Appendix

広告

Entries

2ちゃんデマに踊らされた渡邉哲也・上念司ってどんな経済評論家?


 渡邉哲也さんと上念司さんについてまとめ。<2ちゃんデマに踊らされた渡邉哲也・上念司ってどんな経済評論家?>、<1237億円もの日本人の被害が確認されている統一教会をなぜか擁護>などをまとめています。

冒頭に追記
2022/09/04追記:
●1237億円もの日本人の被害が確認されている統一教会をなぜか擁護 【NEW】


●1237億円もの日本人の被害が確認されている統一教会をなぜか擁護

2022/09/04追記:判明してるだけで1237億円もの日本人の被害が確認されている統一教会問題。上念司さんも何かやらかしてるかもしれませんけど、この問題でとりあえず目についたのが渡邉哲也さんです。本来なら日本のために統一教会を問題視すべきところを擁護しまくり。統一教会は自民党と親密だからでしょうね。

・「自分の全財産を自らが信じるものに寄付をする。これは個人の自由です。遺産を期待していた家族にとっては許されない行為でしょうが、それは犯罪ですか?と言う話ですね」と統一教会をツイートで擁護。統一教会信者の被害者家族がカネ目当てであるかのように印象操作して侮辱する。
→ 全財産を投じられて他の家族は崩壊。また、統一教会は霊感商法・悪徳商法という違法な手段で財産を奪っていることが知られており、裁判でも多数違法性が認定されている。
(「自分の財産」という主張も怪しそうですが、この点はとりあえず飛ばしました。被害者はカネ目当て発言に関しては、安倍首相(当時)と面会し依頼されて(それ以前から知己)自民党入りしたブラック企業ワタミの渡邉美樹会長が似たようなことを言っていました。 関連:ワタミや渡邉美樹元会長、過労死社員遺族を示談金目当てのクレーマー扱い)

・「統一に光が当たっているだけで、もっと過激なカルトはたくさんある」と統一教会以外を問題視すべきと主張。
→ 1237億円もの被害が確認されている宗教団体は現在他にないため、統一教会問題が最優先。
(渡邉哲也さんの主張部分・ツイートについては、渡邉哲也 @daitojimari、統一教会を大擁護「全財産を宗教に投じるのは個人の自由」「家族は遺産を期待していた」 : 脱「愛国カルト」のススメより引用)


●右派、朝日新聞のあり得ないエリート若手記者を捏造してしまう

2014/1/31:2ちゃんねらーがデマに飛びついてしまうというのは素人ですのである程度仕方なく、いつものことでもあります。いい加減学習はしてほしいところなんですけどね。一方、今回読んだニュースによると、経済評論家の方も騙されちゃったらしいと聞いて興味が湧きました。

<NHKの籾井勝人新会長が就任会見で、いわゆる従軍慰安婦問題について「どこの国にもあったこと」などと述べた問題をめぐり、現場の記者による「誘導尋問」があったとして、ネットの一部では「犯人捜し」が行われている。(中略)
一連の流れを知った2ちゃんねる「ニュース速報+」板のネット民は、「これは質問したクソ記者が悪い」「朝日記者の質問がしつこいしつこい」「糞ゴミ朝日記者をつるしあげろ」と、朝日新聞記者による質問と断定し、ソース不明の「どうやら、記者判明したようですね記者:進藤翔(24)らしい」という書き込みも出た>

 しかし、この記事は、実在しない朝日記者「進藤翔(24)」を探せ! NHK会長就任会見めぐりネット混乱、「虚報」流れる : J-CASTニュース 2014/1/30 19:07というタイトルでした。どうもデマであったようなのです。

<籾井勝人NHK会長の就任記者会見に関し、28日からインターネット上で「NHK籾井会長に質問した記者、朝日新聞の進藤翔(24)らしい」というツイートが流れましたが、朝日新聞社に該当する記者はおりません>
((お知らせ)朝日新聞社に「進藤翔」記者はおりません:朝日新聞デジタル 2014年1月29日18時37分lより)

 朝日新聞が嘘をついて否定しているだけ!と思うかもしれませんが、"そもそも全国紙の新人記者は地方で数年間仕事することが多く、24歳の記者が東京でNHK会長の会見取材を任されることは通常ない"そうで、業界の常識を知っている人であればおかしいとわかるデマだったようです。実際にいるなら記名記事がある確率も高いですしね。

 しかし、ここで間違いを認められないのが2ちゃんねらーです。<「通名変更したニダ」「通名変更ですね わかります」「キムチ臭そうだなw」「キチガイ朝日www顔面キムチレッドwww」と、今度は在日朝鮮人認定が始まっている>そうです。醜いですね。こういう人たちが日本人だというのは、恥ずかしくなってきます。


●渡邉哲也氏、実在しない架空の記者に「有名人になりましたね」

 ところで、今回2ちゃんねらーといっしょにデマに踊らされたのが、2人の評論家さんでした。J-CASTニュースによると、経済評論家の渡邉哲也さんはまとめサイトをソースとして引用、「朝日新聞 進藤翔記者 有名人になりましたね。誘導質問して批判記事ですか、記者失格」とツイートしたそうです。デマ引用して批判ツイートは評論家失格ではないんでしょうか?

 もう一人もなぜかやっぱり経済評論家だそうで、上念司という方。「戦後教育の申し子だね。名前晒しますので有名人にしてやってください」や「朝日新聞の進藤翔氏のように、相手の不見識をせせら笑うような挑発を繰り返して、奴らの本性を白日の下に晒しましょう」と言っていたとのこと。検索すると、これもツイートだったみたいですね。

 J-CASTニュースではこうした行動について「(デマに)飛びついた」という書き方をしていました。渡邉哲也さんや上念司さんは普段から朝日新聞を叩く話を欲していた方々で、叩ける材料ができたのでろくに調べもせずに「飛びついた」という意味でしょうか。少しも調べていないというのは、経済評論家としてどうなのかと思いますけど…。


●2ちゃんデマに踊らされた渡邉哲也・上念司ってどんな経済評論家?

 お二人を検索してみると、検索結果を見なくても、グーグルが推奨てくれる関連ワードの時点で、すでになんとなく大まかな思想が見えます。渡邉哲也さんの場合ですと「韓国」「TPP」くらいですが、上念司さんは「TPP」の他に「チャンネル桜」「中野剛志」「三橋貴明」といった右派色の強いところです。ただ、面倒くさからず、Wikipediaも見ておきましょう。

 Wikipediaによると、渡邉 哲也さんは1969年11月12日生まれで、日本の経済評論家。会社経営者でもあるといいます。この経営する会社については、社名もFacebookで公表しているものの、本人曰く「零細企業」だとのこと。また、日本大学法学部経営法学科卒業​だともされていました。

<貿易卸業等の企業勤務を経て、独立。2007年ごろから2ちゃんねるにて「代表戸締役 ◆j​JEo​m8I​i3E」のハンドルネームで、ハングル板や東アジアnews+板などを中心に書き込んでいた固定ハンドルネーム保持者の一人。作家・経済評論家としての活動も行うようになる。
 韓国や欧米経済などへの論評などを行っていたが、近年は渡邉名義での経済書の執筆、2009年前後頃よりチャンネル桜出演、一般言論雑誌への執筆も行うようになった。同じく2ちゃんねるの常連投稿者出身の評論家三橋貴明とは交流があり、共著や三橋の著書の監修、『宝島』など一般雑誌上での対談も行っている。三橋を「盟友」と呼んでいる。
 2010年10月、自由民主党の麻生太郎と松本純、渡邉とひろゆきとの対談などが入ったマガジンX臨時増刊『民主党無策政権の400日』を企画監修している>

 「2ちゃんデマに踊らされるなんて…」と思ったら、そもそも2ちゃんねらーでしたわ。有名になったというだけで結局2ちゃんねらーなのですから、今回踊らされたというのも当然と言えば当然でしょうか。わかりやすいです。そして、また三橋貴明さんの名前が登場。ちなみに三橋貴明さんも2ちゃんねる出身で、自民党より出馬・落選という政治的な色がはっきりした方です。

(2021/09/19追記:その後、三橋貴明さんは右派路線は維持しつつ安倍首相批判もするなどしていたのですが、捕まってしまいました → ネット保守で元自民党候補の三橋貴明氏逮捕、10代の妻を暴行した疑い)


●2ちゃんねらー出身の三橋貴明は、渡邉哲也・上念司の両方と関係

 もう一人のWikipediaもどうぞ。1969年生まれで、何と同い年という偶然! こちらは、日本の経済評論家、著述家などと紹介されていました。上念司さんの場合は、グーグルの検索キーワードの時点で三橋貴明さんの名前が出ていましたので、当然、三橋貴明さんの話も出ています。

<1969年(昭和44年)、東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。大学時代は弁論部の辞達学会に所属。大学卒業後に日本長期信用銀行、臨海セミナーに勤務、その後独立。2007年より、勝間和代と株式会社「監査と分析」を設立。取締役・共同事業パートナーに就任>
<白川方明総裁までの日本銀行の政策を強く批判していた。
 日本のデフォルト(国家破産)懸念について「日本のように変動相場制を採用している国の自国通貨建ての債務においてのデフォルトは起こり得ない」「国家破産というものが固定相場制特有の現象であり、固定相場制の問題は相当に根が深い」と述べている。
 日本の財政再建と災害対策について「デフレを脱却しないまま増税しても税収は増えず、財政再建はできない。 民間の投資が活発化するまで大胆な金融緩和と財政出動を続けることである。 緊縮財政による財政再建には理論的根拠がないばかりか、却って財政を悪化させる。金融緩和と財政出動を併用して早期にデフレ脱却を図るとともに、災害などの大きなリスクの顕在化に備えて国土を強靭化しなければならない」と述べている。特に消費税増税については「絶対に阻止しましょう」「いくら増税しても税収は増えません」と繰り返し主張している。
 日本の経済成長について「経済学的思考に立脚し『世界全体が栄えることによって自国が栄え、自国が栄えれば世界全体も栄える』ということこそ真実である。だからこそ、世の中の問題を解決するための方法として、経済全体のパイを拡大することが重要である」と述べている>

 読んでみると、あれ?という感じ。思っていたのと違う思想ですね。どうもこれまた三橋貴明さんと共演しているようですが、三橋貴明さんはTPP反対、上念司さんは「世界全体が栄えることによって自国が栄える」という考えからすれば賛成してもおかしくない…というだいぶ異なった方向性に見えます。関連ワードで出てきた中野剛志さんに怒られそうな考え方です。

 一方で、三橋貴明さんに気を使っているのか、自民党政権に気を使っているのか、「財政出動も大事」という発言をしたり、反対していた消費税増税で裏切られても「安倍晋三首相を応援します」という姿勢な模様。一貫性がない方のようです。経済的な評論より政治思想の方を優先するために、筋が通ったものがないのかもしれません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■ネット保守で元自民党候補の三橋貴明氏逮捕、10代の妻を暴行した疑い
  ■ワタミや渡邉美樹元会長、過労死社員遺族を示談金目当てのクレーマー扱い

【関連投稿】
  ■安倍晋三総裁のブレーン 浜田宏一、伊藤隆敏、高橋洋一VS藤井聡、三橋貴明 リフレ派、インフレターゲット論者
  ■「円暴落、財政破綻を本気で信じているのは日本のマスコミだけ」は嘘
  ■ビジネス・仕事・就活・経済についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由