猫とまたたびシリーズ最初の
またたびが猫に与える効果は酒に似ている 実は死ぬ危険性もでは、こんな話がありました。
じゃあ、去勢した猫にも効かないんじゃない?と検索してみました。
「一部」という書き方で微妙ですけど、やはり興味は減る方向性のようです。
検索していたら、去勢してもまたたび好きという猫の動画を発見
アップロード日: 2010/03/26
サキちゃんは去勢手術はしたおかまちゃんですが、爪とぎにまたたびの粉をかけたら、メロメロに。
やっぱり、にゃんこにまたびは効果大です。女の子は反応ないです。
あと、去勢とは関係ないと断言している獣医さんもいましたわ。
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~
Tue, March 22, 2005 「猫にマタタビ」を科学せよ!
ukapon 2005-03-23 11:26:05
11 ■うちは・・・
また旅にでたくなるから「マタタビ」
なんだか可愛らしいです♪
さて、うちのニャンコは、マタタビには全く興味がありません、、、
あの酔っ払ったような姿、見て見たいのに~。
去勢したるすると、興味がなくなってしまうのでしょうか??
サチ 2005-03-23 11:40:37
25 ■コメントを頂いた方へ
サチさんへ
それは残念ですね。個体差があるから仕方ないこと
去勢手術はマタタビとは関係ありませんね!
はぐれ獣医純情派 2005-03-24 00:03:05
http://ameblo.jp/vet/entry-10000989885.html こうなると、よくわからないですね。
一応今ある情報を並べると、
■またたびの効果
オス メスより強い効果
メス オスより弱い効果
子猫 効果が弱い
妊娠中 効果が弱い
去勢 効果が弱くなるものがいる説・無関係説混在
といった感じです。
どのジャンルでも個体差があるという点は間違いないと思われますので、マタタビが効かない猫がいても仕方ない、あるいは正常と覚えておくといいかもしれません。
関連
■
またたびが猫に与える効果は酒に似ている 実は死ぬ危険性も ■
猫が好きなのはまたたびだけじゃない イヌハッカ、荊芥、キャットミントも ■
ファックスが猫の尿で発火のおそれ 猫には座りやすく心地よいトイレ ■
猫がお腹をペロペロなめるのはストレス行動 スキンシップは長生きとストレス両方 ■
猫にとってテレビは動画でなく静止画に見える 動体視力が良すぎるため ■
その他の動物・生物について書いた記事
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|