Appendix

広告

Entries

マロンは英語ではなくフランス語で、栗という意味ですらない?


 栗やマロンに関する話をまとめ。<マロンは英語ではなくフランス語で、栗という意味ですらない?>などをまとめています。

ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!? アン・クレシーニ (著)




●マロンは英語ではなくフランス語で、栗という意味ですらない?

2023/04/14:先日「マロン」で検索していてみてびっくり。「マロン」は英語で「栗」の意味だと思っていたので、フランス語だと知ってまず驚きました。それどころか「栗」という意味ではないとする説もあります。ここらへんは情報が錯綜しており、少しずつ確かめていきたいのですが、とりあえず、今日は「フランス語だよ」という話について。

<「栗」というと「マロン」というカタカナ語が思い浮かびますが、英語ではありません。
皆さんが使ってしまいがちな「maron(マロン)」は、フランス語で栗とよく似た“トチノキ科の木の実”を指す「marron(マロン)」が由来。
英語で“栗”と言いたいときは「chestnut(チェスナット)」が正解です。
ちなみにアメリカで「マロン」と言うと“ザリガニ(marron)”を意味するので要注意!>

 上記は「フランス語でも栗という意味ではない」と解釈できそうな書き方。この記述は、<英語で「栗」はマロンじゃない!みんな間違えてる英語3つ>(OTONA SALONE / 2022年4月16日 8時0分)という記事の話でしたので、他の「みんな間違えてる英語」2つについても軽く紹介しておきます。

その2:「ソフトクリーム」
 日本では「soft serve ice cream」を省略して「soft cream」が一般的になったが、これだと「柔らかいクリーム」になる。典型的な和製英語。一般的には「soft serve」が正解。

その3:フライドポテト
一般的にアメリカでは「french fries」と呼び、イギリスでは「chips」が正解。
https://news.infoseek.co.jp/article/otonasalone_280919/

ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!? アン・クレシーニ (著)
<英語だと思って使っているけれど実は英語圏では通じない「和製英語」。ペットボトル、フライドポテト、スリーサイズ、ペーパードライバー……。日常生活にあふれるこれらの言葉を200の実例と多角的な切り口で徹底解説。(中略)
 ある日、和製英語は英語じゃないことに気付いた。和製英語は日本語なのだ。そう思ったら、和製英語のおもしろさが見えてきた。こんな素敵な言葉を考えた日本人は天才やん!>




【関連投稿】
  ■女性への侮蔑で使われるビッチ、本来の意味はメス犬?メス豚?
  ■早生まれは不利って本当?海外では入学を遅らせる親も 日本では?
  ■腹ペコ過ぎて馬ごと食える!英語表現と「お腹と背中がくっつきそう」の由来
  ■おもしろい英語表現「headstrong」(頭が強い)の意味とは?
  ■絢爛豪華の「爛」、実は「くさる」「ただれる」という意味だった…
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由