Appendix

広告

Entries

世界記録?上嶋浩順・昭和大学講師が大量の捏造や改ざんで不正


2021/06/07:
●大物・大嶽浩司教授も不正に関わったいた?昭和大学が降格処分に 【NEW】

産科麻酔の疑問Q&A60


●世界記録?上嶋浩順・昭和大学講師が大量の捏造や改ざんで不正

2021/05/29:久々に大物案件の不正というか、過去最大級のスケールの不正が来ました。報道によって不正論文数を117論文と142本としているところがありますが、昭和大 医学部元講師の改ざん論文142本を不正認定し処分  | 毎日新聞(毎日新聞 2021/5/28 20:14(最終更新 5/29 11:26))によると、不正論文が142本で撤回勧告がこのうち117本だったとされていました。

<昭和大(東京都品川区)は28日、医学部麻酔科学講座の上嶋浩順講師(当時)が執筆した142本の論文について、データの捏造(ねつぞう)や改ざんなどの不正があったと発表した。このうち117本の論文を撤回するよう上嶋氏に勧告し、2020年5月12日付で懲戒解雇した>

 研究不正大国日本 撤回本数世界一など、トップ10の半分が日本人でやっているように、研究不正ランキングは日本が圧倒的に強いです。1位はたぶん東邦大藤井善隆元准教授の全論文193本に不正・捏造の疑い、世界新記録か?で書いた東邦大藤井善隆元准教授で、今回はこれに及びませんがトップクラスでしょう。

 毎日新聞では、論文不正を監視するウェブサイト「Retraction Watch(リトラクションウオッチ)」によると、117本の論文が撤回されれば、1人の研究者が関係した論文の撤回本数としては世界で3番目に多くなるとの情報を掲載。すでに142本で不正認定されていますので、こっちで数えたくなるところですけどね。


●東邦大藤井善隆元准教授との共通点が多い上嶋浩順・昭和大学講師

 ところで、世界記録保持者だと思われる藤井善隆さんも麻酔科でした。麻酔科は論文を量産しやすいのかもしれません。また、藤井善隆さんは大学院入学以降の約20年間に発表した全ての論文で不正があったとされていたのですが、この点でも今回の上嶋浩順・昭和大学講師は似ています。

 117論文に捏造改ざん 昭和大が麻酔科講師を懲戒解雇:朝日新聞デジタル(阿部彰芳2021年5月28日 19時15分)によると、上嶋さんが著者に含まれる147編を調べた結果、前述のような数字に。つまり、ほとんど不正でした。なお、捏造・改ざんが117編で、131編では論文作成に貢献していない人が共著者に入っていたとのことで、不正の種類が異なるため朝日新聞は117という数字を採用したようです。

 朝日新聞によると、上嶋さんは局所的に神経を遮断して痛みを抑える「神経ブロック」を専門とし、多数の論文のほか、医療者向けの解説書も出しているという方。しかし、2020年3月、上嶋さんが論文を投稿した雑誌の編集者が、同大にデータに不正がないか調査を依頼して、今回の調査となりました。他に以下のように書かれています。

<捏造・改ざんが認定された論文のデータ処理や解析は上嶋氏が単独で行っており、ほかの共著者の関与は認められなかったという>
<捏造・改ざんが認定された論文の内訳をみると、症例や新規技術を紹介する短い形式の論文(レター)が95編で大半を占め、原著論文は10編、症例報告は7編だった>


●日本でばかり不正が多いのはなぜ?閉鎖性と上下関係の厳しさの可能性

 毎日新聞によると、不正が認められたのは、麻酔を施した患者の年齢や身長、体重といった基礎データ、麻酔の手順などを記載した症例報告や、腰神経の麻酔に関係する臨床試験の内容をまとめたもの。このうち75本では研究をせずに、患者の全てのデータを捏造していたそうです。全部捏造ってすごいですね。

 調査報告書によると、上嶋さんは業務に対する姿勢が勤勉で、麻酔技術は外部から高い評価を受けていたともいいます。ただ、この信頼性が逆にチェックを怠ることになったと指摘。また、若手医師を高圧的な態度で指導し、不適切に共著者とされた助教も恐れ、指示に従わざるを得なかったとされていました。

 記事では、「科学・政策と社会研究室」の榎木英介代表理事の見方も掲載。相互批判を容易に受け付けない、日本の研究機関特有の閉鎖性があるのではないかという指摘でした。初耳ですが、日本でばかり不正が多い理由としては可能性を感じるもの。その他、強固な上下関係も問題とされていました。今回はパワハラが指摘されていて、まさにそのケースです。


●気道管理の権威のもとで学び、共著の著書もアマゾンで高評価

 上嶋浩順さんは、医療者向けの解説書も出しているとされていましたが、こうした不正が起きるとアマゾンのレビュー欄が荒れてしまうことがあります。とりあえず、産科麻酔の疑問Q&A60(共著)を見ると、今のところ荒れていませんでした。評価は高く、コメントつきの評価は「内容が思ったとうりで、良かった」のみという状態。また、著者経歴・プロフィールもありましたので、掲載しておきます。



上嶋浩順
<昭和大学病院麻酔科講師。平成16年関西医科大学卒。関西医科大学、倉敷中央病院、埼玉医科大学国際医療センターを経て平成27年4月から現職。関西医科大学時代に気道管理の権威である浅井隆先生(現獨協医科大学麻酔科)の下で気道の研究を始めてから気道管理に目覚める。現在は気道管理・超音波ガイド下神経ブロック・シミュレーション教育(特に鎮静)に力を入れている。日本麻酔科学会麻酔科専門医、日本区域麻酔学会評議員、(日本臨床麻酔学会公認)神経ブロック教育インストラクター、(日本医学シミュレーション学会公認)鎮静教育世話人、日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医などの資格を有している>


●大物・大嶽浩司教授も不正に関わったいた?昭和大学が降格処分に

2021/06/07:この前は全く気づかず、新規投稿しちゃったのですが、実を言うと今回のニュースは、以前書いた昭和大病院の教授・講師の6論文で撤回 日米学術誌が不正を理由にの件の続報でした。当時、不正論文は6つでは済まず大量に増える可能性がある…と書いていたのに、すっかり忘れてしまっていました。

 この過去投稿の方は、タイトルを<昭和大学・上嶋浩順講師が142論文で不正!大嶽浩司教授も一部共著に問題>に改めています。そちらで書いたように、大嶽浩司教授はこの分野で大物。本来は、重要情報でした。ただ、こちらの新しい投稿の方では、以前の話を思い出せなかった関係で重要情報と気づかずスルーしていたんですよね。補足しておきます。

 上嶋浩順講師を指導していて上司にあたる大嶽浩司教授は、不正に関わっていなかったようです。ただ、昭和大 医学部元講師の改ざん論文142本を不正認定し処分  | 毎日新聞(毎日新聞 2021/5/28 20:14(最終更新 5/29 11:26))によると、研究内容を定期的に確認せず任せきりにしていたことを問題視されて、降格処分となっています。

 大嶽浩司教授がチェックしていなかったことで大量の不正が見過ごされたわけですが、大嶽浩司教授の名前も上嶋浩順講師に利用されました。研究に関与していない大嶽浩司教授を共著者とするなどして、131本で「不適切なオーサーシップ(論文著者資格)」を認定されています。部下をよく見ておくことは、ご自身のためにも大切だという話ですね。


【本文中でリンクした投稿】
  ■研究不正大国日本 撤回本数世界一など、トップ10の半分が日本人
  ■東邦大藤井善隆元准教授の全論文193本に不正・捏造の疑い、世界新記録か?
  ■昭和大学・上嶋浩順講師が142論文で不正!大嶽浩司教授も一部共著に問題

【関連投稿】
  ■国士舘大学の教授2人、同僚の不正を通報したところ逆に処分される
  ■浜松学院大学・石田勝義学長、研究実績の虚偽不正で学長選当選?
  ■大阪大・国立循環器病研究センター・野尻崇医師が捏造や改ざんの不正と発表
  ■杏林大女性准教授、論文で盗用の不正 諭旨退職の懲戒処分に…
  ■中京大学・大内裕和教授が書籍で盗用の不正か?三宅勝久氏が訴え
  ■研究不正疑惑についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由