Appendix

広告

Entries

平和ボケで頭の中がお花畑な憲法改正論議「北朝鮮の核兵器使用を防ぐために憲法改正を」


 2013/8/29に書いた"護憲派も自民党もおかしい憲法改正問題 96条改正も変な方向性"の前に、"平和ボケで頭の中がお花畑な憲法改正論議「北朝鮮の核兵器使用を防ぐために憲法改正を」"を追加しました。(2017/04/14)


●平和ボケで頭の中がお花畑な憲法改正論議「北朝鮮の核兵器使用を防ぐために憲法改正を」

2017/04/14:「頭の中がお花畑」という批判は保守派が使うことが多いのですけど、彼らも「頭の中がお花畑」なんですよね。百田尚樹さんが意味不明な主張をしていました。

"もし北朝鮮の核ミサイルが日本に落ちて、私が死ぬとき、きっとこう思うだろう。
これは私のせいだ。
憲法を変えられなかった私のせいだ。
狂ったメディアを止められなかった私のせいだ。
お花畑の文化人や学者を止めることができなかった私のせいだ。
だから、私はその罪で死ぬのだ、と。"
(百田尚樹 @hyakutanaoki 2017年Apr13日 02:05 )

 中二病っぽいというか、自分に酔っている感じの文章で正直キモいんですが、百田尚樹さんの支持層からすると惚れ直すカッコイイ文章なのだと思われます。

 それはともかく、上記のツイートというのは、要するに「憲法さえ変えればミサイルを防げる」という話。バッカじゃねーの?という妄想です。

“憲法を変えればミサイルが落ちてこないと思ってるんだね。”(hatehenseifu 2017/04/13)
(はてなブックマークより)

 なので、「お花畑」「平和ボケ」とも言われてしまっています。

“「憲法を変えればミサイルが落ちない」はお花畑ではないのか。”(tbsmcd 2017/04/13)
“こういうのこそ「お花畑」と呼ぶにふさわしい。”(yasugoro_2012 2017/04/13)
“平和ボケにも種類があって、改憲すればなんとかなると考えるのも平和ボケの一種。これは自称愛国者が罹患しやすい。そして改憲を邪魔してるのは自民のゴミみたいな憲法草案やそれを支持する自称愛国者でもあり。”(carl_s 2017/04/13)
“この人にとって本当に戦争ってのはファンタジーなんだな。。。なんでこんな夢見がちなおっさんがリアリズムとか名乗ってんの?日本語どこかで反転したの?”(possesioncdp 2017/04/13)
“この手の人たちは憲法を変えれば拉致被害者奪還を口実に自衛隊を平壌に送り込んでそのまま制圧できるぐらいのことは考えてそうなお花畑だからね。”(mito2 2017/04/13)

 日本国憲法は特殊な憲法なので、それ以外の国はミサイルを防げることになるわけですが、そもそもあんたらが好きな大日本帝国憲法の下で核爆弾落とされているでしょ、という指摘も。

“それ、大日本帝国憲法下にありながら原爆被害にあった人の前で言ってみろ。”(kodebuya1968 2017/04/13)

 あと、広島と長崎の被爆地訪問を訴える日本、核兵器禁止条約交渉に不参加でやっているように、日本政府は「核の傘」を重視しています。

 ところが、今回の件で核ミサイルが使われるとの見方は、安倍政権がこだわっている「核の傘」が機能しないという考えになるのでは?という指摘もありました。ブーメランっぽさもありますね。

“"北朝鮮の核ミサイルが日本に落ちて、私が死ぬとき、きっとこう思うだろう。 これは私のせいだ。 憲法を変えられなかった私のせいだ" →その場合、アメリカの「核の傘」って機能してなかったことになるよね(こなみ”(haruhiwai18 2017/04/13)


●96条改正は変な方向性

2013/8/29:もともとの話も、護憲派だけでなく、改憲派もおかしいよねというものでした。ただ、まず96条改正というへんてこな話から。
憲法改正をめぐる議論が永遠に「和解」しない理由[橘玲の日々刻々]|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン
2013年7月30日

 安倍政権の本音が憲法9条の見直しにあることは、昨年4月に自民党が発表した憲法改正草案を見ても明白です。ところがこの「草案」が強い批判を浴びたことで、憲法改正のハードルを下げるために96条先行改正へと方針変更されました。
http://diamond.jp/articles/-/39485

 以前も書いている通り、私は憲法改正は賛成ですが96条改正には不賛成です。

 先の政権交代に見るように、今や国会の過半数を占める勢力は不変ではなくなりました。そして、各種アンケート調査を見ればわかるように、国民のある物事に関する賛成・反対も不変ではありません。

 それはごく自然なことであり必ずしも悪いことではないのですが、憲法を国会の勢力や国民のアンケート調査のようなレベルでコロコロと変えるとなると話が異なります。憲法はいっときの気分で付け替えるような気軽なものではありません。


●護憲派の日本国憲法信仰のおかしさ

 ただし、一部改正すら許さない護憲派の訴えも変です。橘玲さんは、"一般論としていえば、主権者である国民の総意によって、憲法を時代に合わせて改正していくのは当然のこと"としていました。

 その上で、"憲法護持派は、現行憲法にはなにか特別なちからが宿っていて、9条の文言を変えればたちまち日本を災いが襲い、戦争に巻き込まれると信じているよう"だと指摘。これは、言霊信仰以外のなにものではないとしています。

 私は大いにこの意見に賛成です。憲法改正論議すら許さないような偏狭で近視眼的な見方は、理解し難いです。

 まるで神様のように現行憲法を崇めていますが、現行憲法にも問題があることは否定できませんし、百歩譲って今なかったとしても。「将来にわたって改正してはいけない」みたいなめちゃくちゃな話は通りません。


●自民党や保守派もおかしい憲法改正問題

 また、自民党や保守派は先の96条改正以外でも、めちゃくちゃなところがあります。
 日本において常に憲法が問題になるのは、それが敗戦後の米軍支配下において、マッカーサー元帥率いるGHQによってつくられたものだからです。(中略)

 ところで、私たちはなぜ憲法を「押し付けられた」(引用者注:まだ投稿していない話ですが、そもそも押し付けられたというのは保守派の主張であり、実態とは異なります)のでしょうか。それは、大日本帝国が無謀な戦争に突入して無残な敗戦を喫し、広島と長崎に原爆を落とされたうえに、侵略と植民地主義の責任を戦勝国から問われたからです。それは日本国に対し、300万人の自国民の戦死者だけでなく、2000万人ちかいアジアの死者への「罪」を問うものでもありました。

 戦後70年ちかく経ったいまに至るまで、日本人はこの「歴史問題」とどのように向き合えばいいかわからないままです。だからこそ、“不都合な歴史”を不断に突きつけてくる憲法を「取り戻す」ことが保守派の悲願になるのでしょう。

 うーん、本当にそういうのもあるんですかね? 単に9条が嫌なんじゃなくて、戦争に負けたことや戦争に伴う事実を受け入れるのが嫌なのでしょうか?

 また、自民党の憲法改正・西田昌司・片山さつき 国民に主権はない・天賦人権論否定で書いたように、憲法改正派の自民党の改憲案は護憲派以上におかしいです。

 自民党には国家社会主義と国家資本主義の違い 国家主義や全体主義との関係もで書いたような気質も見えます。
 憲法改正派もまた同じ言霊信仰に毒されています。

憲法はもともと、暴力を独占する国家から国民の人権を守るためのものです。現行憲法の前文はそうした意図で明快に書かれていますが、自民党の改正草案はこれを全面的に書き直し、国民に対し、「和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って」、「良き伝統と我々の国家を末永く子孫に継承する」ことを求めています。立憲主義の立場からすると、憲法は国民が国家を拘束するためのもので、国家が国民に説教するのは大きな勘違いです。

 上記が自民党の気質の問題、以下が言霊の問題です。
 ひとびとがゆたかになるにしたがって、価値の中心が「社会」や「家族」から「個人」に移るのは世界のどこでも同じです。ところが憲法改正派はこれを“マッカーサー憲法”のせいにして、憲法を変えれば日本人がふたたび“和”を尊ぶようになると信じているのです。

 異なる言霊信仰が衝突しているのですから、憲法をめぐる議論が「国民和解」へと至ることは永遠にありません。

 多くの憲法改正派も多くの護憲派もおかしいようにしか思えません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■自民党の憲法改正・西田昌司・片山さつき 国民に主権はない・天賦人権論否定
  ■広島と長崎の被爆地訪問を訴える日本、核兵器禁止条約交渉に不参加
  ■国家社会主義と国家資本主義の違い 国家主義や全体主義との関係も

【その他関連投稿】
  ■集団的自衛権解釈変更のため更迭された山本庸幸最高裁判事が逆襲
  ■麻生太郎副総理、はだしのゲン支持 成人向け漫画は禁止にも言及
  ■開通まで35年の林道、1か月で不通・復旧に3年 飯豊桧枝岐線・一の木線
  ■政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由