Appendix

広告

Entries

J-ADNIデータ改竄で厚労省田村憲久大臣、内部告発のもみ消しをはかる


 アルツハイマー病研究のJ-ADNIデータ改竄疑惑 岩坪威東大教授は否定で予告したもっとひどい話というもの。前回の最初で出した日経新聞では、こう書いていました。
アルツハイマー病研究「検証へ委員会設置を」 参加の教授指摘 :日本経済新聞 2014/1/10 23:23

 アルツハイマー病の新薬開発などを目指す臨床研究で収集データが不適切に扱われた可能性があるとして、厚生労働省は10日までに、関係者から事情を聴くなど調査を始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1006H_Q4A110C1CR8000/

 こうなると厚生労働省が格好良く不正解明に動いているかのようですが、この厚生労働省が一番ヤバいようです。

 なぜか朝日新聞以外の記事が見つからないという深刻な状態ですが、データ改ざん問題の内部告発者を関係者にバラしてしまっていたようです。
内部告発メール転送、厚労相が謝罪 データ改ざん問題 朝日新聞 2014年1月21日22時50分

 アルツハイマー病の治療法確立をめざす国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の研究データ改ざんを指摘する内部告発メールを、厚生労働省の担当者が無断で告発対象である研究チームの責任者に転送した問題で、田村憲久厚労相は21日の記者会見で、「許可を得ずにご本人の名前をだして確認行動を行った。大変申し訳ない対応だった。おわび申し上げる」と述べた。(中略)

 告発メールは昨年11月18日に厚労省に届いた。同省の担当専門官は翌日、実名入りの告発メールを無断で転送。告発者の名が業界内で知られてしまい、告発者は「私が悪者で研究の信頼性を損なわせたという評価が研究者の間に広まった。名誉毀損(きそん)だ。厚労省は疑惑をもみ消そうとしているのでは」と反発していた。
http://www.asahi.com/articles/ASG1P54SDG1PUTFL006.html

 しかも、"厚労省は今月4日に朝日新聞の取材を受けるまで改ざん疑惑の調査に動"いていなかったようです。呆れる話。

 これに加えて"代表研究者が所属する東京大に"調査を依頼するという馬鹿なことをやっています。そして、「第三者的な公平な調査を強く依頼している。中立的な調査でなければ、研究機関として信頼性を失う話。強い思いで調査していただけると思う」(田村憲久厚労相)などとほざいています。

 ちょうど1年ほど前に話題になった柔道五輪代表の暴力問題や体罰問題を思い出しましたが、

・内部告発された問題ををもみ消そうとする。
・内部告発者などの情報を当事者に知らせる。(報復が可能になる。口裏合わせ、証拠隠滅の可能性が高まる)
・内部告発された問題を第三者ではなく、当事者に調査させる。

 という内部告発における絶対やってはいけないことを丁寧にやり尽くしています。これ、本当ひどいですよ。何で報道されていないのでしょう?

 これ以上ひどくならん…と思うかもしれませんが、田村憲久厚労相は予想のさらに上を行きました。
厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざん調査消極的:朝日新聞デジタル 2014年1月28日23時10分

 田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に入らなければいけなくなる」と述べ、内部告発として扱わない考えを示した。(渡辺周)
http://www.asahi.com/articles/ASG1X519FG1XUUPI001.html

 なぜこんな人が大臣やっているんでしょう? 即刻辞任すべきです。

 また呆れてしまうのは、実は今厚労省は論文不正問題に関連して製薬会社を告発しているということです。(関連:ディオバンでノバルティスを刑事告発へ 名大はデータ操作なしの中間報告)
ノバルティスの告発状、厚労省が東京地検に提出 :日本経済新聞 2014/1/9 11:54

 スイス製薬大手の日本法人ノバルティスファーマ(東京)の高血圧症治療薬を巡る臨床研究データ操作問題で、厚生労働省は9日、不正なデータを使った研究論文を宣伝に利用した疑いがあるとして、同社について薬事法違反(誇大広告)の疑いで東京地検に告発状を提出した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09016_Z00C14A1CC0000/

 一方でデータ不正に関わる問題を責めならがら、自分たちの関わるデータ不正の問題は堂々ともみ消そうとしています。

 私は厚労省がノバルティスの問題で真剣なように見えず、告発という具体的な行動に出たことが意外だったのですが、J-ADNIでの対応を見ているとやはり厚労省も信用できないと考えて正解だったと感じました。


 先ほども出てきましたが、告発者は朝日新聞の取材に「私は証拠書類を添えてデータ改ざんを内部告発したが、厚労省はもみ消そうとしている」と話しているそうです。確かにこのひどい対応を見ていると、そう考えても不思議ありません。

 実は私が知ったのはこの件を扱った2ちゃんねるまとめサイトが最初で、やはり皆さん内部告発潰しと捉えていました。
厚生大臣が公式に内部告発を潰す  田村厚労相「内部告発? 面倒なので調査しません」 | ニュース2ちゃんねる

2:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:53:26.42 ID:I+tuCpU/0
> 田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に
> 入らなければいけなくなる」

調査したらいいだろ
おい!田村!お前はまた逃げるのか?

14:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:11:18.22 ID:pcfj+Sui0
俺の頭がおかしくなったのか?
こいつが何を言ってるのか訳が分からん
なんで調査できないんだ?

20:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:22:03.75 ID:sgP2weLB0
>>14
厚労省も嘘の恩恵に預かって税金から予算として金を貰ってる
嘘がばれると給与も賄賂も減ることになる
最悪調査をすることで、厚労省の腐敗した内部を晒すことになる危険がある

26:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:30:41.12 ID:sgP2weLB0
>>14
厚労省が自分とこの予算を増やすために改竄を指示していた可能性も十分にある
そうなると調査したくない理由は明快 自分の罪を自分で暴いて世間に公表したいはずがないから

17:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:19:25.52 ID:8Ab9IvHy0
ありえない
内部告発保護しないでどうすんの

21:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:24:10.92 ID:mi/FbVC90
日本は法治国家じゃないのか

6:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:57:19.34 ID:R+f8W7KR0
厚労省と医者と製薬がズブズブの関係なのねw
もう貧民は黙って薬漬けで死ねってことかw

3:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:53:59.07 ID:eCd7JF2j0
アルツを治すのではなく、厚生省の役人の天下りがどうにかなればよいからこの対応

4:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:55:31.81 ID:tAtvInJ70
>>3
研究し続けることが至上命題だからな

しかし責任取りたくないとはずいぶんな発言だなw

9:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:59:50.79 ID:keaYwDr50
厚生官僚は年金を使い込んだり薬害エイズを発生させたりと、東電以上の腐敗って印象

10:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:59:58.56 ID:OpSsl+Vt0
予算さえ消化できればいいんだからこうなる
なまじ成果がでると薬害の心配もしなければいけないから、年度が終わったあとでデータに疑いがあるとして
研究そのものを破棄すればよいだけ
誰も責めないし、責められる人もいないから無問題

33:名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:33:56.39 ID:RGAYvE3f0
中国を笑えないよ
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3165.html

 田村憲久厚労相はまずは大学が調査してみたいな言い訳をしているようですが、調査を任された東大はこの記事の時点で調査チームすらできていない(朝日新聞より)そうです。

 厚労省がなぜここまで露骨に問題の火消しをやっているのか?と言うと、2ちゃんねるでも指摘されているように莫大なお金が動いているためだと思われます。
内部告発として受理すると、厚労省は公益通報者保護法施行に伴って政府が定めたガイドラインなどに従い、告発内容を調べなければならない。厚労相発言は国費約30億円が投入される国家事業の疑惑解明に後ろ向きな姿勢を示すとともに公益通報制度の根幹を揺るがすものだ。(朝日新聞)

 うちでも連日書いたSTAP細胞の件で「もっと国として支援しよう!」と一部で盛り上がっているようですが、怪しいお金の使い方もあるわけで、その内容には十分に注意を払う必要があります。


 追加
  ■岩坪威東大教授、J-ADNI内部告発者杉下守弘教授は個人的報復が理由と批判
  ■岩坪威東大教授に隠蔽疑惑 アルツハイマー病研究のデータ改ざん問題で

 関連
  ■アルツハイマー病研究のJ-ADNIデータ改竄疑惑 岩坪威東大教授は否定
  ■ディオバンでノバルティスを刑事告発へ 名大はデータ操作なしの中間報告
  ■副作用疑惑の子宮頸がんワクチン論文、社員の執筆で不正の疑いも
  ■研究不正対策提言の大西隆学術会議会長、論文数1000件と水増しか
  ■怪しい井上明久東北大前学長論文不正問題 損害賠償裁判では勝利
  ■その他の社会・時事問題について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由