Appendix

広告

Entries

佐村河内守の耳は聞こえる?ゴーストライター新垣隆、全聾が嘘と示唆


 佐村河内守が代表曲でゴーストライター Wikipediaも要出典だらけの続報。

 たぶん耳が悪い方も、佐村河内守さんにはたいへん励まされていたと思うんですよ。それだけに、これ、本当だったら、聴覚障害者の方をたいへんバカにした話だということになります。
【一問一答】“影武者”新垣隆氏、金銭トラブルなかった 報酬は「700万円前後」 - 音楽ニュース一覧 - オリコンスタイル - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

 全聾(ろう)の作曲家・佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏が代表作を別人に作曲してもらっていた問題で、実際に作曲していた桐朋学園大非常勤講師の新垣隆氏が6日、都内で記者会見を開いた。
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/music/140696.html

 補足しておくと、桐朋学園大は小澤征爾さんなどを輩出した音楽の私大です。ですから、もともと音楽に携わっている人なんですね。(以下、断りなく省略あり)
冒頭あいさつ
「私は、佐村河内守さんと出会った日から18年にわたり、彼の代わりに曲を書き続けていました。佐村河内さんが世間を欺いて曲を発表していることを知りながら、指示されるがまま、曲を書き続けた私は、佐村河内さんの共犯者です。障害をお持ちになった方々、また、彼の言葉を信じて曲を聴いてくださった非常に多くの人々、見事な演奏をしてくださった演奏家の皆さま、本当に申し訳ありませんでした」

――佐村河内さんは本当に耳が聞こえないのか?
「私の認識では、初めて彼と会った時から、今まで特に、耳が聞こえないということを感じたことは1度もありません

――佐村河内さんはどの程度作曲に関わっていたか?
「まず私は音のモチーフを、断片のようなものを提示し、ピアノで録音して、彼がそれを聴いてその中から彼がいくつか選んだものを断片に私が全体を構成していました。(譜面上ではなく、ピアノを聴かせていた?)はい

――佐村河内さんは普通の人と同じという認識でいい?
「私は彼と普通のやりとりをしていた。(障害者とは)違うのでないかと思います。最初は私に対しても耳が悪い状況であるということを示していたのですが、やり取りしているうちに段々戻ってきた

――佐村河内さんは、CDを買う人に向けて障害者の方がCDが売れるんじゃないかなど発言はあったか?
「これからはそういう形でいくという話を聞いたことはあります」

――18年間のなかでいつ頃から欺く行為を止めようとしたのか?
「耳が聴こえないのだということを言い出したときは戸惑い、その必要が果たしてあるだろうか。それはこのような関係を立たせるための方法であったということは、私は了承していた。辞めたいと直接言ったのは去年のこと。それまで彼にはっきりと自分の意志を伝えたことはなかった。彼から依頼を受ければそれを受けるということをごく当然に続けていました」

 前回の佐村河内守が代表曲でゴーストライター Wikipediaも要出典だらけで書いたように、Wikipediaは要出典だらけでした。そして、ひょっとしたら作曲だけでなく、経歴も偽っているかもしれないという話は書きました。

 ただ、聴覚障害も演技ということまでは踏み込みませんでした。しかし、もし仮に全ろう(全聾)も偽りだとした場合、ひどい話になるなと思う部分はありました。既にWikipediaは書き換えられていて今はないものの、閲覧時こういう記述があったのです。
1998年頃、35歳のとき、『鬼武者』のための音楽を制作し始める直前に聴覚を失って全聾となる。『鬼武者』完成後、自らの聴覚障害を初めて公表。長らく聴覚障害を隠していた理由について、自身は「耳の不自由な作曲家の作品には、同情票がつくであろうこと。それだけはどうしても避けたかったのです」「『聴覚障害を売り物にした』という誤解も避けられないだろう」と説明している。

 新垣隆さんの言うとおり佐村河内さんの耳が聞こえていたとすれば、まさに聴覚障害を売り物にして同情票の獲得を狙ったということです。これ以上聴覚障害者をコケにした話はありません。

 なお、新垣隆さんも共犯者ですので、やはり耳の不自由な方を騙してきた格好です。


 一問一答からもう少し気になったところをいくつか。

 佐村河内守が代表曲でゴーストライター Wikipediaも要出典だらけで私がちらっと書いた報酬面でのトラブルは否定しています。
――ゴーストライターとして曲を描いた報酬は?
「18年間で20曲以上を提供しました。金額はちゃんと調べていないですが、700万円前後だと思います」

――報酬面の不満や金銭面のトラブルは?
「譜面をつくり彼に渡して報酬をもらうのは自然なことだと思っていて、受け取った後は彼のものなので、どのように扱ってもいいと思っていた。その後について私は一切タッチしたくないという気持ちがあった。金銭トラブルもなかった」

 では、なぜか?と言うと、高橋選手としてはむしろ迷惑だったと思いますが、以下の部分の関係ですかね。
――高橋大輔選手への影響は考えなかったのか?
「偽りの状態という状況のまま踊っていただくことは、非常によくないことだと思いました」

 言い出したのは昨年としていましたが、どんどんと話が大きくなるうちに良心の呵責に耐えかねるようになってきたという理由です。

 これは別に新垣隆さんを擁護するわけではないのですが、実際あり得る話だろうなと思います。佐村河内守さんの代理人は「(作曲した)人物の側にも作曲者として表に出づらい事情があると聞いており、佐村河内が自身を単独の作曲者と表記するようになった」などと言っていましたが、これも途中からは本当にあり得ることでしょう。

 ゴーストライターという時点で他人を騙していましたが、佐村河内守さんが聴覚障害者を偽るという非道徳的な方法で金儲けするようになったときにはさらに罪悪感が大きくなったはずです。

 「もし仮にゴーストライターをやっていることを言い出せば叩かれるに違いない、言い出せない」という気持ちと同時に、「これ以上騙し続けてはいけない」という恐ろしさの混ざった複雑な心境というのは想像できます。

 「高橋選手があの曲を選んでくれたことは大きな喜び。このような事態になってもなお、選んでくれたこと聞いて非常にうれしく思いました」といった自分の曲が評価されて喜ぶ気持ちもあって、さらに気持ちは複雑なものだったでしょうが、オリンピックが近づくに連れて嘘を突き通すことに耐えられなくなってしまったというのはあり得そうです。


 残りあと二つ。
――公表した事実はどの範囲が知っていたか?
「彼と接触をするときは彼と私の二人だけ。やり取りにおいては、ごく普通のやり取りをしていた。それ以外に彼と会うということはありませんでした」

 上は秘密を共有していた人は他にいなかったという話。
――佐村河内さんは譜面が書けない?
「彼は書けないです」

 これは本当かな?と思いました。譜面が書けないかどうかは断定する出来事がちゃんとあったのかどうか?

 とりあえず、譜面が書けないとなると、すべての曲が佐村河内守さんの作曲ではないということになりそうです。

 現在Wikipediaで出ている曲は以下でした。
 全聾以降の作品

以下の作品はゴーストライターが作曲した、あるいはその可能性があり、2014年2月5日に、著作権管理の委託を受けていた日本音楽著作権協会(JASRAC)が「権利の帰属が明確になるまで作品の利用許諾を保留」したため、演奏や放送はできない

鬼武者《交響組曲ライジング・サン》献呈=横山勝也
中村鶴城・琵琶リサイタル委託作《詩曲 天の川 琵琶歌と十七弦箏のための》(10分)
二胡と管弦楽による《劇音楽のための主題曲と変奏曲》(17分)
《子供のためのピアノ小品》(25分)献呈=某障害児施設
《交響曲第1番》(74分)献呈= しおり
《ヴァイオリンのためのソナチネ嬰ハ短調》
ピアノ幻想曲《ジ・エターナル》(27分)
《ピアノ・ソナタ第1番》(36分)献呈= 持田正樹
オルガン組曲《アシュリー》(14分)献呈= アシュリー・ヘギ
和楽と管弦楽のための《死霊I - IX》(全270分)
《交響曲第2番》(110分)
ピアノのための《死霊・第1章》(13分)
《無伴奏ヴァイオリンのためのシャコンヌ 》
《弦楽四重奏第1番》(32分)
《弦楽四重奏第2番》
NHK『五木寛之 21世紀・仏教への旅』献呈=五木寛之
二管編成の音楽《ヒロシマ》(22分)献呈=原爆被爆者
《交響曲第3番》2007年当時制作中
《CRASH MIND TOWER》
《左手のためのピアノ小品<MIKU(1)>》

 映画音楽

『秋桜(cosmos)』(「秋桜」組曲)
『六悪党』
『桜、ふたたびの加奈子』(2013年4月、ショウゲート)

 ゲーム音楽

『バイオハザード (D.S)』 (バイオハザードシンフォニーOp.91「CRIME AND PUNISHMENT」)
『鬼武者』(交響組曲「RISING-SUN」)

 テレビ音楽

NHK『山河憧憬』(チベットゴングと尺八のための幻想組曲Op.75)
中国2001年のテレビドラマ『呂布与貂蝉』(テーマソング。監督はチェン・カイコー、呂布役は黄磊、貂蝉役は陳紅

 吹奏楽

《吹奏楽のための小品》(7分)献呈=石田修一と千葉県柏市立柏高等学校吹奏楽部
祈り(東京佼成ウインドオーケストラ委嘱作品・約8分・2012年12月1日、同団第113回定期演奏会にて初演)

 1行1曲とすると、29曲かな? 29曲なら20曲以上とそう離れませんし、全部新垣隆さんの作曲という可能性はあるかもしれません。ただ、他に別のゴーストライターもいるという考え方も可能です。

 まあ、ここらへんはきちんと整理されていない(新垣隆さんは記録をとっていないんでしょうか?)ので、明らかにされるのを待った方がいいですね。


 関連
  ■佐村河内守が代表曲でゴーストライター Wikipediaも要出典だらけ
  ■村治佳織さんの演奏に対する姿勢
  ■人種差別批判を歌ったボブ・ディラン、人種差別発言で訴えられる
  ■ビートルズの秘書だったけど、質問ある?フリーダ・ケリーが掲示板に登場
  ■高すぎる有名税 氷室京介ファン(?)の女性、実家に放火、自首、逮捕
  ■その他の文化・芸術・宗教・海外との比較などについて書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由