Appendix

広告

Entries

サッカー日本代表選手11人の愛車 本田圭佑,香川真司,内田篤人など


 まとめサイトで知ったものですが、その元ネタはこちらのサイトでした。

なんかソワソワするからサッカー日本代表の愛車をググってみた | CAR DESIGN ACADEMY 2014年6月13日
http://cardesign.me/academy/soccor_daihyo_japan/

 ワールドカップ初戦の先発メンバーとは違うんですが、主力メンバー11人の愛車についてググって調べてみたというおもしろいものです。なお、「ググっただけですので間違ってるかもしれません。あしからず…」とのこと。

 先にこのメンバーを発表しておきます。

     大久保嘉人

香川真司 本田圭佑 岡崎慎司

  長谷部誠 遠藤保仁

長友佑都      内田篤人

  今野泰幸 吉田麻也

     川島永嗣


 まず、最初はGKの川島永嗣から。


■ゴールキーパー 川島永嗣 メルセデス・ベンツ Cクラス

 車はさっぱりわかりませんけど、とりあえずベンツって名前は知ってます。外車といえばベンツ。

 このベンツな人は他にもいました。

■ボランチ 遠藤保仁 メルセデス・ベンツ Gクラスゲレンデヴァーゲン

 元ブログに載っていましたが、「遠藤保仁選手は普段30キロくらいで走るそうで、なんか渋滞してるなーと思ったら先頭に」は遠藤がいると宇佐美貴史が言っていたそうです。

 安全運転というか、遅すぎますよ、それは。ネットだとむしろ制限速度を守らない方が安全だと言う人も多いので、ガンガン叩かれますわ。

 車名の最後の「ヴァーゲン」って響きがどっかで聞いたなと思ったら、フォルクスワーゲンですね。日本代表では内田が乗っていました。

■右サイドバック 内田篤人 フォルクスワーゲン トゥアレグ

 ベンツもフォルクスワーゲンもドイツのメーカーだっけ?と検索。フォルクスワーゲンはOK。でも、ベンツはダイムラーのブランドがどうのと。でも、ドイツで良さそうな感じ。ここらへんはドイツ語の語感なのかも。

 さっきのベンツは2人が乗っていたんですが、それ以上に大人気だったのがアウディです。3人もおりました。

■左サイドバック 長友佑都 アウディ A4アバント

■ボランチ 長谷部誠 アウディ Q7

■左サイドハーフ 香川真司 アウディ Q7

 というか、長谷部と香川いっしょなんですね。一覧で見ると気づきませんでした。

 服装が被るとなんか気恥ずかしんですけど、自動車ってOKなんでしょうかね?

■トップ下 本田圭佑 フェラーリ 458 ITALIA

 香川が来たので何となく本田。"VVVフェンローに入団した時、「俺は本田圭佑だ。車のホンダじゃない。」"と言ったんだそうな。

 フェラーリもよく名前聞きますね。でも、これ、メーカーの名前なんだ! 車の名前じゃないんですね。そんなレベルの私…。

■フォワード 大久保嘉人 ポルシェ カイエン

 大久保って久しぶりの代表だったらしいですが、ここで登場。親善試合ベースなのかな?

 元ブログではちょいちょいおもしろ情報が載っていて、大久保の場合は「1日警察署長をつとめた際に「普段はよくイエローとかレッドとかカードをもらうけど、運転だけはルールを守ります!( ・´ー・`)ドヤ」。

 前回ワールドカップ以来4年ぶりに見ますが、今でもやっぱりカードいっぱい貰っているんですね。Jリーグデビュー当時は本当ひどかったので、それに比べたら前回大会は別人のようでした。今回もあまり貰わないでくれるとありがたいです。

 車はこれまたよく聞くポルシェ。カイエンって何か人の名前っぽいな、サッカー選手でいなかったっけ?と考えたらオランダ代表のディルク・カイト。全然似てなかった!

 というか、みんな外車ばっかりですね。私はヴィッツくらいしか名前が出てこないんですが、ヴィッツじゃなくても日本車載っている人はいないのか?

 センターバックの2人はどうでしょう?

■今野泰幸 BMW X5

■吉田麻也 フィアット チンクエチェント

 フィアットって名前自体が聞いたことあるようなないような…そんなはっきりしないレベルの私の認知度。何かネズミっぽいなと思ったら、それはフェレットでした。



 あと1人、残っていたのは岡崎。オチ担当です。

■岡崎慎司 未だ車に興味なし
   
 笑いました。いいキャラだな…。

 でも、ブログの人が見つけられなかっただけで、今は乗っているのかもしれません。

 ただ、以前まで全然興味なかったのは本当みたいですね。そちらで引用されていたのが以下の記述です。
No reason: 一見遠そうな「岡崎慎司(サッカー)」の近道 2013年2月25日月曜日

「俺、プロになるまで洋服を買いに行ったことがなかったんスよ」

サッカー日本代表の点取り屋「岡崎慎司(おかざき・しんじ)」。彼は高価な時計にも惹かれなければ、派手な車にも興味がない。

頭の中は、いつもサッカーのことだけ。


岡崎がプロのサッカー選手になってすぐの頃、彼は自分の車を持っていなかった。そのため、寮と練習場の往復移動のために、ほかの選手の車に乗せてもらうことにしていた。

しかし、それではチーム練習後に、満足のいくような個人練習ができない。(中略)

「往復100分の自転車通勤」

気がつけば、岡崎は自転車で練習場に通うようになっていた。
http://eikou-sports.blogspot.jp/2013/02/blog-post_25.html

 なぜそこで自転車という選択に!


 といった感じで、まとめるとこんな風に。


     大久保嘉人
  (ポルシェ カイエン)
香川真司 本田圭佑 岡崎慎司
 (フェラーリ 458 ITALIA)
(アウディ Q7) (未だ車に興味なし)
  長谷部誠 遠藤保仁
(アウディ Q7)(メルセデス・ベンツ Gクラスゲレンデヴァーゲン)
長友佑都      内田篤人
(アウディ A4アバント)(フォルクスワーゲン トゥアレグ)
  今野泰幸 吉田麻也
  (BMW X5)(フィアット チンクエチェント)
     川島永嗣
 (メルセデス・ベンツ Cクラス)


 岡崎が目立っていますね。外車ばっかりじゃなくて日本車ないの?と書きましたが、車すらないという…。

 
 関連
  ■日本サッカー史上最高の10人・歴代の名選手ベスト10 香川真司など
  ■ワールドカップ出場国を動物に例えると? 前回大会分も合わせて
  ■ガンバ大阪はセレッソ大阪の二軍だった 前前身はヤンマークラブ
  ■キャプテン翼に影響を受けた海外や日本のプロサッカー選手たち
  ■その他の文化・芸術・宗教・海外との比較などについて書いた記事

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由