Appendix

広告

Entries

アメリカ民主党は反日、日本にとっては共和党が良いという幻想


 「アメリカ民主党は反日、日本にとっては共和党が良い」と思っている人が多いようです。この言い方「どちらがマシか」という話であり、そういう答えがあっても良いとは思います。

 ただし、今アメリカが日本に冷たいのは民主党政権だからであり、共和党の大統領になれば途端に良くなる…と期待しているのであれば、それは幻想でしょう。

 共和党のエドワード・ロイス下院外交委員長が1月31日、カリフォルニア州グレンデール市にある慰安婦を象徴する少女像を訪れ、献花しました。
米国:下院外交委員長、慰安婦像に献花
毎日新聞 2014年02月01日 18時31分(最終更新 02月01日 18時51分)

 【ロサンゼルス堀山明子】米西部で初めて慰安婦碑が設置された昨年7月以来、国会議員が訪れたのは初めて。(中略)

 ロイス氏はカリフォルニア州選出の共和党議員で、元慰安婦への謝罪と補償を日本政府に促す決議(2007年7月に下院可決)の原案を提案した6議員の一人。(中略)

 この日は、7年前に決議案が下院に提出された日で、ロイス氏は「歴史的な日にここに来られてうれしい。碑は過去に何が起きたかを認め、(元慰安婦を)癒やすものだ」と少女像の意義を強調した。また、碑を巡る日韓間の論争について報道陣に対し「これは人権問題だ」と述べた。
http://mainichi.jp/select/news/20140202k0000m030030000c.html

 これだけではありません。先月は韓国呼称東海と日本海併記の法案、アメリカの州で可決 共和党員も賛成という話もありました。
 法案提出議員の一人であるブラック議員(共和党)は採決前の演説で「国際機関が名称を定めた当時、日本に支配されていた韓国民の声は聞き入れられなかった」と法案への支持を訴えていたそうです。(デイリースポーツより)

米で「東海」併記の法案可決/デイリースポーツ online 2014年1月24日
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/01/24/0006658622.shtml

 なお、最近多いアメリカは左派の民主党だから日本に冷たい…という主張が現実を見ていないものであることは、上記の議員が共和党議員であることからもわかります。記事で"圧倒的賛成多数で可決した"という書き方をしていた通り、この法案は"超党派の支持を得て"いました。

 また、同様の話は孤立する日本は本当か?ASEAN、台湾、シンガポール、ベトナムの例でも出てきています。
 田岡俊次さんによれば、安倍晋三さんがアメリカで危険視されだしたのは、"2002年9月に小泉首相が訪朝し金正日総書記と会談、「平壌宣言」で日朝の国交正常化や「核問題に関する全ての国際的合意の順守」(すなわち核開発の中止)などを決めた直後から"だそうです。(中略)

 なお、アメリカが日本に冷たいのは、「オバマ大統領だから」「民主党政権だから」みたいな声がありますが、当時は共和党のブッシュ大統領(1期目)のことです。

 また、"G・W・ブッシュ大統領(息子)はシンガポールのリー・シェンロン(李顕龍)首相が訪米した際"、陳水扁台湾前総統のことを何と"「ザット・バスタード」(あの野郎)と言い続け"たそうです。中国と関係が深いシンガポールに気を使ったのでは?と書かれていましたが、"民主党のオバマ政権が親中的、と見る人が多いが共和党の時代から一貫した政策"としていました。

 下書き終えた後にもう1個見つけてしまいましたので、間に挟みます。
東京裁判批判に不快感示す 故・米共和党重鎮の書簡全文 - 47NEWS(よんななニュース)

【ワシントン共同】米共和党の重鎮だったハイド元米下院外交委員長(故人)が在任中の2005年と06年、当時の加藤良三駐米大使やハスタート下院議長に、小泉純一郎首相の靖国神社参拝への懸念を伝えた書簡の全文が1日、明らかになった。東条英機元首相らA級戦犯を裁いた東京裁判批判に対し「歴史の審判は明白だ」と強い不快感を示し、首相以外の閣僚による参拝にも「遺憾」を表明していた。

 ハイド氏は共和党下院議員を16期32年務め、拉致問題解決に向けた日本の取り組みを支援した。
2014/02/01 19:15 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020101001830.html

 前述の通り息子のブッシュ大統領の任期のときですから、日本とアメリカとの関係が最も良好だとアピールされていた時期のことです。


 共和党と民主党では考え方が異なる部分があり、対応も変わってきて当然ではあるので、その違いを考えるのは重要でしょう。孤立する日本は本当か?ASEAN、台湾、シンガポール、ベトナムの例では安倍晋三首相が共和党の政策をベースにした話をオバマ大統領に持って行った…という逸話も出てきましたしね。

 ただし、都合の悪いことを単純に「民主党だから」と済ましてしまうのは、現実逃避で妄想してごまかしているだけで、何の解決策にもなりません。


 関連
  ■韓国呼称東海と日本海併記の法案、アメリカの州で可決 共和党員も賛成
  ■孤立する日本は本当か?ASEAN、台湾、シンガポール、ベトナムの例
  ■ゲーツ元国防長官のオバマ・ヒラリー・韓国大統領評「頭おかしい」とも
  ■ティーパーティー運動の終わり近づく 共和党内でも過激さを危険視
  ■シリア化学兵器問題の勝者はロシア・敗者はアメリカ、実は全く逆
  ■その他の海外について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由