に叫びました。これは効果がなかっただけでなく、逆効果だったといいます。

 そもそも犬はなぜ吠えたのか?と言うと、何か問題を感じ取り、吠えて警告を発するため。そこで犬に向かって大声で「だめ!」「静かに!」「吠えないで!」などと叫ぶと、犬には吠え声のように聞こえてしまうのです。しかも、吠えているのは、群れのリーダーである飼い主です。

 リーダーがいっしょになって吠えているということから、犬は自分が吠えることは正しかったと判断します。我が意を得たり!とばかりに、狂ったように吠え出す…ということが起きました。


●威嚇することや無理やり口を閉じることで犬が鳴きやむって本当?

 ということで、怒鳴ると喜んで吠え出すという話でした。本当なんですかね。ただ、経験としてはこういうことはありますので、わからなくもないです。ただ、威圧するともう少し効果があるという説明もありました。

 このとき、犬の服従訓練の指導員は、犬を静かにさせるために、責めるような目つきで犬をじっとにらみつけました。すると、ボーダーコリーは服従を示してうしろに伏せられ、体を低くして相手の威嚇を認めました。吠え声は確かにやみました。

 ただ、この指導員の行動について、コリンさんは「彼は犬の習性について少しばかり、知識があるらしく」という書き方をしていました。深い知識があるわけではないということ、つまり、ベストな対処法ではないということです。

 このときの初級クラスの講習会でも、静けさは長く続きませんでした。高圧的な威嚇行動をとった指導員が目をそらしたとたん、ボーダーコリーはまた吠え始めました。そして、吠え声を意思の伝達であるにも関わらず、彼はこの犬には訓練と矯正が必要な状況だという間違った理解をします。

 そして、この後、無理やり口を閉じるといった行動に出ました。しかし、結果はやはりそっくりそのまま同じ。その場だけ犬は吠えることをやめるものの、その後また吠え始めてしまうのです。


●良さそうで良くない犬の習性を利用して無駄吠えをやめさせる方法

 こういった無理やりなやめさせ方が良くないということは、別サイトでも記載がありました。犬の習性を利用した無駄吠えのしつけは避けるようにしようでは、以下のように書かれています。
犬は群れで生活をする場合、リーダーの言う事に従わなければなりません。
もし従わなければ、その群れのリーダーは言う事を聞かない犬に制裁を加える事になります。

これこそが、犬の習性であり、時折これを利用する飼い主がいます。

ですが、非常に荒い方法になりますし、今までの信頼関係も崩れる可能性があり、何より強引に無理矢理感を与えてしまう可能性が大きくあります。

方法としては、片手で首輪などを抑えて頭を固定したら、もう片方の手で、鼻から口を包むように掴んで口を閉じさせ、吠えるなという意味を込めて声をかけます。

上記の方法を見ればわかるように、頭を抑えつけられ、口は閉じられ、吠えるなと命令される事は、非常に屈辱感を与えてしまいます。

●間違いだらけの無駄吠えをやめさせる方法…正しい方法とは?

 では、どうすればいいのでしょう? 最初の方のサイトでは、以下のようにありました。
左手で首輪をつかみながら、右手で犬の鼻面を包むようにして押し下げる。落ち着いた事務的な声で、「静かに」という。必要なときは、この行動を繰り返す。犬種によっては2回から10回程度の繰り返しで「静かに」という命令を黙ることと結び付けられるようになる。

このやり方は、群れのリーダーが騒がしい子犬や若いメンバーを黙らせる方法をなぞっている。左手で首輪をつかむのは、たんに犬の頭を固定させるためだ。右手はリーダーが子犬の鼻面をくわえるのと同じ働きをする。落ち着いた声で「静かに」というのは、低くてかすれた短いうなり声を真似たものである。

(中略)私は前述の方法を使い、低い声で「静かに」と言った。この行動を3回繰り返しただけで、リチャードはそれ以上吠えなくなった。あとで飼い主から聞いたところでは、1週間のうちに、冷静な声で「静かに」と言っただけでリチャードは吠えるのをやめるようになったという。

 これは最初のビデオのやり方と全然違いますね。あっちは餌で釣って覚えさせていました。そして、2つ目のサイトの方のシーン別解説 - 見知らぬ人や犬、物に無駄吠えをする場合のしつけのやり方もこれまた違うやり方でした。
見知らぬ人に出会ったり、他の犬に出会った時に吠える場合を解説します。

また、人間や犬だけに限らず、見知らぬ、新しい物を見た時に吠えたりするというのも、同じように対処していきましょう。

(中略)恐怖心から吠えているのに、なんでもかんでも慣れさせようと、人の多いところに出かけたりものに触れさせるのは逆効果ですし荒治療にもなります。

そういう場合は、まずは少しずつ、飼い主がこれは大丈夫なんだよ。安全なんだよ。と飼い主が非常にリラックスして何も恐れてないし、怖がらなくて大丈夫だよ。と優しく声をかけてあげていくのが大事になってきます。

●叱られることで構ってもらえる!と喜んでしまうという誤算も発生

 あと、心当たりあると思ったのが、叱られることで構ってもらえる!と喜んでしまう場合です。
シーン別解説 - 縄張り意識が強い犬や臆病な犬が吠える時の対処方法

吠えているのに、名前を呼んでしまったりすると、反応してくれている!と犬が喜んでしまう可能性があるからです。

ですが、そういう環境下に慣らせようと、外に連れ出してみたり、公園に行ったりした時に吠えられると、さすがに反応しないというのは難しい状況です。

そうおいう場合は、犬を少し他のところに連れていってみたりして、気を紛らわせたり、気をそらせるようにしましょう。
もしくは、少しエサなどを挙げたりするのも、場合によっては効果的です。
http://dog-ch.net/barking/territory.html

 何かいろいろ出ちゃって難しいですね。そういや、うちの犬の場合は反応して太いたいへん大きな声で吠えるけどすぐにやめちゃうので、逆に吠えるのをやめさせる対象を取れないため、そういう意味でも難しそうです。


【関連投稿】
  ■近隣トラブル ペットの犬が配達人を咬み1300万円の損害賠償
  ■トイプードルを買ったらフェレットだった アルゼンチンの事件
  ■犬の名前ランキング・オス&メス 和風なネーミングが意外に強い?
  ■人気犬種ランキング2013 トイ・プードル、ダックスフンド、チワワなど
  ■犬の名前ランキング・オス&メス 女の子っぽいかわいい名前が人気
  ■その他の動物・生物について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由