Appendix

広告

Entries

スカイマーク、ミニスカ制服で炎上商法 客室乗務員=保安要員の話はどこへ?


 あんまり読んでもいなかったのですが、当の客室乗務員が嫌がっている…と読めるタイトルの記事があったので気になりました。
超ミニスカ波紋、乗務員側は「仕事集中できず」

 航空会社スカイマーク(東京)が新機種就航に合わせて打ち出した女性客室乗務員用の「超ミニスカート」制服が波紋を広げている。(中略)

 同社の西久保慎一社長は「キャンペーンが目立つよう、広告の一環として用意した。若い客室乗務員が多く、元気だという雰囲気を醸し出したい」と説明する。

 これに対し、航空労組の関係団体、客室乗務員連絡会(東京)は「機内でセクハラなどを誘発しかねない」などと指摘。また客室乗務員は救命用具の点検や緊急脱出時の誘導などを受け持つ保安要員であることから、「保安業務に専念できない恐れがある」として、厚労省と国土交通省に対し、スカイマークに再検討を指導するよう申し入れた。
(2014年3月18日13時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140318-OYT1T00326.htm

 私はこれを見て本人たちは嫌がっているんだと思いました。ただ、肝心のスカイマークの客室乗務員は、客室乗務員連絡会に属していないという情報も見ました。そこでは「商売敵への嫌がらせ」みたいな書き方でした。

 ただ、以前捏造みたいなネタで書いていた人ですので、「本当?」と思って検索。オフィシャルを見ましたが、メンバーがしっかり書かれていませんね。
TOP - 客乗連絡会

 日本の客室乗務員は、組合(航空連や航空連合)に 所属している方、また、どの組合にも加入していない方 などさまざまですが、会社や組合のちがいにかかわらず、"客乗職はひとつ"の立場で、 気軽にこのページに参加していただければ、と思っています。
http://caa.kohkuren.org/

客室乗務員連絡会は、航空労働者の組合49組合約8,500名からなる航空労組連絡会の専門部として、組織されています。
(2012.04.01現在)
http://caa.kohkuren.org/profeel.html

 ただ、私が一番気になったところは、「客室乗務員が言っているから」というところじゃありません。記事見てあれ?と思ったのは、「保安業務に専念できない恐れがある」という批判です。

 以前スカイマーク・サービスコンセプト(方針)全文という話を書いていますが、これは「機内での苦情は一切受け付けません」「お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます」「客室乗務員は収納の援助をいたしません」といった内容で非難を浴びました。

 私としては別にそれでもいいじゃん!という考えでした。客室乗務員が客の接待しなくちゃいけないなんて決まっておらず、それは会社の自由で良いです。

 スカイマークはこのスカイマーク・サービスコンセプトにおいて、はっきりと"客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置付けて"いることを謳っていました。保安業務が本分なのです。

 …って、あれ? おかしいですよね?

 別に今回のミニスカ制服は、スカイマークが「保安業務を疎かにします」と宣言したわけではないのですが、客室乗務員を"保安要員として搭乗勤務に就"けているスカイマークらしらかぬやり方に思えます。

 ネットでは「客室乗務員=保安要員じゃないのだから」という擁護もありましたけど、先のスカイマーク方針によって完璧に否定されています。保安業務以外の仕事はおまけ…だったはずなのですが、何かそのおまけの方に一生懸命です。

 まあ、そもそも事故・トラブル多発のスカイマーク、安全は眼中になしでやったように、西久保慎一社長自ら安全軽視を実践していたスカイマークですから、サービスコンセプトのときの保安要員うんぬんが空々しい言い訳でした。


 ところで、今回のミニスカ騒動への言及はスカイマークを利する話だったかもしれません。ネットでは、騒げば騒ぐほどスカイマークの得になると指摘されていました。いわゆる炎上商法です。

 本来ならそんなイヤらしいことをする会社に協力するべきじゃないのだろうと思いますが、ついつい釣られてしまいました。しかも、この話のためにニュース検索かけたら、使い損ねたネタだけでもう一本書けそうなのです。

 こっちも紹介したい…でも、そうなるとスカイマークの思うツボ…悩みます。西久保慎一社長はイヤらしい(性的な意味じゃありませんよ)ですが、策士ですね。

(結局、書いちゃいました。→スカイマークCA超ミニスカ制服、海外の反応「女性を商品と見なしている」痴漢誘発ミニスカと批判のスカイマーク、過去にトラブルで逮捕者も

6/13追記:"批判を受けて「超ミニ」以外に6種類を用意したところ、多くの乗務員が「超ミニ」以外の制服を選んだという"
セクハラ誘発?超ミニスカ制服、10cm長く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)2014年06月13日 21時05分)


 関連
  ■スカイマーク・サービスコンセプト(方針)全文
  ■事故・トラブル多発のスカイマーク、安全は眼中になし
  ■スカイマーク西久保愼一社長は、パイロット免許保持
  ■格安ではなくなったスカイマーク、超大型機で国際線進出の賭けへ
  ■新生新千歳空港のすごさ 北海道ラーメン道場、ドラえもんパークなど
  ■その他の企業などについて書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由