Appendix

広告

Entries

会社の酷い話・変なルール セクハラ事例多数で体育会系パワハラも


2013/10/22:
●会社の酷い話・変なルール セクハラ事例多数で犯罪級のひどいものも
●保守的・体育会系で前時代的な金融業界の非合理的な慣習など
●「裸踊り」はまだ序の口だった…日本の体育会系パワハラがすごすぎる
●女性秘書にセクハラを続けた社長の話がマジでひどすぎてヤバイ
●セクハラ社長を訴えると会社が潰れて同僚が困る…という問題も


●会社の酷い話・変なルール セクハラ事例多数で犯罪級のひどいものも

2013/10/22:元記事は「会社の怪談」という妙なタイトルのテーマでした。これだとわかりづらいと思い、うちではタイトルに迷った末に、ごった煮な感じの「会社の酷い話・変なルール セクハラ事例多数で体育会系パワハラも」となりました。

 その元記事のきっかけとなった話がひどすぎます。生半可なセクハラじゃなくて、気が狂っているというもの。こんなのテレビのニュースでも言いづらいって内容でした。

<女性秘書が証言したその言葉は、「君はセックス要員で雇った。社長とセックスするのが君の仕事だ」「俺の寵愛を断ったら、君はもう終わりだ。辞めろ」などというもの。思わず目を疑うようなひどい内容だ>
(「入社したらすぐに裸踊り」「女子の机を漁る社員」残暑が涼しくなる!みんなが体験した会社の怪談 ダイヤモンド・オンライン 2013年8月23日 小川 たまか [編集・ライター/プレスラボ取締役] より)

 もうこれがナンバーワンで良い気がしますが、メインは読者から募集したというもの。順番を変えてセクハラやセクハラの域を超えた犯罪系の話をいくつか紹介します。

「休憩から戻ったら、社長が私のパソコンの前に座っていた。SNSにログインされた形跡もあり、その後色々あって退職しました」(25歳・女性/制作)
「上司がFacebookで複数の女性のタイムラインにコメントし、口説こうとしているのを見てしまった。さらに彼女たちから軽くあしらわれているのを見て、なんとも言えない気分になった」(32歳・男性/金融)

 フェイスブックトラブルは多いみたいですね。省略したものの、他にも友達申請を拒否して左遷などといったトンデモナイものもありました。読んでいてセクハラっぽい話で嫌になっていたら、セクハラだけで単独のコーナーもありました。本当多いみたいですね。うちでは代表で1つだけ。以下はひょっとして電通…?

「制作の女性が『社長しか読まないことになっている』意見箱に、リーダーから受けているセクハラについて相談。社長は部長に問題を伝え、部長はリーダーにそのまま『セクハラはやめろ』と伝えた。リーダーはその女性に大激怒し、女性は会社に絶望して退職。上場企業の話です」(32歳・男性/広告)

 その他の男女関係の話としては、不倫話も多数あったそう。あまりにも内容が似通っているものが多いので、記事でも省略されていました。

「社長が愛人数名を同じオフィスで働かせていた」(39歳・男性)


●保守的・体育会系で前時代的な金融業界の非合理的な慣習など
 
 他はパワハラ系が多いのですけど、純粋にわけがわからないというか、非効率的で今の時代にまだそんなのをやっているの?という話もあります。

「銀行の受け付け。指を湿らせる事務用海綿に水を足すのは新入社員の仕事。海綿の湿り具合の好みが先輩社員によって違うため、新入社員はその好みを覚えなければならない」(29歳・女性/金融)

 金融業は古い体質みたいですね。以下のようなのもありました。

「支店長が朝出社して席につくと、職務等級の高い人から一列に並び、『おはようございます』の挨拶。保守的・体育会系と言われる金融機関だけれど、こんなに前近代的だとは思わず、これを見た初日は鳥肌が立った」(31歳・女性/金融)

 海外の人が見たら腰抜かしそうですが、次はむしろ海外っぽいもの。

「会社に戻ると、社員と関係者が盛り上がった勢いで全裸で騒いでいた(シラフで)。頭から血を大量に流している知らない人が、突然会社にフラッとやってきたことも」(40歳・男性/出版)

 えっ、何これ、本当に日本の話? ワイルドですね。


●「裸踊り」はまだ序の口だった…日本の体育会系パワハラがすごすぎる

 日本が…とはあまり言いたくないんですけど、上司がセクハラをセクハラと思わないだとか、上司への敬いの要求が強すぎるだっとかという日本型の問題点が多くて残念です。次もそういうものでした。

「会長からの携帯電話へのコールに12秒以内に出ないと、減給10%。突然訪問した会長の顔を知らずに対応した受付嬢が、その場でクビになった」(40代・男性)

 金融業界でも体育会系って話があったのですけど、次も体育会系パワハラみたいなもの。

「入社したらすぐに裸踊り。先輩が『お前たちの心は汚れている!』と怒鳴り、バケツ一杯の水を一気飲みさせられる。最後は肛門の写真を撮られる」(20代・男性/商社)

 馬鹿だろう、これ。「裸踊り」は元記事のタイトルになっていたのでわかっていましたけど、その後に2つも連続してぶっ飛んだ話が続くとは思いませんでした。どこよ?と思ったら、商社。商社も体育会系なんですね。給料は良いところなんですけど、頭がおかしそうです。

 最後は元記事のテーマである「怪談」が合いそうな怖い話。

「部署の中に、やけにその部署の人たちの情報をよく把握している男性がいた。おかしいなと思っていたら、他の社員が帰った後にその男性社員が机を漁っていたことが発覚! 手帳などを入れていた女子社員はショックを受け、その件が発覚してから退職した子もいました。しかし、問題の男性社員はクビにならず……。上司の秘密を握っているのからなのでは……とも考えられるので怖いです」(29歳・女性/コンサル)

 クビにならなかったってのが本当怖いですね。


●女性秘書にセクハラを続けた社長の話がマジでひどすぎてヤバイ

 ちなみにお前がナンバーワン!という初っ端に出たセクハラの話を補足。ちょっと古いものでした。これを紹介しているページのタイトルが「君はセックス要員で雇った。社長とセックスするのが君の仕事だ」 はてな匿名ダイアリーであり、この時点で頭おかしいです。裁判記録を紹介したもので、タイトルの該当部は以下です。

<(ア) 被告Zは,平成16年5月6日ころ,原告を被告会社の事務所の隣にある被告Zの自宅居間に呼び,「君はセックス要員で雇った。社長とセックスするのが君の仕事だ。」などと言った。
原告は,驚いて,「それならハローワークの条件に書いておいてください。」と抗議したが,被告Zは「そんなこと書いたら誰もきいひんやろ。」と返答した>

 いや、確かに正直に書いたら人は来ないでしょうが、そういう問題ではありません。ヤバすぎます。そして、この話、その後もヤバイものが続くのです。

<(イ) 被告Zは,原告に対し,その後も,被告会社の事務所の休憩室などにおいて,日常的に,「君はセックス要員で雇った。」,「社長のスケジュール管理とセックス管理をするのが秘書の役目だ。」などと言って性交渉を要求した。
さらに,被告Zは,原告の隙を見つけては,原告の胸,尻,太ももなどを触り,後ろから抱きつこうとしたり,自らのズボンを脱ごうとしたりした>

<(ウ) 原告は,平成16年11月17日から18日にかけて,被告Zに同行して一泊で横浜に出張することとなった。(中略)被告Zは,同月17日,宿泊先のホテルにおいて,原告を自分の部屋に呼び出し,性交渉を要求した。しかし,原告はこれを拒否して自分の部屋に逃げ帰った。
同月18日,被告Zは,原告に対し,新幹線の車内で,新横浜から京都駅に着くまでの約2時間,酒を飲みながら,「セックスできないなら最初から君を雇わない。」,「何でセックスできないのに俺に同行してグリーンに乗るんや。経費かかるわ。」,「セックスしないなら社長室を退け。お前は降りろ。うちの会社と関係ない。」,「セックスできないなら用はない。」,「君は社長秘書をはずす。一切降りろ。」などと言い,自分と性交渉をするように要求し続けた。
これに対し,原告が,「なんで(社長室にいる)他の二人(の女性職員)はセックスしなくていいのに,私だけセックスしないといけないのですか。」と控えめに反論をすると,「そのために君を選んだからや。」と即座に断言し,「90%仕事で頑張っていると認めても,あと10パーセント,肉体関係がないと君は要らない。」,「セックスが(雇用の)条件。それを了解してもらわないといけない。セックスできなければ終わり。」などと言った>


●セクハラ社長を訴えると会社が潰れて同僚が困る…という問題も

 他のブラック企業においてもそうなんですけど、これだけされても辞められないんですよね。上記の後も延々と似たような話が続いていて、結局できないならいらんと本当に解雇になったようです。

 この感想では、「この断り続けた秘書さん偉いね。気の弱い人ならこのての恫喝に心が折れる」としつつ、以下のような話をしていました。

<自分が訴えればその会社の信用がなくなりつぶれる。その社長が困る分にはいい。だが会社がつぶれる事態を想定すると同僚が一気に路頭に迷う。同僚と仲がよければ尚更だ。100人以下の企業の社長レベルの管理職のセクハラは他の社員を人質におこなうようなものだ。ほんと地獄におちればいいのにとか思う>

 ただ、他の社員が人質になっていたとしても、やっぱりこういう会社はどんどん潰していくべきだと思います。そうじゃないと、日本は変われません。
(これと似たような話としては、その後、ブラック企業の社員にも生活があるから倒産させてはいけない?という話も書いています。2019/08/23追記)


【本文中でリンクした投稿】
  ■ブラック企業の社員にも生活があるから倒産させてはいけない?

【関連投稿】
  ■同性間セクハラじゃなくて同性愛セクハラ 男性部下にキス、股間を触るなど
  ■際どいセクハラの事例 どこからアウトでどこまでセーフ?シロかクロかのラインはどこに?
  ■逆セクハラの事例10 理解が進まない女性から男性へのセクハラ
  ■セクシャルハラスメントの定義 男へのセクハラは?逆セクハラとは何?
  ■ルミネのセクハラCM炎上 製作者らがダメだと気づけなかった理由
  ■ビジネス・仕事・就活・経済についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由