Appendix

広告

Entries

バナナという種類のぶどうがある! りんごのなぞなぞクイズも出題


2019/09/29:
●りんごとバナナとぶどうを積んだトラックのなぞなぞクイズ
●バナナという種類のぶどうが本当にある! しかも味はマスカット
●完熟すると黄色くなるのでますますバナナ感が増す高級ぶどう
●なぞなぞの回答…りんごなどを積んだトラックが落としたものとは?


●りんごとバナナとぶどうを積んだトラックのなぞなぞクイズ

2019/09/29:バナナというぶどうが本当にある!ということで、写真があった方がいいだろうと検索いていたら、バナナとぶどうというキーワードが両方入ったなぞなぞが出てきました。バナナという名前のぶどうとは全く関係ないのですけど、おもしろかったので、最初に出題しておきます。

【クイズ】りんごとバナナとぶどうを積んだトラックがカーブを曲がるときに落としたのは何でしょう?

●バナナという種類のぶどうが本当にある! しかも味はマスカット

 さて、バナナという種類のぶどうについて。最初はコックスオレンジピピンはオレンジじゃなくて林檎 名前の意味は?に追記しようかと思いましたが、一応別でひとつ投稿を作りました。

 葡萄なのに『バナナ??』 - ぶどう狩りの自由園によると、 命名の由来はそのまんま。見た目が『バナナ』なのでこの名前がついたとのこと。しかも味はマスカットだといいます。

 ただ、最初に写真を載せたように、そこまでバナナそっくりということはありません。色も黄色じゃないです。形もバナナほどは長くないものの、ぶどうとしては非常に長く、バナナの房っぽさは確かに多少あります。個性的な外見であることはまず間違いありません。

 別サイトのぶどう狩り|勝沼観光センター 専果園 【公式サイト】では、珍しいことにバナナに似ているという解説はなし。果粒、果房の形状はルビーや紅高に似ているとの説明です。ただ、他の情報が多く、逆に貴重。旬は9月上旬。味は最初、酸味強いが成熟するにしたがってよい味になり、糖度は、完熟すると18度に達するとされていました。

 このページでは他に多くの種類のぶどうの解説がありますが、バナナみたいな妙な名前はさすがにありませんね。比較的個性的なものとしては、マリオでしょうか。マリオなのに赤ではなくルイージ色の緑…でもおもしろいですが、ぶどうのスタンダードな紫色。ページでは、紫紅黒色と表現されています。特有の匂いがするものの、多汁で日本人好みの味だとのこと。


●完熟すると黄色くなるのでますますバナナ感が増す高級ぶどう

 もう少し説明を検索。バナナと言うぶどうをご存じですか。: 山梨探検! ナビィ便りによると、高級果物店でも入手困難な高級ぶどう。『勝沼の専果園』では常連さんが買い占めてしまうことが多いといいます。

 味についても、先程よりもう少し詳しい説明。こちらだとマスカットに似ているものの、もっとジューシーでなおかつさらに深いコクと味わいがあるといいます。物珍しい形だけでなく、味にも魅力がある模様です。

 あと、色は似ていないと私は書いたのですけど、完熟すると黄色くなるとのこと。黄色くと言っても結構微妙であり、やはりバナナ色には見えないのですけど、黄色いことも含めて「バナナ」みたいですね。ちなみにぶどうじゃない方のバナナの場合は熟すると黒くなっていき、今の日本人の好む固い状態は食べごろではないといいます。


●なぞなぞの回答…りんごなどを積んだトラックが落としたものとは?

 では、最初のなぞなぞの回答です。実を言うと、問題の「りんごとバナナとぶどうを積んだ」は引っ掛けであり、全然関係ありませんでした。ずるい!と思うかもしれませんが、「なぞなぞ」ですので怒らないでください。


【クイズ】りんごとバナナとぶどうを積んだトラックがカーブを曲がるときに落としたのは何でしょう?

【回答】スピード


 元ネタのツイートは以下でした。ツイート中の「少年たち」というのは検索すると、9月に行われていた「少年たち To be!」という演劇のことでしょうか。亡くなったジャニー喜多川さんの企画だそうです。少年刑務所に収監された少年たちの姿を追う“ミュージカル・エンタテインメント”という説明も見つけました。

【本文中でリンクした投稿】
  ■コックスオレンジピピンはオレンジじゃなくて林檎 名前の意味は?

【関連投稿】
  ■絶滅した昔のバナナは今よりおいしかったは嘘?グロスミッチェルという品種
  ■いちごの発芽が怖すぎで閲覧注意 コラ画像ではなく本物なのか?
  ■梨は千葉県の名産 ふなっしーの船橋市以外に市川市・白井市など
  ■意外に種類があるバナナケース 入らないってことはないの?レビューによると…
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由