Appendix

広告

Entries

アイスクリームを食べると副作用が抑えられる?夢のような研究成果


●アイスクリームを食べると副作用が抑えられる?夢のような研究成果

2022/09/19追記:本家ノーベル賞より日本人の受賞率が高いイグノーベル賞。2022年も受賞があり、千葉工業大学のチームによる「つまみを回す際の最も効率的な指の使い方の解明」が工学賞となっています。これについて読んだ記事では他の受賞の紹介もあったのですが、そのとき紹介されていなかったものでも、まだおもしろい研究が複数あったと後で知りました。

 そのひとつが、<患者が化学療法を受ける時にアイスクリームをなめると副作用を抑えることができるという研究>です。私はアイスクリームを食べてから作業を行って、そのときの脳波を測定する実験に参加したことがあり、てっきりアイスクリームの甘さ・おいしさで脳をごまかす内容だと思ったら違いました。

 イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究が盛りだくさん | Chem-Station (ケムステ)(2022/9/17)によれば、以下のような内容だと説明されています。粘膜炎を冷やして抑える…ということが目的で、脳の感じ方は問題ではないようです。

<内容は、高い濃度の化学療法においては、口内の粘膜炎が最も頻繁に起きる副作用の一つですが、凍結療法がそれを防ぐ方法です。そこで本研究グループでは、アイスクリームを舐めて口内の粘膜炎を抑えられるか調べました>


●甘い匂いをかいでいるとあまり痛みを感じなくなる…過去の研究

 なお、私が脳の感じ方の変化ではないか?と想像したのは、前述の実験参加の他、小道具を用いたビジネス・恋愛の交渉方法 甘い匂いは人を優しくさせる?でやった話のことも頭にあった可能性があります。こちらはアイスクリームの話ではないですが、「甘さ」もポイントのひとつ。というか、読み直したら、モロに甘いと痛みを感じづらい…という話がありましたわ。関連部を転載しておきます。

<ショッピングモールでペンを落としたときに周りの人が拾ってくれるかどうかの実験。普通の環境ではほとんどの人が拾ってくれなかったのに対して、甘いお菓子屋、コーヒー屋などいい香りのする環境では拾ってもらえる確率が上がりました。
 いい香りのする環境で確率が上がるはっきりと理由はわかっていないものの、良いニオイを嗅ぐことで脳が良い状態になり、それを他人にも分け与えようという社会的な本能が生まれ、親切になり、多少の痛みがあっても良い状態のままでいようとするのかもしれない…といった推測がされていました。
 このときはもう一つ、オーストラリアの心理学者がニオイと痛みに関して行った実験においても、甘い香りを流すと、あまり痛みを感じない、痛みに強くなるといった結果になっていました。甘い匂いがもたらすポジティブな効果に驚かされます>
 

【本文中でリンクした投稿】
  ■小道具を用いたビジネス・恋愛の交渉方法 甘い匂いは人を優しくさせる?

【関連投稿】

  ■かき氷でも医学用語はアイスクリーム頭痛、治し方とならない方法
  ■アイスクリームに賞味期限の書いてないのはなぜ?賞味期限はないの?
  ■サーティワンアイスだけ成功、Ben&Jerry'sやデイリークイーン消滅
  ■パクリ企業だった湖池屋が大変身!カルビーが逆に真似するように…
  ■フルーツポンチに入れるのは寒天・ナタデココ…どっちが正しい?
  ■個人的にはおもしろいが、まとめられない食べ物・飲み物などの話
  ■お店で売ってない!若者のガム離れで不人気に 今は高齢者向けに?
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由