Appendix

広告

Entries

ローソン竹増貞信社長が外国人奴隷を希望、外国人技能実習で日本の小売のノウハウ学べると強弁


 ローソン竹増貞信社長がコンビニで日本のすごい小売の技能が学べるから、外国人技能実習の対象にすべきだと熱弁していました。しかし、誰もこれを本気では信じておらず、安くこき使える奴隷がほしいだけでしょ?と、冷めた見方をされていました。(2017/12/26)


●ローソン竹増貞信社長が外国人奴隷を希望、外国人技能実習で日本の小売のノウハウ学べると強弁

2017/12/26:タイトル見た時点で、外国人奴隷がほしいだけだろうと思ったローソン社長「外国人技能実習は必要。コンビニ追加を」:朝日新聞デジタル(牛尾梓、久保智 2017年12月25日07時25分)という記事。

 コンビニ大手ローソンの竹増貞信(たけますさだのぶ)社長は朝日新聞のインタビューに応じ、外国人技能実習制度の対象職種にコンビニ運営業務を追加することについて、「必要だ。やるなら早い方がいい」と述べ、早期の実現を求めました。

 また、業界団体の日本フランチャイズチェーン協会は来年1月にも、外国人技能実習生がコンビニ業務を学べるよう厚生労働省に申請する方針ということで、ローソン単独で言っているわけではなく、業界の総意のようです。

 当然、安く雇える奴隷がほしいだけでは?という疑いに関しては、「人手不足対策ではない」と強調。竹増社長は以下のような言い訳を用意していました。

「レジ係に限らず、コンビニには商品の発注や店舗の清掃など小売業のノウハウが満載だ」
「コンビニ業務を身につけて自国に帰れば、その国の小売業で活躍できる」


●誰も信じていない竹増貞信社長の説明

 ただし、これを額面通りに受け止めるお人好しはそうはいません。はてなブックマークではツッコミだらけでした。

mobile_neko 普通に社員として雇えば良いんじゃない?そのまま現地への進出に有用な人材として役に立つだろうし。
kamakiri3 「レジ係に限らず、コンビニには商品の発注や店舗の清掃など小売業のノウハウが満載だ」 この作業に見合う給料払えば、誰も文句言わないんじゃないの
warulaw 奴隷輸入を声高に叫ぶ資本家。ここは中世なのかな?
Lat ローソンは既に東南アジアにも進出しているのだし、奴隷として使い倒したい理由を除き、わざわざ日本で技能実習という教育をするメリットはないよね。
hi_kmd コンビニ加盟店の「バイト酷使」と、フランチャイズ本部の「加盟店酷使」を鑑みれば、ローソンが外国人技能実習に何を期待しているかなんて想像つく。安価な労働力ではないというなら、真っ当な賃金を払え!
Pgm48p “「人手不足対策ではない」と強調”運営のノウハウ伝授が目的と言い張るなら、なぜローソン本社で技能実習生を受け入れずに、フランチャイズオーナーの下でバイト代わりに使う目算なのか。言い訳が白々し過ぎる
xa_ax 直営店で雇ってマネジメント技術まで学ばせるならその通りだろうけどな。実際はフランチャイズのバイトだろ。


●「休みは7ヶ月でたった1日」「時給400円」などマジでひどい

 人気がない投稿なのですが、外国人技能実習制度が事実上の外国人奴隷制度となっているという話は過去に何度もやっています。

  ■暴力も我慢しろ 親日ベトナム人を反日に変える外国人技能実習制度
  ■死んでも会社の責任なしの誓約…介護の外国人労働者はマジ奴隷だった
  ■受入団体が外国人技能実習生は1人3畳の集団生活が良いとオススメ 外国人技能実習生受入監理団体・国際事業研究協同組合のサイト

 タイトルを見ただけで大体伝わるんですが、最後の投稿では、タイトルの話以外にも、次のような話が出てきます。

「お前たちは前の会社に捨てられた犬だ」
「感謝しろ。今働けるだけでありがたいと思え
「休みは7ヶ月でたった1日」
「時給400円・残業197時間で手取り13万」

 もっと注目されてほしい問題です。


【本文中でリンクした投稿】
  ■暴力も我慢しろ 親日ベトナム人を反日に変える外国人技能実習制度
  ■死んでも会社の責任なしの誓約…介護の外国人労働者はマジ奴隷だった
  ■受入団体が外国人技能実習生は1人3畳の集団生活が良いとオススメ 外国人技能実習生受入監理団体・国際事業研究協同組合のサイト

【関連投稿】
  ■セブン-イレブンが3位のコンビニ閉店率ランキング 閉店費用は莫大
  ■移動コンビニ増加もやはり儲からない移動販売車、やりがい搾取状態に
  ■コンビニは絶対勝てない スーパーとの大きな違いは生鮮食品の新鮮さ
  ■公共料金支払いやATM利用で、コンビニに手数料などの利益はある?
  ■意味不明な三菱商事のローソン子会社化の理由 むしろデメリットが大きい可能性も
  ■企業・会社・組織についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由