Appendix

広告

Entries

パン袋や電源コード・ケーブルを束ねる針金入り紐の名前とゴミ分別が知りたい


2019/04/09:
●パン袋や電源コード・ケーブルを束ねる針金入り紐の名前とは?
●もともとはゴミ分別が知りたかったのに名前がわからなかった…
●屋内と屋外では違う…よくあるインシュロックの誤使用例
HEIKO カラータイ赤 サイズ巾4mmX高80mm 1000本入




●パン袋や電源コード・ケーブルを束ねる針金入り紐の名前とは?

2019/04/09:パン袋や電源コード・パソコンや家電のケーブルを束ねる針金入り紐の名前が知りたい…と思いました。結論から言うと、「ビニールタイ」というようなのですけど、別名が多くて非常に困ります。

 楽天市場やAmazonの検索の時点で、「カラータイ」「ビニタイ」などの別名が見られました。他に「タイラップ」「ラッピングタイ」「エスタイ」、商品名としては「とめっ子」「ねじりっこ」といったものがあるそうです。
(パンの袋の口とかを束ねている針金入りのひもの名前って? - おけぐわの日記より)

 なお、最初リンクする画像を探していて「ナイロンケーブルタイ」というのを貼ってしまったのですけど、これはまた違いますね。「耐候性結束バンド ワンタッチロック式 ロックタイ」といった説明もついているもので、針金でグリグリっと止めるタイプではなく、構造的なしくみで止めるものです。

 こちらの場合は単に「ケーブルタイ」と呼ばれる他、「結束バンド」とも呼ばれていますね。「インシュロック」というのもありますが、それはブランド名だそうです。また、こちらを「カラータイ」としていることもあるので、「カラータイ」で検索すると両方ヒットしてしまうみたいでした。

ナイロンケーブルタイ 耐候性結束バンド ワンタッチロック式 ロックタイ 150mm 500本 5カラー




●もともとはゴミ分別が知りたかったのに名前がわからなかった…

 「ナイロンケーブルタイ」の場合はプラスチックごみということで良さそうなんですけど、私がもともと調べようと思ったのは、針金入り紐をどう捨てて良いかわからなかったため。自治体からもらっている分類表を見ようと思ったのに、名称すらわからなかった…というのがきっかけでした。

 私は針金が入っているかどうかも自信なかったのですけど、入っているなら面倒でも厳密には燃えないゴミ・不燃ごみとしている自治体が多いと思われます。ザ・分別!(大分市のゴミで遊ぶ):電化製品の梱包材の方も、"これは「針金」とみなし「燃やせないごみ」として捨てた方がよろしいかと"としていました。また、横須賀市も「不燃ごみ」としています。

 ちなみに横須賀市は、「プラスチックコーティングされた針金の留め具」と説明。ザ・分別!の方は、「電源コードの結束用針金」「細い針金にビニールが平べったくコーティングされた物」といった説明をしていました。本当浸透していない名前なので、皆さん表現に困っている感じです。


●屋内と屋外では違う…よくあるインシュロックの誤使用例

 ちょっと短いので何か書くことを検索して、「ビニールタイ」ではなく、「ケーブルタイ」「結束バンド」の話を一つ。前述のブランド名「インシュロック」を販売しているサイトでよくあるインシュロックの誤使用例 |ヘラマンタイトン株式会社というものがありました。

 屋外用と屋内用結束バンドの見分け方は、色を見る方法が一般的で、屋外で使用できる結束バンドは黒色がほとんどという話がありました。そんなの会社によるんじゃないの?と思うかもしれませんけど、私は工場で働いていたことがあるので紫外線劣化が理由だろうと思い付きました。

 ヘラマンタイトン社によると、多くの屋外で使用できる結束バンドは、「耐候グレード」製品として紫外線遮蔽(しゃへい)剤カーボンブラックを添加しているため、黒色になるんだそうです。

 ただし、耐候・耐熱グレードという製品の場合、ヘラマンタイトン社はアイボリー色やグレー色などの色も。ここらへんは白か黒かだけで判断できませんし、会社によっても違うかもしれません。


【関連投稿】
  ■まだ名刺交換してるのは日本だけ?中国では誰も交換してなくてびっくり
  ■延滞料を廃止したレンタルショップ、倒産して全店閉鎖になっていた
  ■花押は重要文書で現役! はんこは日本の伝統文化ではない新しい慣習
  ■95階からエレベーターが落下したのに全員無事 また中国と思いきや…
  ■花火大会は脆い 強風で中止、風が弱いと煙と音だけで見えなくなる
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由