2018/10/27:
保守派「左翼に投票すると日本は中国や北朝鮮に侵略される!」
マスコミは中国の侵略がすでに進んでいるのに隠してる!
実は選対関係者にはありがた迷惑?「やめて欲しかった」
●保守派「左翼に投票すると日本は中国や北朝鮮に侵略される!」
2018/10/27:
大川隆法総裁の息子の大川宏洋氏、幸福の科学の闇を暴露して批判で書いたように、幸福の科学の映画は当然トンデモばかり。中でも私が気になったのは、『ファイナル・ジャッジメント』という映画でした。
ファイナル・ジャッジメント - Wikipediaによるあらすじは以下。オウラン国=中国、未来維新党=幸福実現党なのだと思われます。
"21世紀に入るとアジアの大国オウラン国が急速に台頭し軍事力を増強してきた。商社マンとしてこの国を訪れた鷲尾正悟は、いくつかの体験でその国家的野心を目の当たりにし、日本に侵略の危機が迫りつつあることを確信する。2009年この軍事的脅威に対し、危機感を抱いた鷲尾正悟は、政党 未来維新党を立ち上げてこの国の危機を日本国民に訴え衆議院選挙を戦う。様々な協力者が現れるが、選挙には惨敗してしまう。その数年後、正悟の指摘・警告は的中し、オウラン国の軍隊によって日本は占領され、植民地と化してしまう。住民へ様々な弾圧が加えられるなか、鷲尾正悟らは、日本に希望の未来を取り戻すべく活動してゆく"
ツイートであった北朝鮮の話はWikipediaにはなし。一方、上記以外にも日本を弱体化した悪い政党として、左翼的傾向があるという設定の民友党というのを登場させていたことはわかりました。
幸福の科学ってガチ右翼の保守派団体で、自民党右派と似たような主張が多く、左翼と認定した敵や中国叩きをよくやっています。幸福の科学と自民党が似ているというのは、私が自民党のイメージを悪くするために言っているわけではなくって、自民党を応援する産経新聞も記事で書いているほどです。半ば公認ですね。
(関連:
幸福の科学と産経新聞 「自民党と幸福実現党似てる」と産経が主張)
●マスコミは中国の侵略がすでに進んでいるのに隠してる!
で、「幸福実現党が政権をとらなかったせいで日本が中国や北朝鮮に支配される映画」という話を聞いて笑っちゃったのが、沖縄知事選でも保守派が同じような主張をしていたため。本当、幸福の科学と思考が似ていますね。
本来はむしろ保守派陣営の人である古谷経衡さんによると、沖縄知事選では、主にネットやCS放送局などを利用して勢力を高めてきた在沖縄のネット右翼活動家達が盛んに活動しました。自民党系の佐喜眞さんへの支持や、玉城デニー陣営へのバッシングを行っていたそうです。
これに賛同するネット右翼的傾向を持つユーザーも次々と彼らのツイートを拡散。「玉城はパヨク」「玉城は売国奴」「玉城は中国の工作員」等という、頭の悪そうなレッテルとともに広めていきます。
また、小集会では、「地元新聞・TVによる世論誘導選挙、中国の沖縄侵略隠しを訴える」という横断幕がほぼ毎回会場に掲げられていました。沖縄において中国の侵略が現に行われているが、「琉球新報、沖縄タイムス」の二紙がそれを故意に隠している、という主張を繰り返したそうです。
「玉城デニーが知事になったら、沖縄は中国にのっとられます」「玉城デニーが知事になったら、中国の工作員が沖縄を破壊します」といったことも繰り返し絶叫していたとのことでした。
●実は選対関係者にはありがた迷惑?「やめて欲しかった」
しかし、こうしたデマにも関わらず、自民党系候補は惨敗。デニー玉城候補は、今回の沖縄県知事選挙で396,632票(10/1、午前1時2分選管確定)という、歴代沖縄県知事選挙において、過去最大の得票を得て圧勝。むしろ過去最高になってしまいました。
実を言うと、これらの話は、
ネット右翼に足を引っ張られた佐喜眞候補【沖縄県知事選挙 現地レポ~敗北の分析】 古谷経衡 | 文筆家/著述家 10/1(月) 5:30という記事のもの。むしろネトウヨさんらの活動が印象を悪くして、当選の邪魔をしたという見方でした。
私はこれはちょっと単純すぎる考えだろうと思います。ネット右翼のデマは今回に限った話ではなく、それでも自民党は勝利してきました。また、自民党ではネット右翼といっしょになってデマを流す議員もすでに多くなっています。ネット右翼のせいで負けたってことはないでしょう。
ただし、彼らの身勝手なトンデモ応援を佐喜眞候補の陣営にきちんと入っていた人たちが、迷惑に思っていたというのは事実のようでした。
佐喜眞陣営選対関係者は、「それは彼らの政治活動の自由であり、私達が強権的に制止することは出来ない」と苦渋の表情で前置きした上で、「連中、星条旗と日章旗を一緒に掲げて中国の侵略がどうのこうのと・・・。正直、やめて欲しかった。勘弁して欲しかった。冗談じゃないよ」と言っていたとのこと。
ただ、前述の通り、すでにネトウヨ化している自民党議員が多いため、こういうまともな保守派の数は今後もっと減っていくのではないかと思われます。
【本文中でリンクした投稿】
■
大川隆法総裁の息子の大川宏洋氏、幸福の科学の闇を暴露して批判 ■
幸福の科学と産経新聞 「自民党と幸福実現党似てる」と産経が主張【関連投稿】
■
YouTube保守系差別動画大量削除、通報は左翼ではなく「なんJ民」だった! ■
左翼のパフォーマンスキモい!中国の習近平にインクかける抗議は? ■
民主党政権時代は悪夢だった?アメリカ・中国の反応・国旗掲揚など ■
麻生財務相「悪いのは昭恵」 安倍首相夫人を呼び捨てでブチギレ ■
政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|