Appendix

広告

Entries

誘拐の要求身代金過去最高42億円 アルゼンチンエクソン石油総支配人の事件


 日本の身代金目的の誘拐事件成功率はなんと0% 解決率も97%を踏まえた話もありますので、できればお先にそちらをどうぞ、また、誘拐と身代金のお話です。
(前回と今回は何年か前に書いていて使っていなかったものです)

 タイトルの件は以下のとおりです。
過去に要求された身代金で最も高額だったのは1973年12月にアルゼンチンで米国エクソン石油の総支配人が過激都市ゲリラに誘拐され、3ヶ月後に解放された際に支払われた1420万ドル(42億6000万円)である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E4%BB%A3%E9%87%91

 いやいや、すんごい金額ですね。要求する方も要求する方ですが、払う方も払う方です。よくもそんな金額を払いました。

 まあ、巨大企業の代表格である石油大手ですから、これくらいは払えるだろうという計算で、実際に払えちゃったわけですが……。


 ところで、日本の身代金目的の誘拐事件成功率はなんと0% 解決率も97%で出てきたように、江崎グリコ社長誘拐事件の現金10億円ですら、高さ9.5メートルで重量は130kgでした。

 42億6000万円なんですからもっとたいへんじゃない?と一瞬思いました。ただ、円とドルで異なりますので考えてみると、こっちの方が少ないかもしれません。

 紙の大きさは別として枚数で言うと、日本の10億円は10万枚です。1420万ドルは1ドル紙幣なら1420万枚……ですけど、高額紙幣があるはずです。

 あら、調べたら普通にある紙幣の最高は100ドルだそうな。100ドル紙幣なら14.2万枚、やっぱ多いわ。

 何だろう、車ごと貰ったとかなんですかね? それとも、普通に複数人でヨイショヨイショと運んだんでしょうか?


 今ならポイントカードで……みたいなのも考えて、便利な世の中になったもんだなどと思いましたが、そうすると使うときにバレます。全然ダメです。

 海外では小切手が普及していますけど、銀行に行って交換するときにバレます。やっぱりダメです。やはり車ごとってのが現実的なパターンでしょうか?


 では答えは?と検索してみましたが、事件の詳細はWikipediaにはありませんでした。じゃあ、他を……とウェブ全体で検索したのに、全くそれらしいものなし。えー、こんなことってありますかね?

 Wikipediaに出典があればと思いましたが、これまた記載なし。ひょっとしたら怪しい話? 年表なので詳しい話はありませんけど、"アルゼンチン年表 その2"(ラテンアメリカの政治)にそれっぽい話はありました。
1994年

10.28 ERPのゴリアラン,メキシコで逮捕.アルゼンチン当局に引き渡される.エクソン石油の総支配人を誘拐し,身代金を奪ったという容疑.
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/chronology/laplata/argent2.htm

 これがありますので丸っきりガセネタということはないでしょうが、あまりに出てこないので詳細が正しいのか心配になってしまう情報ではあります。


 関連
  ■日本の身代金目的の誘拐事件成功率はなんと0% 解決率も97%
  ■大使公用車襲撃 丹羽宇一郎前中国大使が事件時の胸中を明かす
  ■日本の犯罪こぼれ話 女装男子中学生ホステス、肩もみ強盗など
  ■身内の不祥事に甘い警察と警察に甘いマスコミ 痴漢など逮捕も報道もなし
  ■怖い話:ジョギング中いきなり痴漢で逮捕 痴漢冤罪・誤認逮捕の恐ろしさ
  ■その他の社会・時事問題について書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由