Appendix

広告

Entries

自殺者数の多い都道府県ランキング 秋田県はワースト1位じゃない


 不名誉なランキングになってしまいますが、別件の幸福度と自殺率の関係 幸せな国や都道府県ではむしろ自殺が多い?のために自殺者数が知りたくて検索。平成25年(2013年)版は現時点では11月までですので、現在の年間の最新版は2012年です。

平成24年の状況 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/h24.html
(PDF)平成24年中における自殺の概況(PDF形式:257KB)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h24joukyou/gaikyou.pdf

 タイトルにしたように「自殺といえば秋田県」という残念な刷り込みがおきている秋田県が、依然極めて高い数値ながらも首位ではありませんでした。

■自殺者数の多い都道府県ランキング
順位都道府県自殺者数
(10万人あたり)
前年比
-全国21.8-9.1
1山梨32.7-10.3
2新潟29.6-3.3
3秋田29.3-8.2
4高知28.2-4.5
5宮崎27.1-9.2
6岩手26.9-12
7青森26.1-11
8群馬25.60.8
9栃木25.2-4.9
10山形25.11.0
10佐賀25.11.4
12熊本24.71.6
13富山24.3-12.3
14山口24.0-5.5
15愛媛23.7-8.7
16北海道23.6-9.8
16島根23.6-15.6
18福岡23.4-9.3
19大分23.3-1.1
20鹿児島23.2-9.6
21福島22.8-13.7
22石川22.7-8.3
23岐阜22.6-10.9
24福井22.55.8
25長野22.4-4.2
26静岡22.2-13.4
26鳥取22.2-21.7
28兵庫21.9-6
29宮城21.85.2
29埼玉21.8-5.8
31滋賀21.6-18.6
32広島21.52.2
33茨城21.2-10.8
33徳島21.210.0
35東京20.9-11.5
36三重20.84.3
36和歌山20.8-24.5
38千葉20.0-13.9
38長崎20.0-18.2
40岡山19.7-6.6
41愛知19.6-11
41大阪19.6-9.6
43沖縄19.1-31
44奈良18.810.1
45神奈川18.1-11.2
46香川17.7-29


 1位は山梨県。悪いイメージの強かった秋田県は3位で、新潟県が2位。秋田県は一昨年首位だったというわけでなく、むしろ山梨県はもっと悪かったみたいです。2011年は山梨県36.4人/10万人あたりで、同様に秋田県31.9、新潟県30.7となっていました。

 気になるのは地域性。私は寒い地方の方が自殺者が多いイメージがありました。上位3件を見てみると微妙に北の方ではありますが、中部、中部、東北という感じです。

 地域ごとに分けて見てみます。(人口を換算した正確な値ではなく、都道府県で出ている数字の平均です)

 全国 21.8人/10万人あたり (全国平均との比較)
北海道・東北 25.1人 (+15%)
関東 21.8人 (0%)
中部 24.3人 (+11%)
近畿 20.2人 (-8%)
中国 22.2人 (+2%)
四国 22.7人 (+4%)
九州・沖縄 23.2人 (+7%)

 上位3県を要した北海道・東北地方と中部地方だけが、全国平均より10%以上高い数値になりました。他の地域は10%未満の違いであり、割と傾向が出た感じですかね?

 サンプルが少なくなってしまいますが、性格の異なる地域を要する中部地方だけさらに3分割します。

中部 24.3人 (+11%)
 北陸地方 24.8人 (+14%)
 甲信地方 27.6人 (+26%)
 東海地方 21.5人 (-2%)

 甲信地方ってのは要するに山梨県と長野県だけであり、本当に細かく分けすぎだろうという話ですが、東海地方は全国平均並みであることがわかりました。

 ただ、よく見ると、北陸地方、甲信地方も新潟県、山梨県がそれぞれ引っ張っているだけで、他は全国平均並みですね。生データは以下。

 北陸地方
新潟 29.6
富山 24.3
石川 22.7
福井 22.5

 甲信地方
山梨 32.7
長野 22.4

 東海地方
岐阜 22.6
静岡 22.2
愛知 19.6
三重 20.8

 こちらと比べると東北の高さの方が、はっきりしています。

 北海道・東海地方
北海道 23.6
青森 26.1
岩手 26.9
宮城 21.8
秋田 29.3
山形 25.1
福島 22.8

 2012年に限って言うと、これらの地方は特殊要因である震災による避難者の自殺者のせいで、例年より上積されている可能性があります。

 そこで2010年のデータもざっと眺めてみました。

平成22年中における自殺の概要資料(PDF形式:208KB)
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H22jisatsunogaiyou.pdf

 こちらで見ても、東北、新潟県、山梨県が高いことには変わりありませんでした。私の書いた寒さで説明できるわけじゃなさそうですが、自殺が多い地域というのはほぼ固定されているようです。


 関連
  ■幸福度と自殺率の関係 幸せな国や都道府県ではむしろ自殺が多い?
  ■自殺の心理 本気で死にたい人は言わないは大嘘
  ■男女による自殺率の違い
  ■日本の年間自殺者15年ぶり3万人割れ 理由「経済・生活」が大幅減少
  ■自殺のサイン・兆候 自殺は人に言わないは嘘、予防できるときもある
  ■その他の医療・病気・身体について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由