小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか 朝日新聞 編集委員・浅井文和 2014年3月12日11時44分
博士論文は2011年2月付。動物の体中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出すもので、STAP細胞の論文ではない。章別に参考文献リストがある。たとえば、第3章では本文に引用の印がないのに、文献リストには38件分の著者名、題名、雑誌名、ページが列挙されている。これは10年に台湾の病院の研究者らが医学誌で発表した論文の文献リスト53件のうち、1~38番とほぼ一致した。博士論文では一部文字化けしている文字があり、コピー・アンド・ペースト(切りばり、コピペ)の可能性がある。リストは著者名のABC順。元論文の38番はPで始まる姓のため、ありふれたSやTで始まる著者名が博士論文にはないという不自然さがあった。
普通の論文では本文で文献を参照した箇所に(1)などの番号を添えるが、図を除いて5ページある第3章の本文にはこのような番号はつけられていない。このため、意味不明な参考文献リストになっている。
http://www.asahi.com/articles/ASG3D32NBG3DULBJ002.html
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: 小保方晴子の博士論文の疑惑まとめ
問題2 (博士論文):
小保方晴子氏の博士論文の第2,3,4,5章の各章にはReferencesの項目があり多数の論文を引用していますが、各章の本文自体にはReference番号が一つもなく、どの文章がどの論文を引用しているのか全く不明なのです。また、これらのReferencesは、全てが他の論文からの剽窃(盗用)であり、博士論文の本文とは一つ一つ対応していないと考えられます。
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_2064.html
大隅 典子 - こっちの方が載せたい図がサムネイルに出ますね。右側が学位論文の図、左側がNatureの図です。胎盤の図を百歩譲って取り...
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のための基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らない事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
税所 康正 SAISHO, Y. @Zi_kade 「日本産セミ科図鑑」編著者。
小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000017-asahi-soci … 参考文献が似ているというのは問題ないと思う。本文で引用していないのに載っているのは望ましくないが、参考文献が似ていることで取り消しはあり得ない。
https://twitter.com/Zi_kade/status/443603263078678528
一連の研究で論文の引用文献がほとんど同じになるのは当たり前だ。これをコピペと言うのはメチャクチャ。
21:25 - 2014年3月11日
https://twitter.com/Zi_kade/status/443603684216172544
旅人(サワディー 脱原発に一票) @new_sawa_0345
一連のメディアの叩き方は尋常じゃないな。裏に何があるんだろうか。利権かな。@小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000017-asahi-soci …
21:07 - 2014年3月11日
https://twitter.com/new_sawa_0345/status/443599155202510848
吉田典生(組織変革コーチ) @ytensei
なぜ今になって?有名になったから発覚したとすれば、有名でない人で似たこと起きてるのかもね→dメニューニュース:小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか(朝日新聞) http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG3D32NBG3DULBJ002?fm=twitter …
21:48 - 2014年3月11日
https://twitter.com/ytensei/status/443609493314613248
指南役 @cynanyc
段々、魔女狩りみたいになってきたな。この分だと高校時代の期末試験とかも調べられそう。/小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000017-asahi-soci …
21:18 - 2014年3月11日
https://twitter.com/cynanyc/status/443601993601261568
上 昌広 @KamiMasahiro 内科医
小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000017-asahi-soci … *指導教員は早く記者会見でもしないと大炎上しますね。小保方さん以外の方の学位論文のチェックする人が出てくるでしょうから。
22:10 - 2014年3月11日
https://twitter.com/KamiMasahiro/status/443615097202954240
森岡正博 @Sukuitohananika 哲学者。大阪府立大学。
「小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000017-asahi-soci … … 「10年に台湾の病院の研究者が医学誌に載せた論文の文献リスト53件のうち、1~38番とほぼ一致」←論文章末の参考文献もコピペ! ここまですごいと感嘆を禁じ得ない。
20:27 - 2014年3月11日
https://twitter.com/Sukuitohananika/status/443588951685619712
Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa 科学技術ジャーナリスト
博士論文の第2章以降のリファレンス(参考文献)がコピペ、本文に引用番号なしというのは、理系の端くれとして衝撃。これは個人の性格といったレベルの問題ではなく、研究倫理教育から審査に至るまでの大学組織上の問題でしょう。/ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394555857/265 …
15:39 - 2014年3月11日
https://twitter.com/nasakawa/status/443516484241719296
ブログ内 | ウェブ全体 |
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |