Appendix

広告

Entries

違法?道路でキャッチボールどころかバットでフルスイング親子も…


 道路でボールをバットでフルスイングしてる親子に遭遇して驚きました。一応飛ばないボールにはしているみたいですけど、びっくりです。私は問題視するつもりはなかったのですけど、一般的にはこうした道路使用はトラブルのもとに。また、法律でもわざわざ「球戯」として触れられている問題行動であるようです。

2018/03/20:
●道路で野球 ボールをバットでフルスイングしてる親子に遭遇して驚き
●「みんなの道路」で遊んでるだけで通報された!と怒り心頭
2020/04/27:
●ボール遊び全般が違法?道路交通法では「球戯」に関する条文あり


●道路で野球 ボールをバットでフルスイングしてる親子に遭遇して驚き

2018/03/20:この前、道路の真ん中で野球をしている親子を見かけてびっくりしました。住宅街の道路よりは広いんですけど、道路ですからね。これ、キャッチボールじゃないんですよ。お父さんが投げたボールを子供が打っていました。しかも、当てただけってのではなく、フルスイングです。

 ただ、ボールは全然飛んでいなくて不思議でした。数メートルは進んだものの、全然弾まない感じのボール。青系だったかな? 色付きのボールで、ゴムっぽい感じ。ひょっとしたら球形でもなかったかもしれません。おそらく超低反発でわざと弾まないようにしているボールなのでしょう。

 こういう商品があるのか!と、そのアイデアと工夫に妙に感心しました。で、今思い出して検索してみたものの、それっぽい商品はなし。検索して出てきた以下は、見た目も全然異なります。もっと重そうだったってのもあるのですけど、穴は見られませんでした。

GP (ジーピー) 野球 バッティング トレーニング ボール 穴あき PE素材 蛍光緑 72mm 6個入り 34139


 ちょっと違うような気もしなくないものの、上記よりも以下の商品の方がずっと可能性が高そうでした。砂が入っているボールみたいですね。

ダイト(DAITO) サンドボール 野球 ダイトベースボール ss-50 500g 1個


 このサンドボールで検索していて、動画も発見。私が見たものは、動画よりももっと飛距離が出ていなかった気がするんですけど、私が見たのは1回だけなのでたまたまかもしれません。あと、下手でパワーがなくて飛ばなかっただけ…という可能性もありそうでした。

サンドボールでトスバッティング練習②



●「みんなの道路」で遊んでるだけで通報された!と怒り心頭

 これと合わせる話をと検索していたら、迷惑してるという話がヤフー知恵袋で出てきました。相談者は、「道路遊びで通報されました。道路で遊んで何が悪いんでしょうか? 」とお怒りです。

<春休みに入ったある昼下がり、ご近所3世帯の親子8人で自宅前の市道で楽しく遊んでいたら、突然警察の人がやってきました。どうやら道路で遊んでいるのが騒がしく迷惑行為だと通報が入ったようです。(中略)
近隣は小規模な住宅開発地のため小さな子どもを持つ家庭も多くあり、子どもの声や遊ぶ音はよく通るため、通り一つ二つ向こうまで聞こえてしまうかもしれません。主にボール遊びや鬼ごっこに縄跳び、プラスティックカーや小児用自転車などで声をあげて遊んでおり、少々興奮しすぎることもあるかもしれませんが、子どもが外で元気に遊ぶのは当然です。それに、親としては子どもが道路で遊んでいれば姿が見なくても家の中から子どもの声の聞こえるため安心できます。(中略)
道路はみんなのものなのに、なぜ楽しく遊んでいるだけで通報されなければならないのでしょうか>

 <『みんなの道路』とわかってるうえに、『声が反響してうるさい』ともわかっている>と言っているにも関わらず、上記のような「何が悪い」といった主張は不思議。非常識すぎといった答えなど、当然、回答では厳しい反応が多くなっていました。

 とりあえず、「みんなの道路」を本来の目的以外で勝手に使っちゃいけませんよね。私が目撃した道路で野球の親子も、厳密に言えば問題がありそうです。


●ボール遊び全般が違法?道路交通法では「球戯」に関する条文あり

2020/04/27:法的な話を見ていなかったので、ちょっと検索。「ボール遊び」全般という話ですけど、十二分に参考になりそうな厳しく注意を! 子どもの「ボール遊び」には刑罰も | オトナンサー(2017.04.14)という記事がヒットしました。

 弁護士の藤原家康さんによると、道路でのボール遊びについて道路交通法は76条4項3号で、「交通のひんぱんな道路で球戯をすること」を禁止。これに違反した場合の法定刑は、5万円以下の罰金とされているとのことでした。

 「球戯」とはビリヤードのことも指しますが、この場合はボールや球を用いて行なう遊びのことでしょう。要するにボール遊び全般です。おそらく違法にはなり得るだろうと思ったのですけど、「球戯」としてはっきり名指ししているとはまでは思いませんでした。

 条文にある「交通のひんぱんな道路」の解釈が気になるところで、ここらへんを見て大丈夫だ!と判断する人もいるかもしれません。ただ、たとえば、昼間は交通量が多く、早朝は閑散としている道路なら昼間はアウト。一方、早朝であればボール遊びをしても、罪には問われないと考えられているそうです。

 ただし、交通量がどの程度ならば「ひんぱん」といえるかは、道路の広さと歩行者、車両との相対的関係により“社会通念上”判断されるとのことで、ボール遊びをしている側が都合よく解釈して合法を主張することはやはり予想されそうですね。


【関連投稿】
  ■コミケだけじゃない徹夜組 高校野球の甲子園では対策でドリームシート創設?
  ■野球で4番打者が最強なのは日本だけ?メジャーは3番で最近は2番に移行中
  ■高校野球の甲子園は女人禁制だった 女子マネ、大会関係者に制止される
  ■野球と体罰 過酷な高校野球の甲子園と巨人選手死亡の湯口事件
  ■檻監禁いじめの花巻南高校野球部、甲子園出場・大谷翔平選手・菊池雄星選手ら輩出の花巻東とは別
  ■文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由