Appendix

広告

Entries

お風呂の豆知識 めまい・貧血対策、風呂上がりの飲み物○食事×など


●風呂上がりに飲み物を飲む…のは良いことなの?悪いことなの?

2014/6/19:今回紹介する記事は、<危険!キレイになるどころか「お風呂でピンチになっちゃう」NG行動4つ>(- LBR - Life & Beauty Report(2014年5月9日22時34分)(前田紀至子))というタイトルのものでした。そのうちの1つが「飲み物」にまつわる話です。
http://news.infoseek.co.jp/article/lbr_43772

 これが良いか悪いかは後で説明するとして、風呂上がりに飲み物を飲む習慣がある人は多いでしょう。<お風呂上がりに、何を飲みますか? | クックパッド みんなのカフェ>では、温かいものや炭酸水と答えている方がいました。一方で、銭湯のポスターに書いていた「お風呂上りはポカ〇スエット等の多少塩分を含んだものを取る」を否定している人もいます。

<確かに汗をかいた後に飲む冷たいドリンクは美味しいですよね。でも、冷たい飲み物って体内に吸収されないんですって。その余分な水分はむくみの原因にもなると聞きました。取りあえず、常温以上のお水や中国茶をコップ1杯飲んで、そうすると喉の渇きも少しは収まるので、それから好きな物を飲むようにしています>
http://cafe.cookpad.com/topics/3322/all

 「冷たい飲み物って体内に吸収されない」って胡散臭いのですが、そもそも素人の書き込みなので信頼性は低いです。とりあえず、最初の記事によれば、飲み物を飲むのは良い風習で、むしろ我慢するのがNG。しかし、必ずしも風呂上がりである必要があるわけではなく、前でも良いという書き方でした。

<入浴前後にコップ1杯の水を。ハーブティーはリラックス度高し>
<たとえぬるめの半身浴でも長時間の入浴は思いのほか大量に汗をかくもの。汗をかいて体内の水分が不足してしまうと、脱水症状、汗が出にくくなる、体温調整ができなくなる、血小板が固まり血液の濃度が上昇してしまう、といった症状を招く危険があります>


●お風呂の豆知識 めまい・貧血対策、風呂上がりの飲み物○食事×など

 水分補給の他にもう一つ、似たような感じで口にするもの、風呂の前後に気をつけるものがあります。ただ、こちらの場合は、「口にすべきではない」という話。胃腸の働きが鈍くなるため、食前と食後の30分は入浴を避けるべきだとされていました。この他に2つのアドバイスがあります。

・入浴後は15分ほどゆったり体を休めて、動き回らない。
<お風呂の水圧は体へのマッサージ効果があり、血流を促してくれますが、急に水圧がなくなると、血液が重力によってぐっと下がってしまい貧血になることも。(中略)15分ほどの休憩をすることでお風呂上がりのほてった体をぐっとリラックスさせることが出来ます>

・外気と浴室の温度はなるべく同じくらいに
<脱衣場と浴室の温度差が大きいと、血圧の変動が大きくなり、貧血などを引き起こす場合も。冬場や涼しい日はお風呂場を暖かくしてから入るようにしましょう。また、即湯船に浸からず、かけ湯などで体を湯温に慣らしてから入るのも大切です>

 最後は毛色が異なる注意事項でしたが、3つ目と同じ貧血対策です。私もひどいめまいになって立っていられなくなったことがありました。大事だと思います。で、大事だと思うので、もうひとつ別サイト<風呂上りの貧血について UKENKO>からも紹介しておきます。

質問<昔から、湯舟に浸かると上がる時必ずめまい、全身が痙攣みたいに動く、意識がなくなります(略)>
回答<お風呂などで大量に汗をかくと、体内の水分が減るので、脊髄周辺を包んでいる脳脊髄液で体内水分量を補おうとします。そのため、脳脊髄液が減り、一時的に目眩(引用者注:めまい)や吐き気を感じることがあります。また、浴槽につかると、温度が高く、酸素も少ないので、体にものすごい圧力がかかると思います。それで、出るとその圧力がいきなりゼロになります。これに合わせて血圧がうまく調整できないだけだと思います。誰にでも起こりうることですが、あなたはその程度が強いだけです>
http://www.ukenko.com/anemia/5154

 めまいがひどくて、ああ、やばい、このまま死ぬかも…と思うときがあったので、マジで気をつけてください。


【関連投稿】
  ■外国人が驚く「エッチなことを考えて鼻血が出る描写」 本当にあるの?
  ■口の中にあるくさい玉の名前は膿栓(臭い玉) 取り方と予防法はいっしょ
  ■ビタミンB2不足による口内炎に効く食べ物 ビタミンB2の多い食品
  ■医療・病気・身体についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由