Appendix

広告

Entries

自民党の犬?ネトウヨの神?青山繁晴 ダブルスタンダードはお手の物


 別件を書いている中で、青山繁晴さんについてちょっと検索してみたというもの。何か私の中では青山繁晴さんに「自民党の犬」というイメージがあったのですけど、まあ、思い込みだけでそういうこと書いちゃいけないと思って検索してみると、モロにそのまんまの呼称で呼ばれていました。やはりそういうイメージがあるようですね。(ちょっと言葉がキツすぎるので、ページはリンクしたくないです)

 他に検索結果見ていてすごいなぁと思ったのが、TPPの話。

青山繁晴「TPP参加で日本の農業大勝利。聖域の定義はないから安倍・自民の公約はセーフ」 【嘘つき】ニンジャ速報@2ちゃんねる
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-5826.html
9: 断崖式ニードロップ(神奈川県) 2013/10/15 14:47:39
2年前…

【TPP】青山繁晴氏が激怒「嘘つくな!野田総理」「メリット何もない」

http://www.youtube.com/watch?v=lpiM1YClstg

「TPPに賛成でしょうか?反対でしょうか?」「反対です」
「まずケシカランでしょう!何なのTPPって!」
「管政権の時にいきなりTPPって言われて、これに賛成か反対か
それを国民考えろって言われる前に何のご説明もないじゃないですか!」
「野田さん、今まで言いましたよね。あのー、本会議での代表質問の答えで
野田総理は、えー、国民に可能な限り説明してきたと、すでに言ったじゃないですか!」

「嘘つくな野田総理!!!ほんっとに腹立つよね、これね。」
「いつ国民に説明しましたか!?んな一回も聞いたことないでしょ!?
聞いたことある人いますか?いないでしょ!?」


1: カーフブランディング(SB-iPhone) 2013/10/15 14:43:53
2013/10/10 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説
「聖域はどうなる 自民党でTPPの合同会議開催」

http://www.youtube.com/watch?v=JGotuP_LEf0

3:04 青山繁晴
「公約破りって言ってるけども、公約も聖域は何なのかということを
明示全然してませんから、これ公約破りっていうのは公平に言って­無理です。」

 躊躇のないダブルスタンダード。ステキです。

 あと、「ネトウヨの神様」という称号を贈られていました。
2: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) 2013/10/15 14:45:02
この人ってネトウヨの神様だっけ

29: スターダストプレス(兵庫県) 2013/10/15 15:12:42
>>2
そう

「知人・親友」が各国政府にすげーいるらしい

「予言・予想」もすごいらしい

 このページからはもう一つ。「今関係ないだろう、その話は」と思ったんですが、以下の部分が気になりました。
7: カーフブランディング(東京都) 2013/10/15 14:47:26
尖閣・竹島があんな事になっているこの状況で正直TPPとかどうでもいい
両院の選挙で民意が示されたんだから反米反日ブサヨの騒音に邪魔されず日米同盟の深化を迅速に進めてほしい

15: ドラゴンスープレックス(京都府) 2013/10/15 14:51:04
>>7
野田政権が日米関係完全に修復して尖閣は日米安保の対象と米議会に可決させて
ホワイトハウスから歴代首相の中でただ1人の異例の賛辞を受けるほど日米同盟を深化させてたのに
次の首相は共同会見すらさせてもらえなかったね

 野田前首相は今回どうでもいいんですが、「本当にそんなのあった?妄想じゃね?」と気になって仕方なかったので検索。

 これみたいですね。
「野田総理に感謝」ホワイトハウスが異例のエール

アメリカのホワイトハウスの報道官は、安倍総裁にお祝いの言葉を送るとともに、野田総理大臣に対しても異例の感謝とエールを送りました。

ホワイトハウス、カーニー報道官:「自民党の安倍総裁に、次の日本の総理大臣にお祝いを申し上げます。
我々は野田総理の貢献に感謝していて、彼の将来がうまくいくことを望んでいる」退任する日本の総理大臣に向けて、こうしたコメントを送るのは異例です。
オバマ大統領は、民主党の歴代の総理大臣のなかで、野田総理の仕事ぶりを現実的だと評価していたとされます。
(リンク切れ)http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221218011.html

 まあ、これは「アメリカにとって都合が良いってこと。つまり、日本にとっては良くない存在だった」みたいな反論が可能で、やはりダブルスタンダードで切り抜けられます。ダブルスタンダードって万能ですね。

 
 青山さんの実際にやったダブルスタンダードとしては、TPP以外にも以下があるようです。(改行は変更)
青山繁晴さんて、自民党に身贔屓すぎませんか?この矛盾をみなさん、どう思います... - Yahoo!知恵袋

青山繁晴さんて、自民党に身贔屓すぎませんか?この矛盾をみなさん、どう思いますか?(中略)

最初に彼は小沢さんが自民党の幹事長の時に
時の法務大臣や自身が法務省の課長を料亭に接待して
暗に政治の世界では捜査に影響を与えることも可能なことをほのめかし
今回の逮捕劇でも小沢さんが秘書の起訴は絶対にないと強弁したのは
恐らく、過去の人脈などを使って起訴にならないように
捜査当局に圧力をかけることを示唆していると仰いました。
しかし、彼にはかつてほど法務省に力がないので大丈夫だろうとも。

そういっておきながら番組の最後に
民主党や国民は国策捜査だとして非難しているが
日本の司法は独立した機関として立派に機能していて
影響を受けるなんて絶対に有り得ない!
それだけは、検察内部の良識的な知人に代わっても
それだけは言わしてください!と
髪を振り乱して力説してました。

でもおかしくないですか?
一方で小沢さんが自民党幹事長の頃には影響が可能だったごとくに良い
もう一方で、自民党が捜査当局に影響を与えるのは全く不可能と言ってるのは。

質問日時: 2009/3/6 13:33:35
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223852082

 で、こちらのベストアンサーを見て、また吹きました。
民主党のアホどもの主張する「国策捜査だ!」「政権の陰謀だ!」には、全く証拠がない。ただの思い込みに過ぎない。公党で野党第一党の幹部がこんな証拠もないことを主張していいのだろうか?
仮に質問者さんが、こんなことを主張したとしても、一般人で権力者でもないのだから別にかまわん。しかし、国会議員とは権力者だ。しかも公党の幹部で野党第一党ともなれば相当の力を持つことになる。そのことを自覚しているのか知らんが、「国策捜査だ!」「政権の陰謀だ!」などと陰謀論を撒き散らし、挙句の果てには参院民主の西岡武夫らが、「意図的な情報操作が行われている可能性がある」というまたまた証拠もなく、思い込みで検事総長を国会に呼び、事情聴取をするなど、検察側に圧力をかけるそうだ。これほど危険なことがあるだろうか?民主党とは政権を奪取するためには何でもするということなのか?これでは北朝鮮や中国と何ら変わらないではないか。本当に最低の政党だ。民主党というのは。

 全然質問に答えてないよ、それ。

 何でこんなのがベストアンサーなのかと言うと、ヤフー知恵袋では回答者がベストアンサーを決めずに「この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!」というのも可能なんですね。

 で、この回答になっていない回答に、どうもみんなして投票してしまったということのようで……。

 こういう投票者さんや回答者さんのマインドと、青山繁晴さんのマインドは近しいものがありそうですね。


 関連
  ■山本太郎支援の中核派とは?革マル派との内ゲバで一般人殺害やテロ事件を起こした新左翼
  ■左翼・左派の岩波書店 親北朝鮮で日本人拉致問題にも慎重姿勢
  ■反日左翼やアカヒと言われる朝日新聞は本当に反自民党なのか?
  ■国家社会主義と国家資本主義の違い 国家主義や全体主義との関係も
  ■その他の政治(全般)について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由