お盆中に知ったので書く暇なくて遅くなりました。今さら書くのもどうかと思いましたが、ときどきやっている痴漢冤罪シリーズの追加ということで。
三鷹バス痴漢冤罪事件「証拠がなく不可能に近いけど、有罪」と判決は本当ひどかったですが、今回の話も一歩間違えれば……というものです。
事件はこんな感じ。
(1) 大阪府高槻市の路上で、少女がスカートをめくられる。
(2) 少女がはいったん帰宅。
(3) 母親と少女が現場に戻る。
(4) 午後6時すぎ、少女の母親がパトカーで通りかかった高槻署員に「子供がさっき痴漢にあった。犯人は逃げた」と説明。
(5) 近くの路上をジョギング中の男性に職務質問。署員は少女と母親が「間違いない」と話したのを信じて現行犯逮捕。
(6) しかし、母親が事件当時現場におらず犯人を見ていないこと、少女がいったん帰宅し現行犯逮捕の要件を満たしていないことが判明し、男性を釈放。
(7) その後、現場の防犯カメラに別の男が映っていたことを確認。
大阪府警、また誤認逮捕 痴漢捜査で無関係男性 2013/8/9 2:08
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0803U_Y3A800C1AC8000/ 怖いですよ、これ、本当。痴漢冤罪シリーズで何度もやっていますけど、こういった場合容疑者の言い分は全く通りません。
下手すれば、会社勤めなら解雇、周りから後ろ指差される犯罪者という人生終わりな状態になりかねませんでした。
同じ事件を伝える毎日新聞の方を読むと、母親は署員に説明した時点で男性を犯人だと既に決めつけていたようです。
この件で母親がボロクソに言われていましたが、確かにこれはひどいです。私は普段女性差別的な見方に賛同しませんが、これは性別関係なく最悪であることは間違いありません。
上記2つの記事では「現行犯逮捕の要件を満たしていなかった」というのが、釈放の理由でした。
どちらが正しいのかわかりませんけど、以下はそう書いていません。そして、もっと怖い内容です。
大阪府警、少女痴漢で誤認逮捕=防犯カメラに別人、男性釈放 - WSJ.com
「あの人が犯人」とする母親の証言などが決め手だったが、
防犯カメラに少女の後をつける別の男が写っていたため、逮捕から35分後に男性を釈放した。(中略)帰宅して母親に話し、2人で現場に向かったところ、近くにいた男性を少女が「似ている」と話したため、母親が通り掛かった署員2人に「痴漢の犯人が逃げている。あの人に間違いない」と告げたという。
男性は「何もしていない」と否定したが、署員は母親も痴漢行為を目撃して追跡していたと思い込み、午後6時35分に現行犯逮捕した。しかし、
近くの防犯カメラに写っていた男と服装が異なり、午後7時10分に男性を釈放し謝罪した。[時事通信社]
http://jp.wsj.com/article/JJ11894597320892414438717816069630345971783.html こちらだと現行犯逮捕の話がなく、カメラにたまたま写っていなければ人生終了だったという風に見えます。本当怖いです。
記事は「大阪府警、また誤認逮捕」などといった書き方をしていましたが、
大阪府警がまた不祥事 ズレた防犯カメラ設定時刻を元に誤認逮捕で書いた件などがあったためです。
この誤認逮捕の件も実は防犯カメラの問題で、カメラの設定時刻がズレているのに気付かずに別人を逮捕したというものです。
もう一つ記事に載っていた誤認逮捕は以下です。
大阪府警、台湾人女性を誤認逮捕 免許証を勘違い - 47NEWS(よんななニュース)
大阪府警泉南署が6月、日本国内でも車の運転ができる免許証を持っていた台湾人女性を、同様の免許証が認められていない中国人だと思い込み、道交法違反(無免許運転)の疑いで誤認逮捕していたことが3日、府警交通指導課への取材で分かった。署員が直後に誤解に気付き、女性は約40分後に釈放された。
道交法では、台湾など特定の国と地域の運転免許証とその内容を翻訳した文書を所持している場合、入国から1年間は日本国内での運転を認めているが、中国は対象外。
2013/08/03 10:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080301001343.html 警察は人の人生を簡単に壊せるのですから、そこらへんを十分に自覚していただきたいです。
また、今回の3例のように途中で気づいたのものは、まだいくらかマシと言える残念な現実があります。気づかないまま突き進んでしまうケースが実際にあるわけで、間違いがある可能性を認めて謙虚に今ある事件も見直していただきたいです。
警察の方が馬鹿にされたり、嫌われたりするのが多いのは同情いたしますが、こういった事例を見ていると仕方ないと感じます。
関連
■
三鷹バス痴漢冤罪事件「証拠がなく不可能に近いけど、有罪」と判決 ■
大阪府警がまた不祥事 ズレた防犯カメラ設定時刻を元に誤認逮捕 ■
身内の不祥事に甘い警察と警察に甘いマスコミ 痴漢など逮捕も報道もなし ■
変な警察への電話の例「ファミレスの店員が帽子をかぶっていなくて不潔だから注意して」 ■
ダンスは不健全なのでいけません 警察庁が風営法で取り締まる理由を説明 ■
その他の社会・時事問題について書いた記事
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|