Appendix

広告

Entries

「プロポリスがんに効く」で薬事法違反 サナダムシの藤田紘一郎名誉教授も書類送検


2014/3/13:
●プロポリスの健康食品でサナダムシの藤田紘一郎名誉教授を書類送検
●「プロポリスがんに効く」で薬事法違反 健康食品販売会社社長は逮捕
●トンデモな寄生虫博士「花粉症が増えたのは寄生虫が減ったせい」
●プロポリス製品を信じて飲み続けたが死亡…遺族が医師を批判
●法律違反ギリギリで逮捕されていない問題ある宣伝が多すぎる!


●プロポリスの健康食品でサナダムシの藤田紘一郎名誉教授を書類送検

2014/3/13:私の健康食品嫌いもちょっと極端だとは思うのですが、詐欺まがいの広告が氾濫している状況は何とかならないもんですかね? 今度は、ミツバチが木の芽や樹液、あるいはその他の植物源から集めた樹脂製混合物である「プロポリス」に関する事件がありました。まだ罪が確定したわけではありませんが、書類送検されています。

<薬効をうたって健康食品「プロポリス」の販売を手助けしたとして、神奈川県警は10日、東京医科歯科大学の藤田紘一郎・名誉教授(74)=東京都杉並区=を薬事法違反(無許可医薬品販売)の幇助(ほうじょ)の疑いで書類送検し、発表した>
(「プロポリス、がんに効く」 藤田名誉教授を書類送検:朝日新聞デジタル 2014年3月10日14時04分より)

 プロポリスは万能物質的な扱いで様々な効能があると言われており、健康食品の材料としては有名なものの一つです。今回問題になっているのは、がんに関する話だけではあるのですけど、他もヤバそうな話です。


●「プロポリスがんに効く」で薬事法違反 健康食品販売会社社長は逮捕

 私は知らなかったのですが、今回の件ではまず先に、健康食品販売会社のシャブロンの荻野珠理社長が薬事法法違反容疑で逮捕されていたようです。藤田紘一郎・名誉教授はこれに関連して…ですね。

 県警によると、藤田名誉教授は2009年6月~13年10月、「副作用なくがん細胞が自滅」などとプロポリスの効能を書いた原稿を作り、健康食品販売会社のシャブロンに送付。プロポリスの嘘宣伝の元ネタを書いたってことでしょう。

 また、"09年から4年間で1千万円以上の顧問料を受け取って"いました。藤田名誉教授は「効能は自分では裏付けていないが、他人の研究を読んで原稿を書いた」と話しているようです。


●トンデモな寄生虫博士「花粉症が増えたのは寄生虫が減ったせい」

 報道では藤田名誉教授をカイチュウ博士や寄生虫博士でおなじみとしています。「花粉症が増えたのは寄生虫が減ったせい」って言っていた人みたいですね。私も小さい頃ダマされましたわ。もともとトンデモ系なんでしょう。
 批判

藤田紘一郎は日経新聞のインタビューの中で「腸内細菌は免疫を作り、自然治癒力の源泉にもなっている大事なものです。それなのに、日本人の体内では減っています。それは大地で育つ野菜や果実の摂取量が減る一方で、防腐剤や添加物入りの食べ物などをたくさん食べていることとも関係があると思います」(以上引用)と述べ、2011年1月29日日経新聞夕刊に「きれい好きの落とし穴」という記事の中で掲載された。 それに対して2011年2月23日に食品安全情報ネットワークから、1.日本人の腸内細菌が減っているという科学的根拠、2.食品添加物入りの食べ物を食べていることと、腸内細菌が減少することとの間に関係があると思われる科学的根拠について問う公開質問状が出された。

科学的根拠の無いものを科学だと語る傾向があり、過去にも、細胞を若返らせる水の飲み方があるとし「1つだけ、だれにとっても良い水の条件があります。それは、生きている水を飲むことです。熱を加えていない生水(なまみず)には活性(エネルギー)があります。水を煮沸したり、水に化学物質を入れたりすると、生物に与える水の活性は格段に落ちるんです。」と発言したこともある。

また、「寄生虫が少々いるくらいの水のほうが実は健康にいい」とも発言している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%B4%98%E4%B8%80%E9%83%8E

●プロポリス製品を信じて飲み続けたが死亡…遺族が医師を批判

 こういった事件を紹介すると、必ず「騙される奴が悪い」と言う人が出てくるのですが、騙された人の話もありました。
「がん患者を惑わす」購入者家族が批判 プロポリス製品薬事法違反事件 2014年3月11日 東京新聞

 医療系無料雑誌で健康食品の医学的効能をうたった疑いで十日、書類送検された「寄生虫博士」として知られる東京医科歯科大学の藤田紘一郎名誉教授(74)。著名な医師の紹介記事を信じ、がん治療を続ける夫に商品を購入していた県内の女性(61)は「がんに苦しむ人や家族を惑わす方法で、金もうけに利用された」と話す。

 女性の夫は、県警が薬事法違反容疑で摘発した健康食品会社「シャブロン」のプロポリス製品を二年間、のみ続けたが、昨年亡くなった。雑誌で藤田氏の記事を見た女性は「医師がプロポリスはがんに効くと書いていたので信じた」と話す。

 雑誌では「プロポリスで肺の影が薄くなった」などの症例を挙げ、藤田氏がコメントしていた。症例の引用元は記載がなく、自身が臨床、研究した印象を与えるが、県警によると、症例はシャブロンが他の医師の書いた本から探してきたもの。プロポリスは医薬品として認められておらず、藤田氏は県警の調べに「効能の裏付けはない」と話している。(小沢慧一)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140311/CK2014031102000141.html

●法律違反ギリギリで逮捕されていない問題ある宣伝が多すぎる!

 別記事の東京新聞:プロポリス、がん効能紹介 「寄生虫博士」を書類送検:社会(TOKYO Web) 2014年3月10日 夕刊では、売上についても書いていました。

 これによると、県警がシャブロン社長を逮捕した容疑は、シャブロンは2012~2013年、がんへの効能をうたい、栄養補助食品「CBプロポリス粒」など21瓶を5人に計約27万円で販売したなどといったもの。ここだけ見ると全然売れていないように見えるのですけど、これは飽くまで逮捕容疑。シャブロンは2005~2013年に全国の約7万人に販売し、約29億円を売り上げたそうですから、大げさではなく巨額の売上を上げていました。

 この件は薬事法違反で訴えることができましたけど、誇大表示じゃないの?という健康食品の広告はそこかしこで見かけます。たぶん法的には許容範囲なんでしょうね。

 ただ、私は納得行きませんね。人の不安につけ込んだり、不安を作り出した上で買わせる商売には、もう少し厳しくしていいと思うのですが…。


【関連投稿】
  ■サプリも有害 カルシウム過剰摂取で心血管疾患死亡リスク20%上昇
  ■DHCフォースコリーの口コミ 水下痢、食欲低下などの副作用の経験者多数
  ■EPA、DHA(オメガ3脂肪酸)の魚油サプリ 効果なしどころか危険という説
  ■人工甘味料は危険?アスパルテーム(パルスイート)の害は本当か?
  ■健康食品やサプリによる健康被害 DHCメリロートでの肝機能障害疑惑など
  ■その他の食べ物・嗜好品について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由