Appendix

広告

Entries

子供で多い名前の読み方ランキング 男の子・女の子で人気の文字は?


2010/3/21:
●子供で多い名前の読み方ランキング 男の子・女の子で人気の文字は?
●別ランキングでも男の子は同じ名前…上位はかなり人気が集中
●女の子は男の子よりバラエティ豊か、一方男子で激減したのは…?


●子供で多い名前の読み方ランキング 男の子・女の子で人気の文字は?

2010/3/21:近年多い子供の名前については何度か書いています。ただ、漢字だけってのものが多く、読み方について深堀りしたものはなかったんですよね。同じ漢字の名前でも読み方が違うということがある一方で、漢字はいろいろと異なるものの同じ読み方ということがあります。

 なので、漢字を考慮しない人気の「読み方」というのがあるのではないかと気になりました。そこで、名前の読み方まで書いてくれているランキングはないかなぁと思って、探してみました。

 すると、以前、最近の子供の名前はベスト3の多い名前でも読むのが難しい?で書いた明治安田生命の調査では、読みに関しても書いていたことに気づきました。その名前の読み方ベスト50を見ると、男女とも「ユ」を使う名前が結構人気な感じに見えます。左が男の子の名前、右が女の子の名前です。

順位
読み方占率順位読み方占率

第1位
ハルト0.0233第1位ユナ0.0169

第2位
ユウト0.0205第2位メイ0.015

第3位
ユウキ0.0141第3位ミオ0.0139

第4位
コウキ0.0131第4位リオ0.0136

第5位
リク0.0128第5位ユイ0.0115

第6位
ソラ0.0124第6位ヒナ0.0106

第7位
ヒロト0.0122第7位ミユ0.0103

第8位
ソウタ0.0115第8位モモカ0.0101

第9位
ユウマ0.0113第9位コハル0.0096

第10位
ハルキ0.0102ユウナ0.0096

●別ランキングでも男の子は同じ名前…上位はかなり人気が集中

 さらに別サイトで人気の名前ベスト1000・男の子人気の名前ベスト1000・女の子というのも発見。こちらは1年ごとに区切ってはいなそうですのが、以下の通りです。

順位
読み方順位読み方

第1位
ゆうき第1位はるか

第2位
はると第2位ゆうな

第3位
ゆうと第3位ゆい

第4位
はるき第4位あおい

第5位
こうき第5位りお

第6位
そうた第6位あやか

第7位
りく第7位ほのか

第8位
こうた第8位さき

第9位
ゆうた第9位はな

第10位
りょうみお

 2つのデータを見比べてみますと、男の子の名前は上位3つは順番が入れ替わっているだけで、ハルト、ユウト、ユウキというのは一致しています。かなり安定した人気ですね。その他、両方ともベスト10に入っている共通する人気の名前としては、コウキ、リクがありました。


●女の子は男の子よりバラエティ豊か、一方男子で激減したのは…?

 一方の女の子の名前は、ミオ、リオ、ユイ、ユウナが両方ともベスト10に入っているものの、男の子の名前ほどはっきりとは一致していません。特に明治安田生命で1位のユナ、2位のメイ、人気の名前ベスト1000・女の子での1位のはるかという上位ですらもう1つのランキングでベスト10に入らなかったというのは、女の子の名前がかなりばらけているという印象を与えます。

 最初の明治安田生命のランキングで占有率を見てみても、女の子の名前の方がやはり低い値を示していますので、女の子の方がバリエーションが多いのかもしれません。

 あと印象的だったのは、男の子の名前で昔は主流だった4音の名前が全くベスト10に見られないということ。私も3音の名前の方が好みですので、最近の親とそこら辺の感覚はいっしょなのかもしれないと思いつつ、今日はここで終わりにします。


【本文中でリンクした投稿】
  ■最近の子供の名前はベスト3の多い名前でも読むのが難しい?

【関連投稿】
  ■犯罪者にDQNネームが多いって本当?海外で研究 児童虐待と相関とする説も
  ■キラキラネームかも…心優・輝・颯など最近流行の名前読める?
  ■キラキラネームでも親に名前を決める権利がある?裁判所の見解は…
  ■じゅげむ(寿限無)の名前の意味
  ■最近の子供の名前はベスト3の多い名前でも読むのが難しい?
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由