2010年に書いた話で当時は韓国のことをよく知らなかったので、へーと思った話が多かったです。今は、日本でも韓国嫌いの方が一生懸命に韓国ウォッチを続けていて、お前らある意味韓国好きすきだろうという感じである意味相思相愛(?)なのですが、当時は韓国が一方的に日本を見ている感じだったことにすごく驚きました。
2023/11/04:
一部見直し
●隣の国だけど意外に知らない韓国の話 実は日本が気になって仕方ない!
2010/4/5:
ワロタニッキ:韓国から来てるんだが質問ある?でおもしろかった話のまとめ。記事タイトルは「隣の国だけど意外に知らない韓国の話」にしましたが、もしかすると私が単に知らなかっただけで、皆さん韓国について詳しいかもしれません。
26 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/02(火) 23:05:05.29 ID:MavRN8/FO
韓国じゃ日本ってどれぐらい注目されてるの?
>>26
国内・外国っていうくくりじゃなくて、
国内・日本・外国っていうくくりで社会が構成されている感じです。
日本で何が流行っているか、何が注目されているかはものすごい量で流れてます。
朝のニュースでも頻繁に日本の情報が流れます。
こっちで韓国が注目されていることの比じゃないです。
これは純粋にびっくりしました。そんなに注目されているんですね。日本ではネットの人だとけっこう韓国を注目している気がしますけど、一般の新聞記事とかだとほとんど韓国のニュースはないと思います。しかし、これは少し考えてみればわかる話だとも思いました。
例えば、日本であれば、海外のニュースはアメリカが多くを占めており、海外といえばアメリカといった勢い。じゃあ、アメリカでは日本のニュースであふれているか?と言うと、そうではないでしょう(2023/11/04追記:その後聞いた話だとむしろかなり少ないとのこと)。韓国にとって重要な日本が自然と情報量が増えるというのは、頷ける話です。
●中国も韓国にとってやっぱり重要な国…と思いきや意外な回答
ただ、上記のように考えたところで、ふと不思議に思いました。韓国にとって中国はそうでもないんですかね? 中国も影響が大きい国だと思うんですけど。そこら辺は完全な資本主義国でないせいでしょうか。(2023/11/04追記:国際的に韓国は東側陣営として理解されています)
…と思ったら、ずっと下の方に中国の話がにありました。上記の「実は日本が気になって仕方ない!」と関係するので、順番をぐっと入れ替えてこちらに。日本への印象と違って中国の印象は悪いみたいですね。貿易量は相当あるはずですし、経済的にはたいへん重要だと思うのですが…。
302 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/03(水) 00:49:31.08 ID:aUQT8GXP0
韓国における中国の印象ってどんな感じなの?
日本と同じなのかな?
>>302
いやな言い方ですが、貧乏人の国としてみてるでしょうね。
日本の中国に対する印象から、尊敬の念をごっそり取り除いた感じです。
日本に対しては、先進国としての目標意識が恨み半分だけどまだあります。
韓国人は、「日本に次ぐアジアの先進国」が何よりの目標だったんだと思います。
対して、中国に対してはとにかく「劣悪」「模造」のようなイメージしか持っていません。
その上GDPではもうどうしようもない差をつけられて凹んでます。
●やっぱり気になる領土問題
32 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 23:07:30.05 ID:X3EI/yHN0 本気で竹島や対馬が韓国領って思ってる?
>>32 対馬は売り言葉に買い言葉のような言い返しだと思います。日本のものです。 独島は……小さいころから今まで一貫して韓国のものだと教えられてきたので、複雑です。 日本で言えば、富士山や屋久島が韓国のものだと言われるのに近いです。 どっちが正しいのか、わかりません。日本で1年弱暮らしただけで頭が痛くなりました。
|
竹島は面倒な問題ですね。日本では当然日本領だという意見が大勢ですけど、どっちでも良いから、第三国入れて早くはっきりしちゃえば良いのにと思います。
北方四島もそうですけど、私は国益に関係なく、国際的にはっきりさせた方がスッキリすると思っています。
●複雑な 「朝鮮」という呼称
56 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 23:17:39.11 ID:X3EI/yHN0 韓国の人は朝鮮人って言われるのは嫌なの? 地図ではノースコリア サウスコリア 翻訳すると北朝鮮 南朝鮮 英語では両方コリアン(朝鮮人) 中国でも朝鮮族 韓国でもコリアンって言うのに 日本だけはダメなの?
>>56 その通りです。日本に言われるのがダメなんです。それ以外はむしろ普通に使ってます。
|
これは知らなかった話です。嫌なんだ。 「日本だけがダメ」って、どう考えてみても筋が通らない話です。中国の「シナ」も似たようなものでしょうか。
この「朝鮮」という呼称については、
朝鮮-Wikipediaによると、「韓国においては『チョソン』は古称・雅名としても認知され、そのような文脈に限っては抵抗なく使われることもある」とあります。
雅名ってのは風流な言葉ってことらしいので、むしろイメージの良い言葉のようです。そのため「そのような文脈に限っては抵抗なく使われることもある」ものの、どうも二つの理由で避けられているようです。
一つは日本関係で、「日本語読みの『ちょうせん』は差別の意味合いを持って受け取られることがある」ためだそうですが、別にその語自体には日本で差別的な意味があるわけではないと思います。もしそうなっちゃうと、現在の「朝鮮」を表す語に困ってしまいます。
そして、もう一つは「北朝鮮式の呼称である」ためで、「逆に北朝鮮では『ハングル』など読み方が『韓』を連想させるような語彙は嫌われることもある」そうです。
「ハン」という音を使えないとなると非常に難儀なことですが、じゃあ朝鮮では「ハングル」を何と呼ぶのかと言うと、「チョソングルチャ」(朝鮮文字の意)もしくは「ウリグル」(我々の文字の意)と呼ぶそうです。「一時期は辞書にすら登録されていなかった」というので、半端ない嫌いっぷりです。(
ハングル-Wikipediaより)
●日本には良い印象もあり、すべてを嫌っているわけではない
小泉首相の話が出てきていますが、今はもう「よく知らん」って人も多いでしょうね。
60 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/02(火) 23:19:45.77 ID:bDMtKTC/0 実際韓国では日本の事どう思ってる人が多い? やっぱりみんな日本は敵ニダ!って感じ?
>>60 前にも書きましたが、いい印象も悪い印象も両方上がってると言った感じです。 特に小泉が総理の時の反日感情の上がり方は大変でした。 一気に染まったといった感じでした。 だけど、たとえば日本のドラマの人気は目に見えて上がっていました。
85 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 23:34:36.44 ID:yINfs7Gz0 小泉は強行主義だったからなあ 底辺のことを考えない
>>85 いえ、ひとえに靖国神社参拝が原因です。 あのせいで、開戦論を真面目に唱える教授が出てきたくらいです。 しかも延世大の。日本で言う慶應の教授が、ですよ。
|
これ以前にも小泉元首相嫌いの話は出てきて、「あの人、韓国に何かしてたっけ?記憶にないなぁ」と思っていたのですが、靖国問題でしたか。全然思いつきませんでしたが、中国も含めてこれは異常に注目されいていたんですね。
●韓国人は日本人に嫌われていると思っていない
一方で、韓国人は日本人が韓国を嫌っていると思っているわけではないという話がありました。これもびっくりしました。
75 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 23:29:26.54 ID:yINfs7Gz0 ネットが好きなんだろうけど ネトウヨの嫌韓のせいで日本人のほとんどが嫌韓だとは勘違いしてないよな
>>75 韓国では、日本人が韓国を嫌っているとは殆ど思われてません。 日本は韓国に対するお詫びの気持ちに溢れた従順な人々であって当然、 というような感じです。 その反動でか、最初に2chをみた衝撃が忘れられません。
|
そんな嘘教えても良いことないと思うのですが……。ばれない前提であれば良いのかもしれませんが、不思議な話です。
ああ、でも、よく考えてみると、ほとんどの人は真実を知らずに過ごすわけだから、それで良いってことですかね。
●在日韓国人についての関心は薄い
253 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/03(水) 00:36:06.29 ID:WcmveoyK0 >>1は在日のやつらのことどう思ってるの?
>>253 特には……。 ただ、あちらで「強制的に連れて行かれたかわいそうな人たち!」と教えられていた人が、 子孫を無事に作ってこうして暮らしているのはちょっと意外でした。
|
全然関心ないみたいですね。「かわいそうな人たち!」とは教わるけど、同胞意識で救わなきゃ…みたいなものも無さそうです。これは不思議でした。
例えば日本では、中国残留日本人(残留孤児)は問題を抱えつつも、厚生省が中心となって訪日肉親捜しが行われ、帰国に向けて努力がなされました。(
中国残留日本人-Wikipediaより)
さらに、事情は違うものの、北朝鮮による拉致問題でも、韓国は関心が低いと聞いたことがあります。
これについては
北朝鮮による韓国人拉致問題-Wikipediaによると、「過去には共産主義思想の影響と独裁政権に対する反感で北朝鮮に憧れて, 自ら北朝鮮へ行く北朝鮮入国者も存在していた」ため、本当に拉致されたか判断しづらかったという事情もあり、むしろスパイだと思われていたようです。
ただ現在でも「拉致被害者の数は公式認定された数だけでも486人と日本の数十倍に上るが、韓国世論はこの問題を重要視しておらず拉致自体が存在しないと考えている人も少なくない」というのが、実情のようです。
全部読み終えての感想ですが、結構「何で?」という不思議な話が多かったです。私は特別韓国を嫌っているわけではありませんが、やっぱり近くて遠い国なのかもしれません。
【その他関連投稿】
■
現代自動車(韓国)が燃費性能を水増し表示 日本車キラーの快進撃に陰り ■
韓国企業の特許侵害でデュポンが完勝 新日鉄VSポスコでも勝利を ■
韓国の日式料理 カナダの不思議日本料理店の謎と韓国起源説 ■
加賀孝英「韓国で日本人狩り、若者らが徘徊して竹島・慰安婦について詰問」 ■
韓国、焼失した南大門の修復で、パクリ非難を恐れてリメイクか? 伝統的な龍が妙にかわいらしく!
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|