ギネスブックの世界一長い曲名の他、世界一長いアルバムタイトル、世界一長いバンド名などをやっています。ギネスブック限定だと、世界一曲名はあまり長くなく、日本の方がずっと長くなっていました。(2010/5/31)
2018/02/19追記:
曲の長さだと1000年があり現在演奏中
世界一短い曲は1秒か?0秒か?
●ギネスブックの世界一長い曲名
2010/5/31:日本一をやったんだから、世界一もやらないと!と思いつつ、早3ヶ月。やっとこ重い腰を上げました。
関連
■
日本一長い曲名は517文字573音 インディーズのレムが内核の波の記録を破る ■
メジャーで日本一長い曲は466文字544音?仙台貨物やBEGINにタイトルが長い曲 世界一長い曲名は、1966年度の『ギネスブック』(日本語版は
『これが世界一―記録がなんでもわかる本 』 ~リンク先はAmazon)によれば、1961年にフィリップ・スプリンガー(Philip Springer)とニタ・ジョーンズ(Nita Jones)の競作で発売されたシングルで、以下のようなタイトルでした。
Green with Envy, Purple with Passion, White with Anger, Scarlet with Fever, What Were You Doing in Her Arms Last Night Blues
英語の字数の数え方がよくわからないのですが、スペースは除き、カンマ、ピリオドは含めるものとして、ざっと字数を数えると、103字です。(スペースを含めると、124字。間違いあればご指摘願います)
というか、これ世界一と言っていいんでしょうか? 日本一の方がずっと長いですよね。
●世界一長いアルバムタイトルはもっと長い
曲名ですとこのように微妙だったのですが、世界一長いアルバムタイトルは「さすが世界一」というものです。それは1999年11月9日に発表されたフィオナ・アップルのアルバムで、以下の通り。さっきの曲名よりずっと長いです。
When the Pawn Hits the Conflicts He Thinks Like a King What He Knows Throws the Blows When He Goes to the Fight and He'll Win the Whole Thing 'Fore He Enters the Ring There's No Body to Batter When Your Mind Is Your Might So When You Go Solo, You Hold Your Own Hand and Remember That Depth Is the Greatest of Heights and if You Know Where You Stand, Then You Know Where to Land and if You Fall It Won't Matter, 'Cuz You'll Know That You're Right
長い、本当に長いです。長すぎて訳すのが面倒くさかったのか、邦題は「真実」と僅か2字です。……もうちょっと頑張れば良かったのに。
かと言って、私も訳す気はないので、
グーグル翻訳 に突っ込んで訳したら、こうなりました。
「ときポーン彼は王彼はどのようノウズと同様に考えているの競合に並びます吹くを彼は戦いに行くと彼は彼がない機関は、ときにあなたの心はあなたがことがあるそうです打者にあるリングに参入フォアを全部'勝つだろうスローする場合あなたは1名様へ、あなたはあなた自身の手を持ち、その深さを覚えておいては、ハイツとグレイ場合は、どこでスタンドを知っている、そしてあなたはどこで着陸する場合は、それはあなたが知っているよ、'Cuzを問題ではないフォール知っているそれはあなたが'再権」
ごめんなさい、全然わかりませんね。やっぱり、
エキサイト翻訳 なのかなぁ…とやってみたら、うん、五十歩百歩でした。
「歩が闘争に当るとき、彼は、キングのように彼が彼が戦いに行って、そこで'前面の彼が入る全体のものにリングを獲得するとき、打撃を投げるのを知っていることが、あなたの心があなたの力であるときに単独で行動するとき、あなたが、あなた自身の手を主張して、深さが最も大きい高さであることを覚えていて、強打しないボディーであり、全くどこに立つかを知っているならあなたがどこに着陸するかがわかると考えます、そして、あなたが転ぶと、'あなたは、正しいのを知る'ので、それは重要でないでしょう。」
●世界一長いバンド名は「パラコッチディオイドゥミコシスプロクティティスサルコミュコシス」
ちなみに世界一長いバンド名は、メキシコ出身のPARACOCCIDIOIDOMICOSISPROCTITISSARCOMUCOSISが世界最長だそうです。これはきっちり1語。
いくつかの病気名をつなげたもので、読みは「パラコッチディオイドゥミコシスプロクティティスサルコミュコシス」(パラコックシディオイミコシスプロシティティッサコンコシスとも)だそうですが、音楽活動に支障をきたしそうな長さです。たまにバンド名を略すのを嫌がるバンドやファンがいますが、これは略しても怒られないですよね、きっと。
このバンドYouTubeで探したらいくつかありました。動きある方が良いかなと思い、ライブ映像を置いておきます。
ゴアグラインドというジャンルだそうです。これを見る限り、パフォーマンスや格好はそんな色物臭くないですね。
本当みんな名前長くするの好きだなぁと思いつつ、今日はここで終わりにします。
●曲の長さだと1000年があり現在演奏中
2018/02/19追記:記録更新されていないかと、
音楽に関する世界一の一覧 - Wikipedia を見たのですけど、世界一長い曲名の話はなし。代わりに世界一長い曲の話がありました。演奏時間の長さですね。
世界一長いのは、イギリスのジェム・ファイナーさんのその名も「ロングプレイヤー」という曲。曲の長さは1,000年。ロンドンのThe O2で2000年1月1日からコンピュータによって演奏されており、予定では反復無しで2999年12月31日まで続き、始めに戻ることになっているそうです。
これを読んでいて、今でしたらコンピュータによる自動生成でリアルタイムに曲を作っていき、無限に続く曲ってのもできるんじゃないかと思いました。
Wikipediaによると、世界一長い曲は他にもあります。いくつかのジャンル違いで、長い曲があるんだそうな。
・日本の合唱曲ねがい - 世界一長い歌。2010年11月現在、歌詞が2000番まである。
・ドイツのカールハインツ・シュトックハウゼンの「光」 - 連作オペラの中では最大の長さ。各曲が二十数時間あり7日間を要する。
・日本の鉄道唱歌 -日本のカラオケで歌える曲のうちもっとも収録番数が多い曲。JOYSOUNDでは374番のうち、第一集に収録されている66番まで歌うことができる。収録時間15分59秒。
・イタリアのカルロ・アレッサンドロ・ランディーニの「第5ソナタ(2009-2014)」 - 繰り返し抜きで世界一長いピアノソナタ。全曲通奏で7時間。またこの作品は休止を含む一切の切れ目すらない。ギネス申請中。
・イギリスのカイホスルー・シャプルジ・ソラブジの「交響変奏曲」。繰り返し抜きで世界一長いピアノ音楽 - 8時間。しかし、これは多楽章・多部形式である。ギネス認定。
・フランスのエリック・サティのヴェクサシオン - 繰り返しありで世界一長いピアノ音楽。
●世界一短い曲は1秒か?0秒か?
長い曲は長い曲名と同じくやろうと思えばいくらでもできるのですけど、短い曲には限界があります。ギネスブックだと1曲しかないものの、他にもいろいろとあって、0秒の曲もあります。これが本当の限界ですね。
・イギリスのナパーム・デスの「YOU SUFFER」 - ギネスブックに掲載されている世界一短い曲。1秒。
・日本のS.O.B、日本のBBQ CHICKENSの楽曲にも1秒のものがある。
・アメリカのジョン・ケージの「0分00秒」(メロディが存在しない)で題目通りの演奏例がドイツのデッテンハウゼンであった。
・日本のピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」 - アメリカのBillboard Hot 100にチャートインした作品の中で、1曲の長さが最短。45秒。ギネス世界記録に認定。
なお、
メジャーで日本一長い曲は466文字544音?仙台貨物やBEGINにタイトルが長い曲 で出てきた仙台貨物の曲でもあっという間に終わる曲があるみたいでした。
【本文中でリンクした投稿】
■
日本一長い曲名は517文字573音 インディーズのレムが内核の波の記録を破る ■
メジャーで日本一長い曲は466文字544音?仙台貨物やBEGINにタイトルが長い曲 【関連投稿】
■
日本一長い名前の駅をめぐる争い ■
ビートルズの秘書だったけど、質問ある?フリーダ・ケリーが掲示板に登場 ■
日本一長い名前の人 ■
人種差別批判を歌ったボブ・ディラン、人種差別発言で訴えられる ■
世界一長い地名、日本一長い地名 ■
文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・